On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2019-08-19 05:03:33
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (10)

車が逆

▼お盆明けの日本社会に帰国しました。
 盆休みゼロのまま国内仕事に突入です。飛行機が着いたときから、いや機内からすでに突入しています。
 疲れたと言ってられませぬ。
 ふひ。

▼合州国のどこであれ、アメリカから帰国するといつも思うのですが、車の駐車の向きが逆です。
 アメリカは大半の車が頭から突っ込んで留めます。車を出すときは、ぐわーんとバックして出て行きます。
 日本では逆に多くの車がバックで止めて、出るときは頭から出やすくしておきます。
 先憂後楽という文化が、アメリカ社会の日常にはあまりありません。
 こうした考えの違い、無意識にやっているからこそ根っこからの違い、それを知っておくことも同盟のこれからを考えるときに大切ですね。
 あれこれ、みんなで一緒に考えたい。
 

第93回 独立講演会@宮城  講演日時】9月14日土曜 開演:14時30分~19時00分 予定

 【会場】仙台電力ホール(指定席) 宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1
・JR「仙台駅」徒歩10分 ・地下鉄南北線「広瀬通駅」西3番出口より徒歩1分 ・地下鉄東西線「青葉通一番町駅」北1番出口より徒歩5分
 詳しくは、こちらをご覧ください。
【受講料】一般 5,000円 / IDC(インディペンデント・クラブ)会員 4,000円(税込)
【申込期間】8月23日(金)正午〆切 この碧いボタンを押してください。質問をどんな分野でも書いてください。
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

変わる社会と変わらない教え【IDC,0422平田】
2019-08-20 02:58:35
青山さんハワイ出張お疲れ様でした。
青山さんが出張中相変わらず祖国は以前とは変わってきた事件事故の連続です。
新しい問題も発生してきて「アンパンチ問題」とでもしましょうか?
子供のヒーローでも暴力で解決するとか子供の見るアニメに暴力を持ち込むなとか・・・
この手の話いずれマスコミが問題視するだろうと思ってたらとうとうその時が来ました。
青山さんの母が「弱い者を守るためなら剣を抜け!」とおっしゃった話思い出しました。
青山さんの母の話しらずとも子供を持つ親は暴力の原因と話し合いの必要性は教えてます。
問題はやはりメディアです。
問題視した以上どうしたいのかわかりません。
アニメも正義戦隊も格闘技も根絶したいんですか?
正義が悪魔を守る事を教える貴重なサンプルシーンを無くせと言いたいんですか?
問題に火をつけといて引っ掻き回すだけならニュースの必要性ないですね。
子を愛する親は何国の人も子供が間違った見方をしたら教えさとしてます。
それがわからない日本メディアならもう必要ありません。
メディアから教わる事はありません
これってホントですか?【アキラッチ】
2019-08-20 01:30:05
以前、アメリカ人から聞きました
駐車するときに車の向きをバックから入れていると「強盗」だと思われるよって!
なぜなら、強盗をしたあと車で逃げるのに便利だからと・・・
ホントかなぁぁ、、、

すいません、くだらないことで!!
イランのザリフ外務大臣来日か?【ぬふりん】
2019-08-20 00:25:54
青山さん海外出張お疲れさまでした。
僕はと言うと例の8月2日以降の韓国ウォンの変動をウォッチし続けで、青山さんがネットニュースで語られたトランプ大統領はドル安を望んでいるとの解説と合わせ大変勉強になりました。
しかしその報告よりまずはイランのザリフ外務大臣が日本にやって来ようとしているのが目下の大きな問題・関心事です。
ザリフ外務大臣は、日本がアメリカに要請を受けているホルムズ海峡に自衛隊の護衛艦を派遣する話を、断って欲しいと言いにくるようです。
僕なんか単純に、アメリカは有志連合による軍事力がホルムズ海峡に展開すべきと考えているし、イランは自分は何もしていないと言うのだから、自衛隊の護衛艦にイラン軍に乗船してもらって一緒にパトロールに参加してもらえればいいんでないの?なんて思ったりします。
革命防衛隊はテロ組織認定だから難しくても正規軍なら自衛隊と共同作戦も構わないはず、って甘いかな。
とにかく河野さん安倍さんの活躍を期待したいし、結果はともあれ決断は支持したいです。
できればいつもの八方美人で誰からもそっぽを向かれてグダグダになるパターンだけは避けて頂きたいですが・・・。
あ、もちろん青山さんのご意見をうかがって、状況をより整理して見守る事ができればありがたい事です。

それと最近知ったのですが、自衛隊の護衛艦って、何か非武装の船を守る為の艦艇と思ってたのですけど、英語ではデストロイヤーやフリゲートと訳されていて憲法との兼ね合いで何でもかんでも護衛艦と呼んでいると知り、ちょっと複雑な気分です。
静かな靖國【灯影】
2019-08-19 23:31:54
ご無事のお帰りうれしいです。独立講演会@名古屋で、今回の出張のお話を聞くのが楽しみで待ちきれません。
夏休み最後の日の今日、靖國神社に正式参拝しました。お昼過ぎに到着すると、4日前の喧騒が嘘のように静かで、広い境内には蝉の声だけが響いていました。街宣車もマスコミも政治的なチラシを配る人も見当たらず、人もまばらな静かな靖國。総理もこのような日にさらりと参拝すればいいのに、なぜそうしないんだろうと不思議に感じました。
まず拝殿でご挨拶した後、遊就館に向かいました。正式参拝は初めてなので、英霊の方々の思いを改めて胸に刻んでから昇殿したいと考えたためです。2時間半近く掛けて展示を拝見し、そのまま参集殿へ。一緒に案内された6名の方々とともに御祓いを受け、本殿に進んで玉串を捧げました。国を守って下さったことへの感謝と、自分も国家公務員として国に尽くすという決意をお伝えしました。拝殿の前で手を合わせるのとは何か違う、清浄でしんとした気持ちになり、また折々に正式参拝をしようと思って外に出ました。
帰り際にふと拝殿の方を見ると、警察官が大勢おり、規制線も張られて拝殿に近づけないようになっていました。参拝に見えた方々もお参りできず困った様子です。マスコミもたくさん来ています。何かあったのかと心配になって調べると、拝殿に向かって墨汁をまいた人がいるというニュースを見つけました。本当に許せません。ただ、靖國が政治的な存在である限り、このような事件をなくすのは難しいと思います。お正月に参拝した時は、右翼団体の街宣車が高らかに軍歌を流し、顕正会は新聞を配り、歩道では玉城デニー知事を批判するパネル展が開かれていました。右も左も国籍も関係なく、静かな鎮魂の場所が政治的主張を行うための格好の舞台とされていることに憤りを感じます。そもそも総理が中国に配慮して参拝を控えること自体が政治的です。靖國を鎮魂の場所にするためには、総理が率先して繰り返し参拝し、「国の為に命を捧げた人を敬うのは当然だ。」、「自国の英霊に感謝を伝えるために参拝することについて、他国にとやかく言われる筋合いはない。」と言い続けることが一番の近道ではないかと思います。墨汁をまいた人は中国籍だという報道もありますが、それが事実でも政府は中国に抗議しないし、参拝もしていない状況では抗議できないですよね。
静かな靖國を取り戻し、陛下に御親拝いただくためにも、総理には気軽に参拝してほしいと心から思います。
車の駐車方法【池田 香美代】
2019-08-19 23:26:34
青山さん こんばんは
一秒間も遊べないハワイ滞在、聞くだけでご同情申し上げます。
ところで
駐車で前向きに止める日本の風習
我が社は自動車部の社長から強く禁止されていました。
例えば駐車中に当て逃げされた場合(割と多発する事案)
後部のバンパーやライトを修理するのと比べて
フロント側の部品は相対的に高価で修理そのものにも
技術が必要、結果、費用に大差が出る。
したがって、我が社はトラックも営業車も可能な限り
前から突っ込んで停めるを徹底的に教育していました。
だからでしょうか
アメリカで生活した時、何の違和感もなかったです。
独立講演会を北海道でもお願いします【八咫烏】
2019-08-19 22:27:52
青山さん 休日も返上し祖国の為に実践ありがとうございます。東京にいる時は独立講演会に参加致し、楽しみにしておりましたと同時にいつでも参加できると思っておりましたが、最近札幌に参りまして、何と恵まれていたかと最近つくづく思うようになりました。

独立講演会の開催を是非札幌でもお願いいたしたい!北海道の抱える課題は日本の縮図のような気がしています。外国人による土地買収、アイヌ問題、もちろん北方領土についても。よろしくお願いします。
御勤めお疲れ様でした。【きよちゃん】
2019-08-19 22:10:52
青山さん、お帰りなさいませ~‼

国益の為に、

私達国民の為に、御盆中も御勤めお疲れ様でした。
御無事にお戻りになられたようで幸甚に存じます。

秘書様、
スタッフの皆様、
まだまだ残暑厳しい折、どうぞ御自愛くださいますようお願い申し上げます。
ナイストライ【松本裕子】
2019-08-19 20:55:24
青山様

私達も随分前に、主人の研究で東海岸のプロビデンスに住んでいました。そこで、小一の長男が3ヶ月セネターズというYMCAの野球チームに所属しました。目を丸くした出来事が、バットを振って三振したらナイストライと言って拍手。振らないでたとえ四球になって塁に出ても、ナイスとは言われませんでした。取り敢えずやってみることに拍手する若い国アメリカ。今までと同じことが良いこととする歴史ある日本。この違いに、本当にびっくりしたのを思い出しました。
知床旅情【Poets and Poetry】
2019-08-19 18:27:53
お帰りなさいませ。
私はこの夏、知床から納沙布岬まで旅をしました。
青山さんが仰っていた通り、国後は遥かでもなく、白夜も明けませんでした。
貝殻島の灯台もはっきりと見えました。
独立講演会や虎ノ門ニュースでお話を伺う事を楽しみにしております。
車が逆【池田 昌髙】
2019-08-19 18:25:45
駐車の向きはホントにそうですね。
私も現役時代は何度もアメリカに行きましたし、実際に車の運転もしましたから実感としてわかります。まず後ろ向きに駐車してるの見たことないですね。本社の駐車場に駐車する時もバックで駐車してるの、私の車だけでしたw

私が思うに、民族性もあるのかもしれませんが、日本の場合、駐車スペースがアメリカに比べて圧倒的に狭いこともあるのではないかと思ってます。幅が狭い場合はかえって頭から突っ込む方が難しいと思うんですよね。

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ