On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2024-03-21 04:25:22
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (0)

【書き加えました】  一連の困りごとで高橋洋一さんは誠実に対応してくださいました  感謝しています  事実は、正確な起こしの通りです


( 自由民主党本部の古いビルを出て、参議院の議員会館へ、そしてその先の国会議事堂へ続く道です。
 早朝7時台に党本部に入り、部会を終えて、議員会館か議事堂へ歩くとき、いつもこの道がふと、サーキットのロード・コースか、アルペンスキー競技の雪のダウンヒル・コースに見えてしまい、思わず知らず、それぞれの体勢をとりながら歩いていたりします。
 しかし眼は、樹々の季節の変化と、その向こうの空を見ています。
 政治家の言動のなかには稀に、言葉を一瞬、忘れるほどおかしな振る舞いもあります。その現実におのれを歪められないように、ただただ主権者のためだけの議員活動であることを片時も忘れないで居るために、樹々と空の自然な姿が、よき扶けになります )

▼高橋洋一さんは、謝罪と訂正の動画をアップしてくださいました。
 おそらく拡散されてしまった曲解が、これでほんとうに解けるかどうかは、正直、懸念が残ります。
 しかし高橋さんが誠意を持って対処してくださったのは間違いありません。
 あらためて、高橋洋一さんという日本国に必要な経済学者に、変わらない敬意と、誠意に対する感謝を申しあげます。

▼問題のネット番組 ( 現在は高橋さんの手で削除されているとのことです ) について、正確な起こしを再掲しておきます。
 高橋さんの番組は髙橋さんのものですから、起こしをこのブログにアップしていることについて、高橋さんにはきちんと通告しています。
 また文中の下線は、起こしの作業をボランティアでおこなってくださった、信頼できるかた ( プロのメディア関係者 ) によるものです。

~ここから起こしの引用~
https://m.youtube.com/watch?v=Il9OJXEzjTo&pp=ygUY5rSL5LiA44Gu6YOo5bGL44CA54mH5bGx
36:30付近から ( 高橋さんによると、現在は削除 )

高橋  あとね、政治家のなかでね、Youtuberの人もいるでしょ?あれはどういう扱いなの ? 
K議員 ( 実際には実名で登場 )   あぁ、だからその中で物凄い所得が入るような人ってたぶん青山さんしかいないと思う。あとは、西田さんが登録10万で、私はこれでやっと3万ぐらいだから、あっ、今度来てくださいね。
高橋  これは政治活動なの ?
K議員  私は政治活動のやりとりしかしていませんから
高橋  そうすると政治活動にカウントするわけ?
K議員  いや、Youtubeでは課金してないですもん
高橋  Youtubeで課金してないから、広告収入が入らないの ?
K議員  全然。だって3万でやってもしょうがないから。将来は考えたい。入ってきたら、個人でしょ。個人所得で税金払うでしょ。
高橋  これが、政治家に色々聞くとね、政治活動は非課税ということみたいですね。
K議員  えっ ? じゃあ、申告してなかったんですか?あの人たち !?
高橋  してない人もいるみたいですね。一応それは認めてもらっているという言い方をする人もいるみたいなんだ。これは、個人のひとからするとエーって言う感じなんだ、正直に言えば。率直に言えば、今K議員さんが仰ったようにね、個人所得でしょうとまず思うわね。
K議員  それだったら、政治資金収支報告に政治に貢献するために皆さんから貰ったお金ですって書いた方がいいですよね。どこに書くのか難しいけれど。
高橋  書いてる人もいるみたいだけど、判んないな、これ。このあたりが、国民から見るとエーってなって、ほら、財布が2個あって使い分けられるでしょ?そこがちょっと
K議員  印税を政治収入にする ?
高橋 うん。
K議員 印税は個人収入にして課税で納税でしょ ?
高橋 私もそう思うけどね。でもYoutuberのやつなんかは全体的な広報活動だと言うことができるっていうことみたいですね。結構グレーゾーンなんです、これ。
(以下略)
~起こしの引用ここまで~

▼わたしは「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」のスポンサー料は一切、受け取っていません。
「物凄い所得」は、実際には、全く入っていません。
 これを常に明言しています。また動画の概要欄に、撮影スタッフもこれを毎回、明記しています。
 その内容は以下の通りです。

▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。

▼またわたしは国会に出る前から、プロフェッショナルな作家でもあります。
 本の印税収入は当然至極ながらすべて、版元からの公式な通知に基づき申告して納税しています。
 同時に、「節税はしない」という民間人時代からの信念に基づき、作家としての必要経費はできるだけ絞って申告していますから、高い税の支払いを続けています。
 このことに、民間の専門家時代も、現在の国会議員時代も、何も変わりがありません。


※この災難にも似た事態をご存じなかったかたは、よろしければ、このエントリーこのエントリーこのエントリー、そしてこのエントリーの順でご覧ください。



 
 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ