On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2016-03-10 08:11:30
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (7)

「ザ・ボイス」を終えて、さぁ、またしても搭乗です

▼機内では「新潮45」のトランプさんをめぐる原稿のゲラ直し、アメリカ太平洋軍司令部との議論の準備、独研 ( 独立総合研究所 ) から会員制で配信している東京コンフィデンシャル・レポート(TCR)の執筆で、寝る時間はゼロだと思います。


▼ハワイに着いたら、すぐに議論開始です。
 議論を終えると、すぐに帰国です。
 良い子はこんな日程を真似しないように祈ります。ふひ。


 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

通じる英語: 北原さんのコメントへ【早本剣士】
2016-03-24 11:29:47
オーストリア在住の北原様の書込みに関し、英語教員からご助言一言申し候.
英語は独語の文法が崩れ語彙の半分以上が仏語と混交せし言語にて、音声上、強弱のリズムが正しく音に乗ってをらねば聞き取って貰へぬ特性此れ有り。
日本語→子音+母音。英語→子音+母音+子音、が基本の音韻構成。更に、1単語でも、子音+子音+子音+母音+子音+子音+子音なども有り: 例; scramble (母音は1つのみ)、此れを[ス・ク・ランブル ]と発音→全く通ぜぬ音。scra の部分にsukura の如くには -u- を挟まぬ事、最重要。
後は、単語が前後の語と連続し音に変化の生ずる reduction が頻繁に有る点。此れへの対処は、耳にする音其のままに発音する訓練を積む事重要なり。以上 御参考迄m(._.)m
水漏れ【北原 孝】
2016-03-11 04:20:34
青山さん、

前職で、プレート式熱交換器をMHI神戸に販売していました。彼らのPWRの使用済み核燃料棒冷却プールの冷却水冷却器です。泊、高浜、美浜、伊方、玄海に納入しました。(海水淡水化装置も高浜、伊方、玄海に納入しました。)

我々が言われるのは、水一滴でももれたら大ごとになる。配管のフランジのゆるみなど論外で、熱交換器のガスケット(500~600枚程度のガスケットをプレートで挟む構造)から圧力変動、ガスケットの劣化などで生じるにじみも大ごとになりかねない、という次元で話をしてきました。それゆえ、解放洗浄さえ納入10年を過ぎても実施できない状況です。水はきれいですので、性能には全く問題はありませんが、ラバーの酸化、オゾンによる劣化の場合、完全入れ替えになるのかもしれません。

そういった中での今回の水漏れ(バルブの閉め忘れ)は、開いた口が塞がらないと同時に、ゆるみきっているな、という感じがします。一方、工作員が多数入っていると伺いましたので、これも原発再稼働反対をもくろむ連中の工作であることもありうるのかな、と想像しています。

個人的には原発再稼働賛成。天然ガスコンバインドサイクル、燃料を安く調達できれば賛成です。太陽熱発電(モルテンサイトを加熱)用の熱交換器もEPC会社に営業していました。(元アレバの子会社が買収でグループになり、蓄熱・放熱用の熱交換器をスペインのエンジ会社経由でアメリカのネバダ?に収めていたものですので。)ですがほとんどのRenewableエナジーは日本では規模、環境などの問題からほとんど難しそうですね。

オーストリアでのディーゼル車の排ガスには辟易しております。バイオディーゼルのせいか、天ぷら油のような香りがして不快です。まだ石油系のほうが慣れていてよいです。やっぱり安倍さんが打ち出した水素社会の実現が進むといいですね。(水素内燃機関の車がほしい。)千代田化工建設のスペラ(MCH:メチルクロロヘキサンを触媒でトルエンと水素に分解する技術)がでてからサプライチェーンにも現実味が出てきましたし、H2ガススタンドから始まり、H2パイプラインへの投資は先20~30年以上の継続的な投資を国内に生み内需を創造し続けるのではないでしょうか?経産省のPDFの計画書(2015版)を読み込んだ時にそう思いました。これは面白いと。

目下、国内反日勢力の掃除に忙しそうですが、国内、近隣各国、国連などの反日に惑わされることなく、淡々と正しい道を進める国家になりたいですね。今の時代は明治維新前後のような平成維新なのかもしれないですね。今生天皇もご高齢なので、良くも悪くも時代の幕開けが近いのかもしれないですね。現皇太子妃の問題については、よく知らないので、今後知る機会が増えるとうれしいです。(4月の独立講演会・東京はおそらくUKへのフライトなので参加できず、とほほです。)
発音【北原 孝】
2016-03-11 03:48:32
青山さん、

Youtubeでザボイス冒頭を聞いている途中でしたが、思わず同意でコメントを書き始めています。(残りはこれから拝聴します。)

オーストリア滞在4か月が終わろうとしていますが、自分の英語の発音がオーストリア人に聞きづらいようで、かなりの確率で相手の眉間にしわがよる(集中して聞こうとしていらっしゃる)ことを経験し、少しめげていたところです。発音は大事ですよね。

オーストリア人の発音がおかしいと思いたいのですが、そこはなかなか判断しづらいところです。中国人の早いむちゃくちゃな英語がわかって、自分の英語がわからないのは不思議だ、と何度も思いました。もしかして聞き流してるだけ?

RとLのみならず、撥音などきっちりしゃべろうと思うと、ものすごくゆっくりになってしまいます。会話が弾むと、ば~っとしゃべりますが、撥音は怪しいとおもわれます。調子が良いときは速くても、ばっちり(自称)なんですが、調子が悪いと私の舌がやる気を出さず、べたな日本語発音で喋っており自己嫌悪に陥ります。日々精進ですね。

3月末に一時帰国して、4月の4週間はUKでまた研修なのです。
英語の発音がここでも試されそうです。いやはや。結構しゃべれるつもりだったのですが、自信が音を立てて崩れてゆきます。再構築だな~。

ハワイのおいしい食べ物、来週紹介してほしいです。
虎8の9時撮り。映像で楽しむハワイ料理。
今からおなかすきそうです。
虎八【松本裕子】
2016-03-10 23:06:07
青山様

今飛行機で、原稿を書いていらっしゃるのでしょうか…。
少しは、休んでくださいね。青山さんは、公共財ですから…。

今朝の虎八の最後の写真が、とってもよかったです。
神主さんの女性が、特に感じが良くて…周りの女性もしっかり
しながらも、心優しい人だとわかりました。
今日もハードな1日ですね(涙)【ハニーなミイコ】
2016-03-10 22:29:39
今頃はまた空の上でお仕事頑張っていらっしゃる頃でしょうか?

今年は年頭から世界で様々な事が起きていて、青山先生のご意見を聞きたい!
そう思う日が益々増えました。
青山先生は身を削って、リアルタイムの情報を提供してくださいます。
簡潔で分かりやすい。とにかく説得力があるのです。
本当にいつも感謝しています。
青山先生のような方がいらっしゃらないと本当に困るのです。

私にとって「虎8」や「ザ・ボイス」は必要不可欠な番組になりました。
家事や仕事をしていると、そんなに沢山を調べ切れません。
一般のサラリーマンの方やOLさんも同じ気持ちなんでしょうね。
だから先生のYouTubeの閲覧数は多いのです。

私の父親の話で申し訳ありませんが、、、
片道2時間以上かかる某大学へ行き、
1日に5コマ連続講義を、昨日まで連日3日間 (驚)
今年82歳になる老体にはかなりの負担だと思います。
それを分かっていて引き受けている…
昨年末も同じく、今回二回目です。家族皆で心配しています。
根性が凄いわぁ。(ついでに負けん気も)

私が音楽を教えてしている施設では80歳以上の方は
余生をマッタリ過ごしてらっしゃる。
本来なら、それが普通なのでしょうね
でも出来る者が、手助けを必要としている人を支える。
年齢は関係ないなぁ〜と思います。

そんな父親の背中を見て育った割には異端児な私ですが…(涙)
お年寄りが1日でも楽しい日を過ごしていただけるよう
今日も施設のイベントの打ち合わせをしてきました。
私は音楽を通じてしか出来る事がないかもしれませんが
いつかこの活動がもっと広がると良いなぁ!と思っています。
いつか自前でキーボード持って白梅の塔の前で地元の方とやりたい。
夢が大き過ぎるか…www
やっぱり夢を持って努力をしないと!ですよね。
もちろん、人前に出る時は美も維持しなければ!?
結果は後から付いて来るかなぁ?
来ると良いけどなぁ〜

日々、青山先生の志をお手本にしています。
寝る間を惜しんでまでの日々のお仕事
「また倒れんといてくださいね。健康あっての人生やしなぁ!」(大阪のオバちゃん風)

明日は東北の震災から5年、いろんな想いを胸に
心静かに手を合わせたいと思います。
今日もつまらないコメント、失礼いたしました。
殉国七誌廟【浜名湖のうさぎ】
2016-03-10 22:23:09
先日、初めて距離的に近いこともあって 殉国七士廟に行ってきました。東京裁判によって処された七名の方々の本当の思いを考えてみようと思って訪れました。廟の右手前下には昭和50~64年ごろに建立された軍部隊の廟が10碑ほどありました。過日国の行く末を思い共に戦って亡くなった戦友をしのび碑を建てたのだと思いました。殉国七士廟より数百メートル離れたところに三ヶ根観音が有ります。帰り土産にと寄ると、そこには本当は殉国七士廟の脇に建立したかったけれども出来なかったと思われる多くの部隊の慰霊碑がここ狭しと並んでいました。白菊の塔と同様に、生き残ってしまった方々が先に逝かれた方々を思い建立されたと思います。戦友を慰む土地が全国の中でこの地しかなかったということは、生き残られた方々がいかにつらい思いをしていたか考えさせられました。大東亜戦争で日本の為に戦い、生き残り、戦後現在の日本の礎を築いた人たちが、己の思いをその胸に飲み込んだまま鬼籍に入っていかれています。祖国のために戦っていまだ祖国に戻れない方々に帰っていただくことも大変重要なことだと思いますが、生き残って将来の祖国のためにすべてを飲み込み生きてきた方々を認めることも大切だと思います。硫黄島で生き残った方の思いが少しわかった気がしました。
間違いなく、【谷口友香】
2016-03-10 20:44:08
い子でなくても
誰にも真似は出来ません。

とにかく、どうかご無事で
お気をつけて。

小説も楽しみだけど、
そんな時間は到底なさそうな…
青山さんはひとつの身体では足りませんよね。

困ったなぁ。
青山さんがあと10人くらい欲しい!

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ