2019-10-05 22:00:45
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (15)
日本の誰のこゝろとも肩を組む、祝福の刻 ( とき ) そして、わが胸の奥で輝く、だっしそくてき
みんな、みなさん、一緒に叫ぼう。
かけがえのない刻を、距離も時間も何もかも超えて共有しよう。
▼勝つことは予測していたけど、ボーナスポイントまでは正直、無理かなと思っていました。
時間いっぱいの銅鑼が鳴ったあとの、一度プレーが切れたらそこまでの、ぎりぎりにゴールラインを飛び越えた松島選手の平常心そのもののトライ。
きょう4つめのトライ。
南アフリカに勝った前回大会も、3勝しているのに決勝トーナメントへ進めなかった。
ラグビーのワールドカップは、ほんとうに厳しいです。
そのなかで最期の瞬間、と言うより最期をもう超えてしまった刻の4トライ目。それがもたらしたボーナスポイント1点の獲得。
これが何より凄かった。
日本代表の運命を左右するトライを奪ったあとの松島選手の表情もまた、歓喜に溢れつつ平常心でした。
わたくしごころを去って、ほんらいの目的に即 ( つ ) く。
脱私即的。
そのささやかな銘を最初に考えたのも、荒ぶる魂ワセダ・ラグビーの試合観戦でした。
自分がスターになろうとするのではなく、チームのためだけでもなく、風を切って走り、そのあとのノーサイドの爽快を摑み、それを戦ったチーム同士で共有する。そのほんらいの目的に即く。
それをあらためて教えてくれた、日本とサモアの素晴らしい戦いでした。
ノーサイドの一瞬までトライを諦めなかったサモアは最高最善でした。
フェアそのもののぶつかり合いが、審判が試合終了の笛を吹くまで途切れなかったからこそ、日本は最期のトライを取れた。
▼ぼくが今日もサモア戦を現地で見るために豊田に行っているんじゃないかという書き込みやメールを、ちょっとびっくりなぐらい沢山いただいたのですが、それは・・・わはは、無理です。
苛酷の度を加えている最近の仕事と公務の日程では、ほんとうは1回も見に行けない、無理に無理を押して行くなら、1回だけだから「都内でやるロシア戦に行ってください」という強いリクエストを周囲から受けつつ、「ロシアにはきっと勝つ。しかしアイルランドにも下馬評を覆して勝つ。ロシアには申し訳ないけど、勝利の意味が違う。遠くても、不便でも、アイルランド戦だけにはどうしても行く」と、みなに呆れられながら言い続けて、調整を重ねて、ようやく行ったのが静岡県袋井市のアイルランド戦でありました。朝8時半に出発して試合開始は午後4時15分、帰宅したのは午前零時を回っていました。
だからあとは録画を含めたテレビ観戦です。
今夜のサモア戦は、原稿を書きながらではあるけれど、生でテレビ観戦できました。
サモア戦も勝つことは感じていました。
しかし予選リーグ突破はまだまだ、まったく油断できない。
予選リーグ最終戦のスコットランドがむしろいちばん厳しい。烈しくなる。
だから、だから、最期のトライ追加でボーナスポイント1点を取ったのが、もっとも凄いです。
( ※ 今やまるで蛇足ですが念のため。ラグビーのワールドカップでは、1試合に4つトライすると、ふつうの勝ち点4に加えてボーナスポイント1点が加算され、ひとつの勝利で合計5点が与えられます )
日本代表のおかげで、貴重な時間と余韻を共有できましたね。
生で応援できたあなた、それから仕事やなんやかやでリアルタイムで観戦できなかったけど心の中で応援していたあなたも、一緒に至福を味わいましょう。
ばんざい、にっぽん。
★こういう気持ち、こういう祝福も、ここで共有しちゃおう。
かけがえのない刻を、距離も時間も何もかも超えて共有しよう。
▼勝つことは予測していたけど、ボーナスポイントまでは正直、無理かなと思っていました。
時間いっぱいの銅鑼が鳴ったあとの、一度プレーが切れたらそこまでの、ぎりぎりにゴールラインを飛び越えた松島選手の平常心そのもののトライ。
きょう4つめのトライ。
南アフリカに勝った前回大会も、3勝しているのに決勝トーナメントへ進めなかった。
ラグビーのワールドカップは、ほんとうに厳しいです。
そのなかで最期の瞬間、と言うより最期をもう超えてしまった刻の4トライ目。それがもたらしたボーナスポイント1点の獲得。
これが何より凄かった。
日本代表の運命を左右するトライを奪ったあとの松島選手の表情もまた、歓喜に溢れつつ平常心でした。
わたくしごころを去って、ほんらいの目的に即 ( つ ) く。
脱私即的。
そのささやかな銘を最初に考えたのも、荒ぶる魂ワセダ・ラグビーの試合観戦でした。
自分がスターになろうとするのではなく、チームのためだけでもなく、風を切って走り、そのあとのノーサイドの爽快を摑み、それを戦ったチーム同士で共有する。そのほんらいの目的に即く。
それをあらためて教えてくれた、日本とサモアの素晴らしい戦いでした。
ノーサイドの一瞬までトライを諦めなかったサモアは最高最善でした。
フェアそのもののぶつかり合いが、審判が試合終了の笛を吹くまで途切れなかったからこそ、日本は最期のトライを取れた。
▼ぼくが今日もサモア戦を現地で見るために豊田に行っているんじゃないかという書き込みやメールを、ちょっとびっくりなぐらい沢山いただいたのですが、それは・・・わはは、無理です。
苛酷の度を加えている最近の仕事と公務の日程では、ほんとうは1回も見に行けない、無理に無理を押して行くなら、1回だけだから「都内でやるロシア戦に行ってください」という強いリクエストを周囲から受けつつ、「ロシアにはきっと勝つ。しかしアイルランドにも下馬評を覆して勝つ。ロシアには申し訳ないけど、勝利の意味が違う。遠くても、不便でも、アイルランド戦だけにはどうしても行く」と、みなに呆れられながら言い続けて、調整を重ねて、ようやく行ったのが静岡県袋井市のアイルランド戦でありました。朝8時半に出発して試合開始は午後4時15分、帰宅したのは午前零時を回っていました。
だからあとは録画を含めたテレビ観戦です。
今夜のサモア戦は、原稿を書きながらではあるけれど、生でテレビ観戦できました。
サモア戦も勝つことは感じていました。
しかし予選リーグ突破はまだまだ、まったく油断できない。
予選リーグ最終戦のスコットランドがむしろいちばん厳しい。烈しくなる。
だから、だから、最期のトライ追加でボーナスポイント1点を取ったのが、もっとも凄いです。
( ※ 今やまるで蛇足ですが念のため。ラグビーのワールドカップでは、1試合に4つトライすると、ふつうの勝ち点4に加えてボーナスポイント1点が加算され、ひとつの勝利で合計5点が与えられます )
日本代表のおかげで、貴重な時間と余韻を共有できましたね。
生で応援できたあなた、それから仕事やなんやかやでリアルタイムで観戦できなかったけど心の中で応援していたあなたも、一緒に至福を味わいましょう。
ばんざい、にっぽん。
★こういう気持ち、こういう祝福も、ここで共有しちゃおう。
いける気がする【森田健】
2019-10-07 09:30:04
「勝って当然」と言われる中で戦い続けているからか、
トライをとっても、ゴールを決めても、嬉しそうな表情を見せません。
淡々と勝ち続ける凄さともとれますが。
オールブラックスと戦うことになれば、
我が日本代表は、負けることはないような気がしています。
祝!日本ラグビーチーム!!【招き猫】
2019-10-06 17:36:47
昨日のサモア戦リアルタイムで,今回は近くでパブリックビユーイングが行われなかったので自宅での観戦でした。たまたまなんですけど昼間アマゾンプライムビデオで何かいい映画ないかと物色していたら前回大会の南アフリカとの試合を題材にした映画で「事実に基づく物語。145-17でオールブラックスに大敗を喫した屈辱の日。 毎年あの悪夢が蘇ってくる。RWC2015を前に日本代表監督に就任したエディ・ジョーンズは、"ジャパン・ウェイ"を掲げ、ラグビー界の笑いモノという日本代表に着せられた汚名を返上するために死力を尽くす。」こんな説明があったので「ブライトンミラクル」夢中で見てしまい感動の嵐!嵐!!星5つの訳がわかりました。相手の南アフリカの監督さんがインタビューでエディ監督や日本の選手達の活躍を見て「自分を信じなければ何もなしとげられない、確固たる信念さえ持てればどんなことでも実現できる」と話していました。最後まで死力を尽くした今回の日本のラグビーチムもそれを感じさせてくれました。気がつくと最後の20分くらい前まで寝ていた家の奥も目を覚まして歓声を上げて応援してました。次のスコットランド戦はパブリックビューイング、熊谷まで見にいこうかとそんな話になってます。やっぱり大勢の人と共有したですね。
ニッポン戦が始まる少し前 【花水木】
2019-10-06 11:32:21
トヨタでのニッポン戦が始まる少し前、わたしは
東京スタジアムにいました。
会場にはエディ監督ファンもチラホラ。
数的有利はイングランド。でも今日は
青山さんにゆかりのある
アルゼンチンを応援しようと勇み観戦。
ゲーム開始早々、イングランドのキャプテンが巧みにかわしたタックルに
アルゼンチンの5番が痛恨のレッドを受けて退場。
その後イングランドもよく似たファウル。
イエローかレッドと思ったのになぜかお咎めはなく、お叱りを受けたのは反対側。
ロックを欠いたアルゼンチン・・・(泣)
でも最後まで耐えに耐えて、諦めることなくゴールを狙って頑張ってくれました。
応援のアルゼンチンのおじちゃんたち。
目には涙がいっぱいです。
もの凄く労力をかけて、何時間も飛行機に乗っていらしたんですものね。
なかには抗議(?)を叫び仲間に窘められるおじちゃんもいましたが、
ほとんどは「仕方ないさ」と。お行儀が良くて泣けてきます。
上弦前の月が覗いたノーサイドのトラックでは、
両チームの選手たちが観客席近くまで来ていつまでも手を振る姿。
なんだかしんみりとしてしましたが、温かい想いも広がった観戦でした。
ラテンは諦めが早いなんてもう言わせません!
最後までゴールを狙うアルゼンチンチームのこれからに期待です!
ニッポンがんばれ!
以上、ご報告でした。
心に残る一瞬【yossy】
2019-10-06 10:12:20
トライを決めて立ち上がり、仲間の祝福を受けている時の、静かに佇んだ松島選手の澄んだ瞳と笑顔は、最高の一コマの一つとして、今も余韻を奏でながら、心に甦ります。
信じて念じれば・・・【田村優推しの猫八です】
2019-10-06 09:43:14
ラグビーを少しかじった方なら、多かれ少なかれ感じられたはず。ある解説者も「4:6で日本不利だと思ってました。スマン!」と白状していました。
サモア戦での絶叫と4トライで、やっともやもやが晴れました(笑)
青山さんが周囲の反対を押し切って現地観戦をされたと知って、captaincyの何たるかを感じ入りました。
仲間のため、チームのため、我が身を挺す。
「予ハ常ニ諸子ノ先頭ニ在リ」
出来ない理由なら誰にでも並べられる。如何に取り組むか。如何に在るべきか。
そして何より、如何に信じ切れるか・・・
信じて念じることこそ、すべての始まり。
計り知れない恩を感じつつ、ただただ感謝です。
茅葺き 【焼肉マン】
2019-10-06 07:34:25
予算の問題は、日本茅葺き文化協会長の安藤邦廣が江戸時代の逆葺きにより予算の35%で可能と示され、無くなったと理解しています。そうすると今度は工期が怖いとかで決めきれないと言い出す。その態度自体が、工期を圧迫する手材料になっていませんか。
身の回りの材料を感謝の気持ちを込めて余す所無く使うこと。より集めればあれほど強く、雨露を防ぐ。稲作と密接な関係のある茅葺きに戻すべきと強く思います。伝統を変える権限は宮内庁にはない。護る義務しか無い筈です。
ドローンにより度々日本のスクラムが映し出されたときに、形や一人一人の角度が非常に美しかったです。美しいものは強いから美しく見える。束になった時の力。伝統が守られて来たのは、そこに強い合理性が有ったからです。
(官邸にも同文でメールしました。消費税で国民に負担強いているから予算持ち出されると言えない? 冗談では有りません。厳密に言うと安倍さんが判断して言いことでもありません。「宮内庁が判断しては行けない」と伝えるだけの話です。)
ラグビー日本、バンザーイ!【大阪参議院比例区第15支部部員のおばちゃんです!】
2019-10-06 02:28:35
ラグビー日本、3勝目!!!
おばちゃんは、近所に響き渡るような大声で大応援!!!
有難う、有難う、幸せな土曜日の夜!サイコーです(ハート)
感動のノーサイド
感涙
歓喜
バンザーイ バンザーイ バンザーイ
ラグビー日本、本当に有難う
最高のプレゼントを有難う
ラグビーを見るたびに思い出すでしょう。
こうなったら、行きつくとこまで、どこまでも
進め!進め!!われらのラグビー日本!!!
絶対的不利な条件に身を置きながら長い年月をかけて、勝てるチームに変身したラグビー日本にあやかって、勝てる日本国にしてください。
秋の国会が勝てる日本国の為になる国会になりますように
青山さん、こにゃにゃちわ!【puru】
2019-10-06 01:42:50
最近日本の行く末がとても心配になります。
先日櫻井よしこさんのネットの番組に菅官房長官が出演される事を知り、
時間を合わせてyoutubeを見ました。
安倍政権をここまで支えて来た政治家。
次期総理になるのではないかという菅さんが
どのような事を話すのかに興味がありました。
全部見て、菅さんは何を考えているのか判らない。
そう思いました。
印象通りに言えば、政権が続くためにひたすら調整しまくっているため
何が日本のためになるのかわからなくなっているのではないか?
冷戦時代の日本の政治をそのまま踏襲している調整型の政治家なのか?
だけど絶対にそんなに単純なはずはない。
一応保守と言われている安倍さんを支えている人のわけだから…
それとも、恐ろしいけれどグローバリストの確信犯なのか…
田北真希子さんの「遺憾砲」についての質問に、
「便利な言葉だから使っている」と言っていました。
これにはあまりにも私たちとは温度差のある発言で
国民をバカにしているのかなと、あきれてしまいました。
沖縄の我那覇まさこさんが基地問題について、
「これからは米軍基地の説明を、沖縄、ひいては日本の安全保障問題であるという方向に
転換していった方が良いのではないか」という質問に対しては
その内容には触れずに違う事を答えていました。
そこではっと気が付いたのですが、沖縄の米軍基地は
アメリカにしてみれば自国の国益のためにあるわけで、
日本の政府が日本の安全保障のために米軍基地があるとは言ってはいけない。
そうではないから言えないのではないか?
私はこれは間違いではないと思いました。
こういった事実を国民に一切説明しない日本の政府とは一体なんなんだろうと、
本当に日本の行く末が心配になりました。
沖縄でがんばっている我那覇さんを絶望させてはいけないです。
私は少なくとも安倍さんは日本のためにがんばってくれていると思っています。
ですが、周りは魑魅魍魎ばかりですから出来る事なんかほんの少しもないのが現状で、
魑魅魍魎と調整をするわけだから悪い方向の政策ばかりがどんどん進んで行ってしまうわけですよね…
更に調整役が魑魅魍魎なら…
希望だけは残っていたパンドラの箱。
これからの日本に、希望は残っているのでしょうか。
あんまりショックが大きかったので長々と愚痴らせて頂きました。
だけど、私は希望は捨てません !
P.S. この文章を別の場所で作文して、投稿しようと思いこの場所を訪れて
5日の青山さんの自民党内部の事を読んで更に絶望が深まりました。
でも、希望は絶対に捨てませんっ!
サモア白星は白星として【まる】
2019-10-06 00:55:01
この数時間前、新帝陛下即位の大礼へのアメリカ側出席者がチャン運輸相であると報ぜられました。
トランプ大統領でもペンス副大統領でもポンヘイオ国務長官でもない。運輸相って。意味が分かりません。
同盟国の元首の即位式にですよ。
NNNニュースではペンス副大統領で調整していたが、運輸相になったと報じていましたが、この論調は暗に格下になったと言っているに等しい訳です。
青山議員なぜアメリカは運輸相なのですか?
まさか韓国の告げ口外交による成果?
それとも危惧する私が疎いのか。
教えてください。
最後に
香港も酷い状況になって来ました。
そんな国の代表を国賓として招き、宮中晩餐会にまた人民服を着て出席させる愚は見たくありません。
独立講演会@大阪
楽しみにしております。青山議員と一緒に考えさせてください。一緒に考えるヒントを与えてください。
敬愛する
青山繁晴議員様へ
関テレを毎週観ていて鳥肌が立つことも度々ありましたよ【クラスレート】
2019-10-06 00:53:53
私ごころを脱して、本来の目的に即す
・・・ために、
もがき続ける。
そう理解しています。
今夜の日本チームは、
もがいて、もがいて、もがいても
まだいける、まだいけると
そして、我慢、がまん、我慢
鳥肌が立ちました。
サモアのチームも
もがいて、もがいて、
最後の最後まで諦めなかった
まさに勇士でした。
郵政も関電も
もがき苦しんでいるだろうけれど
あれは、違うと思うし
本来の目的に即することができるのだろうか・・・
郵政(族)は、無理だろうと思っているけれど
関電は、厳しいご意見番にまとわりついてもらって
電力会社の良い手本に変わってもらいたい。
そのもがきをつぶさに見続けたい。
女性も男性も子供もお年寄りも
鳥肌立つような番組は観たいと思うんですよね。
民放の参加も検討してもらえたらな・・・と
去年くらいから思っていたのですが
最近は、特にそう思うようになりました。
縛りのある民放だからこそ、
もがいたり、熱くなったり、感極まったりされている
青山さんのその語りや訴えやその眼差しが
観ている者に感動を与えたり、勇気を与えたり、元気にさせたり、
記憶に残る学びを与えてくださっているのだと思うのです。
より多くの方に、知る機会を広げるのも
本来の目的・・・のようにも思えるのですがいかがでしょうか。
僭越ですみません。
祝福!One for All,All for One.【恵夫】
2019-10-06 00:16:10
「荒ぶる魂」思い起こします。
大西監督率いる早稲田ラグビー。
当時、荒ぶる魂の題が付いた書籍に刺激を受け、ラグビー部の門をたたきました。
母校は花園へ行ったり、私は大学時代、ラグビーに明け暮れました。
ノーサイドの爽快を戦った者同士、共有する。
正に 脱私即的ですね。
サモア戦、TV観戦してました。
試合中、何度か声を出し、応援しました。
至福の時間でした。
戦士たちが大切なことを教えてくれました。
素晴らしいチームです!
One for All,All for One.
文末の「One」
日本代表戦から
奥深い意味があることに気づきました。
これぞアジアの誇り【ららら】
2019-10-05 22:45:50
ラストワンプレーのギャンブルにも勝ちました!
ラグビーの醍醐味を肌で感じています。
途中ボーナスポイントは厳しいかとも思いましたが、最期の松島選手の渾身のトライは、一瞬、故平尾誠二さんに見えたのは私だけでしょうか。
魂を感じ、なにか不思議な感じのトライでした。
そして、コンバージョンゴールできっちり試合を締めてくれた田村選手のルーティンが、次に繋がる至福のエンドロールで、余韻を愉ませてもらいました。
規律に正しい日本が誰よりも輝いてる!
神様は見ています。
すべてを乗り越え、青山さんの渾身のトライも待望しております。
【O.kanako】
2019-10-05 22:22:32
稲垣選手も反則取られて本当に悔しそうな顔をしていました。
ベスト8
見えてきました。
スコットランド選が楽しみ。
やっぱりテレビは良いな。
ベスト8どころじゃない、優勝に向かって頑張れ!【Tikaraka tune】
2019-10-05 22:22:28
ひとりひとりの選手の力が強いサモアに身体の小さい日本が勇気と知恵で勝ち取った勝利!日本国としてプレーしている外国人選手が日本の精神をもって日本チームに強い影響を与えてくれて共に勝ち取った大切な試合でした。スクラムを何回も何回も行い最後はロングパスからの松島のトライ!各自が自分のポジションに集中して、ここぞと言う時はチームを信じて自分達のプレーが出来る!安倍政権も中共の70周年なんか祝っていないで日本の立場と民主主義国家としての精神を中心にドシンと置いて勇気と知恵で今のアジアの大変な時期を一歩一歩正しい方向に進んで行ってほしいです!青山先生の何時も言っている通り!ラグビーから学べ!英国のTVでも日本チーム絶賛でした!
陽の気【昭和の人】
2019-10-05 22:21:00
青山先生が既に同紙にコラムを書いておられることは存じ上げていました(2016年9月3日当欄エッセイ)。青地に白文字の縦長看板に、健やかなる「気」を感じ、思わず「おお」と声を上げました。
この看板と美空ひばりの「人生一路」歌詞2番がまず繋がり、次に、歌詞全体と青山先生の文筆・政治活動が結び付きます。さらにまた、ラグビー日本代表の活躍が。元気が出ますね。「気」は大事です。