On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2021-10-26 11:03:07
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (0)

声が出ない  まったく、ひと声も出ません  それでも英霊の声に応えたい



▼にんげんの躯とは、つくづく面白いものです。
 ゆうべ、選挙遊説から、自宅へ戻った、その直後にまったく声が出なくなったことに気づきました。
 かかってきた電話に出て、声が出ないのです。ぎゃ。

 遊説中は、枯れに枯れてトンデモの声にはなっていたけど、出てはいました。
 帰りの飛行機のなかでも、車中でも、とにかく自宅に帰ってひとりになるまでは、声は出ていたのです。
 外での役割を終えたと躯が判断した瞬間、声を倉庫にしまってしまった感じです。

 ま、これは、にんげんの面白さである当時に、ぼくの躯の特徴でもあります。
 ぼくは新陳代謝がたいへん活発で、それもあってか人間ドックでの体内年齢の判定は32歳です。
 だから腸の動きも活発なようです。
 ところが遊説中は、遊説が十何時間、休みなく続いても、トイレに行く必要がまったくありません。
 どんなに冷えても、同じです。もともと暑さ寒さをあまり感じません。
 別に我慢はしていません。
 無意識の、自然なことなのです。

 かつて丸腰で、イラク戦争、パレスティナ紛争、旧ユーゴ紛争の戦地を歩いた時もそうでした。
 とりあえずは眠れるところに入るまで、まったく便意も尿意も催しませんでした。
 なかなか便利な、使いやすい躯です。

▼ゆうべ10月25日月曜の夜は、兵庫県加古川市での渡海紀三朗候補の応援を終え、志ある加古川青年会議所 ( JC ) のみなさんに神戸空港まで送ってもらいました。

 神戸空港は、ぼくがずっと滑走路の延伸を主張している空港です。海上に造られた空港ですが、関西国際空港と違って陸から道路一本で繋がったりしていません。大地からそのまま繋がっている、危機管理に有利な優れものの空港です。
 ぼくの生まれた港町、神戸の地盤沈下が目立っています。あの元町ですら、シャッター商店街となりつつあります。
 画期的な転換が必要ではないでしょうか。

 話を元に戻すと、その神戸空港まで送ってくれたのは、運転が加古川JCのかっこいい日本女子、しょうこ ( 彰子 ) さんでした。運転が、レーシングドライバーの端っこにいるぼくから見ても、上手でした。
 助手席には、加古川JCの戦う日本男児、なるひこ ( 稔彦 ) さんがいて、ぼくに2冊の小冊子を渡してくれたのです。
 一冊は、「ボクのまちの宝さがし」。
 たとえば帝国陸軍の加古川飛行場の跡を紹介しています。
 ここは、特攻隊の訓練もなされたところです。
 説明文には、こうあります。
「17歳から20歳前後といった優秀な青年が ( 中略 ) 国や地域、愛する人を守るため、そして家族や子孫の事を想い、自らの一度限りの人生を犠牲にして散華されました。その青年の想いを受け止め、国や地域をより良くするために生きる、という志を持たなければならないでしょう」

 稔彦さんは「青山さんが ( 独立総合研究所の社長時代に ) 講演して、硫黄島の英霊の話をしてくれました。それがみんなに強く残っているんです」という趣旨を話してくださいました。

▼そして、もう一冊が、写真の「祀 ( まつ ) る者が祀 ( まつ ) られる」です。
 これは薩州、鹿児島の知覧特攻平和会館をめぐるマンガです。
 初代館長であり、特攻隊の生き残りであった板津忠正さんと、そのご長男をめぐる物語です。
 取材に協力なさった宮本雅史・産経新聞編集委員は巻末に、こうお書きになっています。

~ 以下、引用 ~
「特攻隊に対して『無駄死にだった』という偏見が多くなった。それが許せなかった ( 後略 ) 」。こう語る板津さんは殺気立ち、特攻隊員の御霊が乗り移ったような気迫を感じました。
~ 引用ここまで ~

▼ぼくはこの2冊を、神戸空港から羽田への機中で、眠気に耐えて一気に拝読しました。
 どんなに疲れて眠くても、読まずには、いられなかったのです。
 ご関心のあるかたは、加古川JCに問い合わせてみてください。電話079-423-3076です。
 メールは、master@kakogawa-jc.org です。

▼さて今日10月26日火曜はこのあと、福岡に飛びます。
 われらが鬼木誠、まこっちゃん、おにきちゃん、護る会 ( 日本の尊厳と国益を護る会 ) の創建メンバーにして、現・副代表、さらに現・防衛副大臣の応援です。
 絶対に国会に戻ってもらわねばならないひとです。

 今日の予定は以下の通りです。

10月26日 ( 火 )
★福岡2区
18:00 鬼木誠候補・個人演説会@天神スカイホール メインホールA

 鬼木ちゃんとは街頭演説に出たくて、最後の最後まで調整したのですが、残念ながら予定が合いませんでした。
 どうぞ、上掲の個人演説会へお出でください。

▼それまでに声を戻さないといけません。
 上述の、ぼくの躯の便利機能が働いて、いざとなれば声が出ることを願うばかりです。

 ちなみに、青山千春博士はこれです。



 これは出航の準備中に、送ってきてくれた写真です。
 このあと乗船中です。
 海洋調査船にて、きょうも、日本の海が抱擁する自前資源、メタンハイドレート&メタンプルームを実用化するために戦っています。

 みんなして、英霊の応えましょう。
 あらためて、その決心と覚悟をともに考えたい、総選挙の第8日目です。






 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ