On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2022-04-07 08:28:02
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (0)

ウクライナの虐殺をめぐって日本政府の対応に納得できませんから、提案をします



▼きょう4月7日木曜も、朝8時から、外交部会などの合同会議に参加しています。
 テーマは、ウクライナ戦争、一時期はやや参加議員が減っていたのが、ブチャをはじめとするロシア軍の虐殺、拷問、強姦、略奪と、プーチン大統領やラブロフ外相の繰り返す嘘の影響でしょう、また爆発的に参加者が増えています。
 参加議員が減っていた時期を、「朝早いのが嫌なのか」、「怠けじゃないか」と断ずるのは早計です。
 自由民主党の本部では毎朝、8時から、各分野の部会が多く、一斉に開かれます。党本部の部屋が足りなくなるぐらいです。
 各分野というのは、武漢熱の問題から雇用、年金までを抱える厚労部会や、自由民主党に専門議員の多い農林部会、水産部会などなどありますから、こうした部会にも参加したい、参加せねばならない議員は非常に多いのです。
 ぼく自身も、できればおのれの身体を八つ裂きにして、8つの部会に同時参加したいです。

▼まだ政府が説明中です。
 質疑の時間が来れば、このエントリーのタイトル通りに発言します。

▼今朝のぼくは、この部会といつもに増して同時進行で、4つほどの重要な仕事をせねばなりません。
( 国会と違って党の部会では、部会の進行や他の議員に迷惑にならないように、そうした同時進行は可能です )
 4つの同時進行は多いので、3つまでの同時進行ぐらいである普段と違って、後ろの席に居ます。
 だから、写真をご覧になる主権者・国民のみなさんにとっても、きっと眺めがいくぶんかは違いますね。

 後ろに居ても、充分に発言はできます。








 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ