On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2019-06-26 05:14:06
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (14)

何も問わず !

 きょう6月26日水曜の午後4時から、通常国会の閉会を受けての安倍総理の会見があり、生中継されました。
 それをご覧になったひと、あるいはこれからご覧になるひと、みんなびっくりするのではないでしょうか。
 ぼくは、誇張じゃなく、椅子から転がり落ちるとはこのことでした。
 もちろん、心の中の話ではありますが。

 記者が何も聞かない !
 質問しない。
「消費税を初めて1割にして、それで日本経済を強くすると言えるのですか」
 これを聞かないで、どうする。

 安倍総理が社会保障と年金に重点を置いて話して、それで時間がかなり消費されたのは事実です。
 しかし、それが言い訳になるようでは、もはやオールドメディアとすら言えない。
 メディアじゃない。
 安倍総理と自由民主党を油断させる会、でありました。

 きょう、ある大物・自由民主党議員、つまり大先輩に「増税して、しかも参院単独選挙、それで勝てると思うとは、自由民主党はいつからそんなにエラくなったのですか」と問いました。
 大物議員は、非常に不快な表情になりました。
 この議員が国士だからこそ、真っ直ぐ聞いたのです。
 この大先輩は、不快感を抑えて、これも真っ直ぐに反論なさいました。

 こうしたやりとりが当たり前じゃないでしょうか。
 国家国民のことを共に考えるのであれば。
 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

裏で操っている人は誰なのか?【Joey】
2019-06-29 09:30:16
昔、何も知らなかった頃は、政治家や役人の答弁を聞くと、全く良い印象を持てませんでした。
正直、彼らの能力にも疑問を持ちました。

歴史に興味を持って、何冊も本を読んでいくと、密室で重要事項を決めて、表に一切出さないということがあるのが分かりました。典型的なのが日米合同委員会です。ユネスコの世界遺産登録や日韓合意も、"なんだこれ?"と思いましたが、裏で秘密裏に取決めしているのでしょう。

消費税率アップに関しては、
首相は土壇場で中止もしくは延期をしてくれるのではないかと、心のどこかで信じていましたが、どうやらその方向には行きそうもないですね。
誰もが反対し、データでも景気が失速することは明白なのに止めないというのは、裏で"何かあるのか"と勘繰ってしまいます。どこかの国から、日本はずっと貧乏でいろとでも命令されているのでしょうか。弱みでも握られているのでしょうか?

内需を平気で殺し、自由貿易を促進される様子をメディアを通して拝見していると、失礼ながら酷く滑稽に映ります。
冷静なシステムの問題かな【タカミヤ】
2019-06-27 23:49:08
参議院自民党の比例候補の結構な割合で
医療関係の団体の支援されている候補が多い

それに関係しているかはわからないけれども
ほとんど医療費の部分のシステムに対して
変化が起こらないし
問題意識すら持たせないようにさせている
感じがある。

独居の後期高齢者の医療費はかからない仕組みになっているし生活保護を受けているの方の医療費も自己負担がない仕組みになっている。

これが本当に正しいのであろうか?
自己負担比率、3割も正しいのであろうか?

そろそろここに何かしらの改正を
すべきではないですか?

そこを直さないと
また、消費税あげましょうという話になってしまいます。

まず、社会保険制度の見直しをお願いだから
早くしてください

そのほうがいいタイミングではないですかね?
増税について【浅見】
2019-06-27 12:33:45
増税反対、の声ばかりで私も反対する考えですが、法で決まったことを容易く覆すこともまたすべきではないと思います。軽減税率が問題視されますが、これを利用して運用にて減税を実施すればいいだけの話と私は考えます。
そう、説明しない安倍総理や自民党は不親切極まりないと思います。是非とも運用について具体的に発言してほしいものです。
皆さんのご意見をきいて思うこと【51歳主婦】
2019-06-27 10:23:38
青山さんがダメだダメだと言う道をどんどん進んで行ってしまう政権ですね。
実際、会が大きければ大きいほど、統率が難しいんだろうなと拝察します。
率いる大勢のみんなの意見を、民主主義的にでも、または強い圧力に応じてであっても、尊重していけば行くほどにまとまりにくくなる、たとえば青山さんが提言なさるような、大きな視野から先を見通したそんなような正しい意見を持つ人は少ないため全体のなかにおいては通りにくくなってしまうんでしょうね。
つまりそれは、ほとんどの自民党議員が私利私欲の俗人、もしくはなんのために議員になったのか自分でも分からないような勉強不足で無知、志しのない人だと言うことを表していると思います。
このブログに書き込みをされている内容を読むと、皆さんの指摘やお考えはそれぞれですが、凄いなぁ、といつも思います。
国を思う精神も立派だし、青山さんが普段からおっしゃっているように、そのような皆さん方が立ちあがり議員となられ日本の政治の助けになって下さったらと思います。
ええ、もう何も【まさとう】
2019-06-27 00:56:57
青山さんこんにちは

記者会見みましたが、私はびっくりしませんでした。
なぜなら、安倍自民党総裁と夏野剛慶應教授の対談を見てましたから。
それによると、消費税の増税については
「先の衆院選に於いて、使い道も含め国民に問い
すでに審判を仰いだ」のだそうです。

残念ですね、増税掲げて選挙して勝利した政党があるようですよ。

「打出の小槌はない」は、参議院での西田昌司議員の質疑に対して、財務省が当て付けをネジ込んできたのかなと思いました。

浅川財務官の日本記者クラブでの会見でも
「消費税については、対応はもう終わってます。」
の主旨で発言があり、それに対し誰も触れず。
マスコミさんも財務省様に首根っこ掴まれてますね。

G20の後、誰もが増税やむ無しと思っている処で
スパッと凍結なんてやったらお見事ですが、、、

ちなみに、マスコミのマスというのは大きな塊の意味ですが、そこから派生して「画一的な」
さらに派生して「暗愚な大衆」という意味が含まれているのだそうです。
政権のチェックどころか、
思考停止した民を操る便利な装置に成り下がってますね、もう、笑いが止まりませんよ。
なんじゃこりゃ!【古川 克】
2019-06-27 00:36:02
安倍首相の会見、見ました。体の良い話しだけで、本当に増税の話は、有りませんでしたね。びっくりです。

前回の衆議院選挙で、今回の増税については、既に信任を得ている。だから、解散はしない。と言うふうに聞こえるのですが…。

それと、衆議院議員選挙と参議院議員選挙では、争点が異なる、と言わんばかりの発言にも驚きです。

国会内で審議される事柄は、衆参同じなのに選挙が違えば、争われる争点は、異なるのでしょうか???

それと、私は農家の出身なので、一言、言わせて下さい。

会見で新規就農者が増えている、と発言がありましたが、最初の5年間は、作物が実らなくても、悪く言えば、種を撒くだけでロクに手入れをしなくても、年150万円もの補助金が手に入るから増えているだけで、6年目からはサラリーマンに逆戻りと言う方を何人も見ています。10年後、今の新規就農者の何割が農業を続けているのか…。これが政策と言えるのか、甚だ疑問です。

ちなみに全国の就農者の平均年齢は、今年で67歳です。日本の農産物の殆どは、お祖父ちゃん、お婆ちゃんが作っていることになります。ですから、私は定年が近い周りの方々には、「定年後、何もする事が無いのであれば、一緒に農業やりませんか」と話して回っています。若い方には、「スマホで食べ物は作れない!」と冗談半分話していますが、本当の事です。私なりの政策です。

一言が長くなりましたね。すいません。

今回の参議院議員選挙で、どうしたら、自由民主党にお灸を据える事ができるのか、その方法について思案している最中です。
安倍さんは、どこを目指しているのでしょう?【岡 俊彰】
2019-06-27 00:25:03
「一喜一憂しない!」青山さんのお言葉ですが、安倍さんがどこを向いているのか?
何をしたいのか? 全然分かりません。 分かる日が来るのでしょうか?
参議院選挙、自民党に入れるか思案しております。
ゲームオブスローンズ完結から日本政治屋も学ぶべき!ドラマ映画からでも指導者のあるべき姿勢は学べます【いつの日か脱私に!】
2019-06-26 22:38:13
屋と家の違いを学びたい。
昨日、眠れぬ夜を過ごしながら首相官邸HPに次の具申を致しました。

『安倍首相、連日の緊張した国会審議、本当にお疲れ様です。
自由民主党が腐り切って民主党に期待した時が、遥か昔に感じられます。
今の野党は維新くらいしか腰がないように感じますが、自由民主党も一部を除いて同じように感じてしまいます。
既得権益やそれにまみれたマスコミに負けずに国民に本音を語って欲しいです。
国民が求めるのは、世界の中で胸を張って歩ける日本人というプライドと
それを支える清く強い経済活動&国を守る姿勢。
上手く文字にできませんが、今の憲法をみんなで変える時ではないでしょうか。
消費税増税も考え直す時ではないですか。
どうせ我々平均余命の半分を過ぎた者は次世代に伝えて消えるだけなのだから。
消費税増税は反対です。
9条を含めて憲法改正も直ぐに進めて国を守り、日本人の誇りを取り戻す時です。
安倍首相と菅官房長官が真剣に語る時です。
国民は思ったより賢いと信じています。』

受領し拝見したとの返信がありました。 首相本人へ本当に伝わっている事を期待したいです。
後からスパイ
はい、私も転げ落ちそうになりました。そして、、、【二人の息子の母】
2019-06-26 21:26:06
青山さん、お疲れ様です。一縷の望みを抱いて今日という日まで過ごしてきましたが、もはや同日選もなし、消費税10パーセントも既定路線というマスコミの報道。。。ため息以上の気持ち悪い息を吐き出したくなります。消費税10パーセント、、、個人的には「まともな使い方をされればそれでもいいかな」という気持ちもあります。でも!!!!多くの国民は選挙前にこの予定を聞かされて、果たして自民党に投票するのでしょうか。・・・半世紀、いえ1世紀に一度あるかないかの憲法改正のチャンス、GHQの企みから逃れる、あまりにも遅すぎはしますが、そのチャンス、堂々と我々の仲間を、海外で拘束されている大切な日本人を救いに行く国になることは、もう叶わないのでしょうか。涙が出そうです。この怒り、やるせなさをぶつけるところがありません。安部総理、麻生大臣、財務省のいいなりになるしかないのですか???本当に大切なものは何ですか?。。。と総理に尋ねたい欲望に駆られています。
消費増税【NT】
2019-06-26 21:05:13
メディアの体たらくには今更なんの驚きもありません。
安倍首相においては小泉総理宜しく自民党をぶっ壊す!おつもりなんでしょうかね?
今回、増税に関しては特にアメリカからの外圧も無さそうですし、8%増税の時に失敗して周りに騙されたとこぼしていた人物の行為としてはもうそれ位しか解釈不能です。
どんな真意にせよ国民としては大迷惑ですし、安倍首相は支持者からの信頼という最も得難く、取り返しのつかないものを失う事になると思います。
新聞、テレビ、、、、【林よしえ】
2019-06-26 19:43:59
今回の青山さんのご書き込みを拝読し、
夫に話したら、、


『だからさ、、何年も前から言われてるけど、
国税庁と一緒だからさ、
税金取ってくるところと、予算つけるところが、
同じだからな。
新聞もテレビも、文句言ったら潰されると思って、
消費税増税は賛成なんだろ。
だから、質問なんてしねーんだよな~。』


『じゃ、新聞もテレビも信用にならないんなら、
私たち国民は、どうしたらいいのかしら?』


その後も、色々と話し合いました。。


まぁ、、なかなか結論は出ませんが、、、
自由民主党、安部総理には、最後の最後のまで、
消費税引き下げ!!を諦めず!!
メールして、
期待しております。。。。
ありがとう【やっちゃん】
2019-06-26 19:30:03
大物議員に、おっしゃって頂き
ありがとうございます
大物議員も信念があることでしょうが

なんの力もない有権者も、心から安倍政権自民党を
応援したいのです。

いつまで、キャリア官僚に権力を与え続けてるのか
理解できません
そんな仕組みを変えれない国会議員の
考え方が理解できません

なんの為に選挙あるのか?

内閣総理大臣や、自民党の重鎮でも
刃向かえ無い、何がそうさせるのか?

ここが変わらないと何も進まない気がしてなりません

野党も消費税反対を声高に出来ない
消費税凍結なんて思ってもいない

あれだけ財務省や財務大臣を守ってやってきた
総理大臣でも、今はじっとしてるしか無い

その内、世間に内幕が出てくるまで

知るよしもなさそうだ・・・
消費税増税撤回しないなら...【お好み焼き】
2019-06-26 18:37:23
安倍総理記者会見観ました。
安倍総理には、ガッカリしました。
選挙戦が始まっても自民党が消費税増税を撤回しないなら、
自民公明以外に投票するしかありません。
憲法改正は賛成ですが、
消費税増税反対の意思表示をするためには
どうしても、野党に入れるしかありません。
青山さんは応援しますが、自民公明は応援できません。
安倍総理と自由民主党を油断させる会?【きよちゃん】
2019-06-26 18:36:34
安倍総理と自由民主党を油断させる会?
そして選挙で大敗したら「一転、批判ばかりする会」になろうとなさっているのでしょうか・・。

だって今やメディアは
日々、ツイッターやインスタばかり見ていて、
話題のSNSを翌日取り上げたり、批判したりばかりですもんね‼

勉強なさっておられるんでしょうか?

権力者を追求する意気込みもさらさら無いように感じます。

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ