On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2012-05-25 03:03:15

ぼくたちの、世界への任務




▽いま5月25日金曜の午前3時過ぎ。
 最高気温50度近い地から戻ってきたから、ずいぶんと涼しい夜です。
 ぼくは暑い、寒いをあまり意識しない体質だけど、おのれのこととは別に、深く感じるところがあります。

 みずみずしい四季を持ち、涼しい夜も暑い夜もあり、そうやって変化のある自然に育まれてきた日本のわたしたちの幸福を思います。
 おなじ地球の上には、四季もなく、夜も朝も昼もただただ暑く、湿気もいつもべったりと烈しく、という地があり、そこを訪れると、その地に生きるひとびとへの共感や、その風土を克服するための宗教への理解を感じます。
 そして、恵まれた地に生きてきた、わたしたちの責任を静かに痛感します。
 また、その日本の自然が、四季の乱れをはじめ壊れつつあることの、ほんとうの恐ろしさも考えます。


▽ぼくは、仕事の性質から、また、みずから選んだ生き方として、海外と日本を行き来することが多いのだけど、今回ほど、日本と国際社会の普遍的な常識がかけ離れていることを強く感じたことは初めてです。

 わたしたちは、内向きになっている場合ではありませぬ。
 日本にしか、日本国民にしか、できないことが今、あります。





▽さて、夜が明ける前に、ひとつお知らせです。

 今、どんな疲労を押してでも、独研(独立総合研究所)が自主開催する「独立講演会」をできるだけ開催すると決めて、実行しています。
 ふつうの講演と何が違うかと言えば、なにより、ある意味で「時間無制限」であることです。
 聴衆のかたがたの多くにとって限界だろうなというところまで、つまりぼくの事情とは関係なく、やります。


 ~以下は、独研のホームページからの部分転載です~

第7回 独立講演会 <神戸> (2012年6月24日講演:申込受付中) ★NEW★


講演日 2012年6月24日(日)
開場:11時30分
開演:12時00分 ~ 16時30分
講演内容 「日本の根本哲学を考える」
場所 三宮研修センター 10F

〒651-0085 神戸市中央区八幡通4丁目2番12号
TEL:078-232-0081

三宮駅中央改札口からフラワーロードを南へ徒歩5分。
地下道を利用する場合、神戸市役所方面の[C5]出口。

受講料 一般 5000円 / IDC(インディペンデント・クラブ)会員 4000円
参加者特典【書籍特別販売】
希望者のみ、下記書籍を販売致します。
書籍代は、受講料と併せてお振込み下さい。

・ぼくらの祖国(扶桑社)1,600円

・救国 超経済外交のススメ(PHP研究所)1,500円

<特典1>
上記方法で購入いただいた書籍には、青山繁晴が事前に直筆で
サインし、講演会当日に会場でお渡し致します。
<特典2>
各書籍は、消費税サービスで販売致します。
定員 200名
※定員を超えた場合、抽選とさせていただきますので
ご了承下さい。

申込期間
2012年5月23日(水)正午~ 2012年5月30日(水)正午
※申込期間内のみ、申込を受付致します。
申込前には、必ず、ページ下部の「注意事項」をお読み下さい。
申込するには、独研ホームページの「申込フォーム」ボタンをクリックし、
リンク先のページよりお申込み下さい。
※上記以外の申込みは、受け付けておりませんのでご了承下さい。

抽選結果通知
5月31日(木)以降
申込者全員に、当落の結果をメールにて順次お知らせ致します。
入金方法 当選された方に、メールでお知らせ致します。弊社指定の銀行口座へ
受講料をお振込下さい。なお、振込手数料はご負担下さい。

振込期限
6月8日(金)までに、お振込み下さい。
※期日厳守でお願い致します。
※6月11日(月)に入金が確認出来ない場合は、当選権利を失います
ので、ご注意下さい。なお、期日後の振込については、ご返金が
できない場合もありますのでご了承下さい。

受講票
ご入金が確認できました当選者には、講演日の1週間前までに
受講票を記載したメールをお送り致します。
万が一、届かない場合は、講演会運営事務局に、メールで
お問合せ下さい。
講演当日は、弊社からの受講票のメールをプリントアウトして
ご持参下さい。またお名前が確認できるものもご持参下さい。
IDC会員につきましては、IDC会員カードをご持参下さい。
※受講票をお忘れの場合、入場できませんので、ご注意下さい。
※プリンターをお持ちでない場合は、弊社からのメールを携帯の
メールへ転送し、受付で携帯のメールをご提示下さい。


【注意事項】

今回の申し込みは、独研ホームページからのお申込みに限ります。
メールアドレスは、個人のメールアドレスを正確に記入して下さい。
全ての連絡は、メールにて送ります。メールアドレスが間違っていると連絡が取れなくなりますので、ご注意下さい。
FAX、メール、郵便でのお申込みは受け付けておりませんので、ご了承下さい。
おひとり様で複数のご応募は、すべて無効とさせていただきます。
ご家族等で、メールアドレスが重複している場合も、受付けできません。
申込完了後、ご記入いただいたメールアドレスに、申込受付の確認メールが届きますので、必ず確認して下さい。
確認メールが届いていない場合は、正常に申込が完了していない可能性がございます。
ご不明な点については、お早めに講演会運営事務局に、メールでお問合せ下さい。
電話でのお問い合わせは受付致しませんのでご了承下さい。


【問い合わせ先】

独立講演会 運営事務局
※電話でのお問い合わせは対応しておりませんので、ご了承下さい。
※独立講演会については、独研(独立総合研究所)の総務部では対応しておりません。

~部分転載、ここまで~



▽夜が明けてきてしまいました。
 みなさん、よい一日でありますように。

 独立講演会で、じかに、お目にかかりましょう。


  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ
  • ページのトップへ