2016-03-04 08:35:56
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (11)
あ、暑い
▼シドニーからキャンベラへの国内線に乗り継ぐところです。
海に面したシドニーは、内陸の首都キャンベラよりはずっとマシなはずが、もうしっかり暑い。
そしてキャンベラには熱波が押し寄せているそうです。
ただ…正直、まったく平気。
ぼくの心身は国内でも海外でも、旅先で自動調節モードになるので、その土地の気候にすぐ馴染む。
みなさん、ご心配なく。
▼久しぶりのキャンベラでは、真っ直ぐオーストラリア国防省に向かいます。
海に面したシドニーは、内陸の首都キャンベラよりはずっとマシなはずが、もうしっかり暑い。
そしてキャンベラには熱波が押し寄せているそうです。
ただ…正直、まったく平気。
ぼくの心身は国内でも海外でも、旅先で自動調節モードになるので、その土地の気候にすぐ馴染む。
みなさん、ご心配なく。
▼久しぶりのキャンベラでは、真っ直ぐオーストラリア国防省に向かいます。
オーストラリアへようこそ【マカロン】
2016-03-04 22:45:32
メディアの・・・【日本大好き】
2016-03-04 21:46:55
お疲れ様です。
本日のワンダー(アンカーの後釜)で高市氏の発言について番組が組まれておりました。その中で
「では他国での放送法はどうなっているのか」
とコーナーが続き
「韓国と中国の場合は」
と出たところで私はテレビは消しました。
消したのでそのあと他の国の例も出たのかもしれませんが
なぜに日本では外国は米ロ中韓北朝鮮しかないのでしょうかね。
いや、前々からの事なんですが、ますますメディアが現実から乖離していくようで
一度見せしめに何処かのテレビ局から放送権を国民の手に「大政奉還」させるべきだと思いました。
それでは。
普天間【大谷勝彦】
2016-03-04 21:26:23
安倍さんの普天間和解受け入れ、日韓合意に通じるものあると思います。同じ手法ではないでしょうか。
本当にお疲れ様です。【大日方登】
2016-03-04 21:07:07
いつもザボイス、虎8、答えて、を楽しみに視聴しています。
今回は寒いフランスへ、夏のオーストラリアへと本当にお疲れ様です。私も祖国を愛するひとりの日本人として青山さんを陰ながら応援しています。
無事に帰国されることをお祈りいたします。
アデレードより【東田】
2016-03-04 20:56:28
オーストラリアへ、ようこそと言いたいところですが、本当に超人的なスケジュールですね。
今、ターンブル首相と、アボット前首相の間が、防衛白書をめぐる機密漏洩とかでややギクシャクしています。
南シナ海問題や、潜水艦選定のタイミングもあり中国の影も感じるのですが。
国防総省訪問が実り多いものになることをアデレードから祈っております。
辺野古和解の事情【中原れい】
2016-03-04 19:22:26
辺野古裁判は双方和解を受け入れたとのこと。
国が勝訴するはずだと思っていましたが、工事中止を含む和解とは驚きでした。
個人的な経験では、裁判官が和解を薦めるときは、双方に敗訴させるぞと匂わせて脅し、妥協を引き出すようです。判決文を書くのが嫌なのでしょう。
国が脅されたのかと不可解さ感じがしました。近頃の裁判はオカシイ!
青山さんは何か情報をお持ちでしょうか?
沖縄の着地点はどこ?【鈴木康司】
2016-03-04 18:27:39
現在の報道によれば、和解は(1)国交相は代執行訴訟を取り下げ、沖縄防衛局長は(関連の)審査請求を取り下げる。沖縄防衛局長は埋め立て工事を直ちに停止する。沖縄県知事は(関連の)訴訟を取り下げる(2)国と県は、円満解決に向けた協議を行う(3)仮に訴訟となった場合は、判決後、国と県は相互に判決に沿った手続きを実施することを確約する。
僕は訴訟合戦が膠着しないようにとの判断を首相がされたそうですが、どこが前進なのか理解に苦しみます。国と沖縄県が協議して着地点があるとは思えませんし、また訴訟して時間がかかる以外にどのような意味があるかわかりません。安倍さんとて、慰安婦における年末の日韓合意で国民を傷つけたわけですから、今回も翁長知事に有利になるかも知れません。中国の戦略に屈することは許し難いです。
国民を代表してお忙しいとは存じますが、是非、青山さんの見解をお聞きしたいです。
トランプ大統領【ednakano】
2016-03-04 15:35:58
しかし、アメリカ人がトランプに経済政策期待しているとしたら、民度が低いとしか思えないです。不動産王といっても何度も会社やビジネスつぶしまくっていて、アメリカならではのノンリコースローンで、個人の財産は保全したまま会社つぶせますからね。あめりかも一度破産させちゃうんじゃないかと。
全く、トランプ大統領でアメリカ経済がスランプなんて笑えないダジャレ思い浮かべちゃいました。
しかし、青山さんが虎8などで紹介した、共和党主流派の逆転策がある意味情けないと思い、日本はアメリカをうまく誘導しつつ、自分の足で立つ国にならないと中国に飲み込まれかねないと感じます。日本自立の切っ掛けとして、国民の踏ん張り時でしょうか。
それにしても、安保法制ごときへのメディアや野党の狂った様な反応を思うと、憂鬱になります。高市大臣に対する「著名」な”ジャーナリスト”の反応も、マスメディアという第4の権力こそが反省しないゆえに腐敗していると感じました。
ようこそオーストラリアへ【但木】
2016-03-04 14:38:52
今回の訪豪は潜水艦の件も含まれているのでしょうか?
青山さんはなんでも出来るスーパーマンのような感じがします。
私も自衛隊を退官しこちらに来て10年になりますが、青山さんのおかげで日本が少しずつ良い方向に進んでいるのがわかりますし青山さんが未来の希望でもあります。今同じ国で同じ空気を吸っていると思うだけで勇気をいただける気がします。
多忙な日々お疲れ様です。
本当にありがとうございます。
Australian War Memorial【キャンベラ在住小寺】
2016-03-04 09:33:08
キャンベラは日中は大変暑いですが、夕方以降心地よい風が吹き、夜にはすっかり涼しくなります。
人口湖の周囲等、首都とは思えないほど緑が多く素敵な場所です。
キャンベラに日本人の方があまりいらっしゃらないのは非常に残念です。
キャンベラ中心の東北部にあるAustralian War Memorial(戦争記念館)は、国家による歪曲のない歴史関係の施設であるとともに、豪州の歴史に於ける日本の重要性が学べる貴重な場所だからです。
記念館はイギリスがなぜマレー、シンガポールで敗北したのかを客観的に分析したり、日本軍の潜水艦兵への敬意が示された事実(伊型潜水艦引き上げ後、豪国防軍によって日本兵を丁重に葬られたこと)など、私にとって学ぶことの多い場所です。
また、豪州の対外意識の変化が、日本によって齎されたという感じも受ける場所です。例えば、シンガポール陥落は宗主国大英帝国が最早豪州を守ってくれないとの意識を生み、白人によって支配されて以降、初の外部からの直接攻撃となったダーウィンへの日本帝国海軍による爆撃は豪州の危機意識を更に高めたと考えられます。
ココダ・サンダカンのDeath Marchなど、日豪間にも歴史問題があることも認識させられます。私自身、安倍総理が豪州議会で言及されるまで知りませんでした。日本の歴史教育は喧しい聴衆に向けて遜る一方、歴史を踏まえて前に進もうとする建設的で紳士的な国家(シンガポールも含めて)を無視しているのではないかと思い、恥ずかしく思う次第です。
是非、青山様にはEntertainingではないキャンベラの素晴らしさとWar Memorialの存在等、日本の方々にお伝え頂ければ幸いです。
参考までに潜水艦の展示にある説明(原文ママ)です。
The bodies of the four Japanese crewmen from the midget submarines launched by I-22 and I-27 were recovered when these two midget submarines were raised. They were cremated at Sydney’s Eastern Suburbs Crematorium with full naval honours. Rear Admiral Muirhead-Gould, in charge of Sydney Harbour defences, along with the Swiss Consul-General and members of the press, attended the service. The admiral’s decision to accord the enemy a military funeral was criticised by many Australians but he defended his decision to honour the submariners’ bravery. He also hoped that showing respect for the dead men might help to improve the conditions of the many Australians in Japanese prisoner of war camps. (Australian War Memorial)
ダーウィンより【Sachi Hirayama】
2016-03-04 09:20:11
オーストラリアへ取材に来ていらっしゃるのですね。ありがとうございます。
日本ではオーストラリアの軍事上の重要性があまり取り上げられることがありませんので、どうぞよろしくお願いいたします。
ダーウィン港の中国企業へのリースなどぜひとも現地取材していただければと思います。(キャンベラより更に熱いですが^^、ご案内させていただければと思います)
それではご活躍お祈りいたしております。私はオーストラリア北部で亡くなった日本兵を含めた犠牲者の方々の慰霊活動を行っております。