On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2022-05-31 18:22:10
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (0)

第1位に輝く党員のみなさん、しがらみゼロ、利得狙いゼロにて、議員会館の青山繁晴事務所から自由民主党員になってくださったみなさんへ

★三浦麻未公設第一秘書から、以下をブログに掲載するよう要請がありました。

▼令和3年党員の方々に、主にメールと、一部郵送で以下の継続案内をお送りしています。
 メールについては、エラーで送信できない場合などがありますので、
 6月末時点で入金確認ができない方には、連絡漏れが無いよう郵送でお知らせをお送りする予定です。

▼令和4年に入党された方は、今回継続の必要はありません。
____________________________________________
党員の皆様へ

いつもお世話になっております。
参議院議員青山繁晴事務所です。
2022年の自由民主党・党員資格継続のご案内です。

今年も党員資格を継続して下さる方は、
以下の銀行口座に党費の振込みをお願い致します。
・一般党員 年額4,000円
・家族党員 年額2,000円 ※同世帯のご家族が党員の場合
________________________
※ 口座情報はここには記しません。
党員には直接、メールか郵便にてお知らせ致します。
入党の際にお振り込みいただいたのと同じ口座です。
____________________________________
※振込依頼人名は党員ご自身のフルネームでお願いします。
会社名などの場合、照合できかねます。
※ご家族分まとめての振込みも可能です。
その場合、皆様のお名前を依頼人名にご記載ください。

手続きの関係上、6月24日(金)までにお振込みをお願いします。
入金確認後、8月頃党員カードを発送予定です。

~以下、青山繁晴より党員の皆様へのメッセージです~

 あなたと青山繁晴は、今どこに居るか。
 日本の王道のど真ん中に居ます。王道をぼくらは一緒に歩き続けています。
 では、日本の王道とは何か。それは、敗戦後の祖国の政権を60年以上も担ってきた自由民主党を内部から深く大きく変え、それによって日本を真の独立国とする道筋です。
 他党に期待しても外から評論をしても何も動きません。
 あなたは、わたしの志が強靱にして澄んでいることを信じて、青山繁晴事務所を通じて自由民主党へ入党なさいました。もっとも頼みとする同志は、そのあなたです。
 6年前に覚悟を決めて国会議員となり、現在では、中国韓国やロシア、北朝鮮に物申すことのできる議員集団、「日本の尊厳と国益を護る会」(護る会)の代表を務めています。
 この護る会と、わたしの党内での発言力を支えるのは、青山繁晴事務所を通じて党員となられた主権者の数、またその数の中身です。
 これは自由民主党が民主主義政党であるための核心です。利害団体や会社から丸ごと党員にされるのではなく、主権者・国民ひとりひとりの自由意志で党員となられ、またその数が圧倒的に多いと、わたしが派閥やグループに属さずとも、既得権益の団体の支持を一切受けずとも、確たる発言権を持ち、わたしが代表を務める護る会も影響力を増します。
 護る会は今や、衆参両院議員74人を擁します。その議員数も非常に重要ですが、代表のわたしを支える基盤が全く新しい、すなわち自由な主権者・国民にだけ支えられているという事実は決定的な意味を持ちます。これが党を中から変える原動力となるのです。
 この議員活動を支えるのはあなたしか居ません。党員資格の更新を伏してお願いします。
 ご家族、知友や親戚にも呼びかけていただけないでしょうか。党費の年4千円のご負担、その重みを一身に受け止めます。家族会員は半額です。家族の絆をどうか祖国のために活かしてください。これがぼくらの王道です。

                                青山繁晴 拝

▽新たにご家族の入党を希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6

▽住所変更がありましたら、メールにてご連絡ください。
aoyama.shigeharu.info@gmail.com

青山繁晴事務所






  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ