2015-10-12 09:36:04
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (7)
どなたでも入れて、お会いできるようです
▼きのうの山形新幹線の往復6時間は、行きも、そして帰りもミニ地獄でありました。
あ、新幹線そのものは、ほかの新幹線同様に立派でしたよ。
困り果てたのは、車内のマナーだけです。行きは子供さんを連れたご家族、帰りは高齢者のかたがたと、それぞれに現状の日本社会のある側面を堪能しました。
疲れと体調不良に正直、影響はあったけど、勉強にはなりました。
しかし講演そのものでは、薬剤師の職責や薬局経営を通じて、わたしたち日本人の健康を護るために戦っているみなさんと、こころが通じあうのを実感して胸のうちで深く感謝しました。
▼さて、今日は一転、西に向かいます。
これからANAで大分へ出発します。
今日は佐伯青年会議所のみんなの要望に応えます。
しかし、きっと人は少ないでしょうね。
大分のかたがたが果たして、どれぐらいぼくをご存じかなぁ。
当日ではありますが、よろしければお出でください。
無料だそうです。
大分県佐伯市の弥生文化会館が会場です。ここです。
午後2時から3時半までです。
こういうフェイスブックにもアップされています。ここです。
駆けつけてくださるみなさん、大分で会いましょう。さ、搭乗です!
問い合わせは下記へ…
あ、新幹線そのものは、ほかの新幹線同様に立派でしたよ。
困り果てたのは、車内のマナーだけです。行きは子供さんを連れたご家族、帰りは高齢者のかたがたと、それぞれに現状の日本社会のある側面を堪能しました。
疲れと体調不良に正直、影響はあったけど、勉強にはなりました。
しかし講演そのものでは、薬剤師の職責や薬局経営を通じて、わたしたち日本人の健康を護るために戦っているみなさんと、こころが通じあうのを実感して胸のうちで深く感謝しました。
▼さて、今日は一転、西に向かいます。
これからANAで大分へ出発します。
今日は佐伯青年会議所のみんなの要望に応えます。
しかし、きっと人は少ないでしょうね。
大分のかたがたが果たして、どれぐらいぼくをご存じかなぁ。
当日ではありますが、よろしければお出でください。
無料だそうです。
大分県佐伯市の弥生文化会館が会場です。ここです。
午後2時から3時半までです。
こういうフェイスブックにもアップされています。ここです。
駆けつけてくださるみなさん、大分で会いましょう。さ、搭乗です!
問い合わせは下記へ…
(一社)佐伯青年会議所
担当:鍜治屋
☎080-2753-6581
身が引き締まる思い【みやQ】
2015-10-14 17:57:04
薬剤師法第一条
「薬剤師は、調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとする。」
この精神をもって日々仕事をしています。薬剤師には倫理規定も綱領も存在します。
更に言えば、「自ら判断して、害が起こるならば薬を販売しない」こともできるし
「医師に処方内容の疑義を入れる」ことができます。医療職では珍しく「ある行為をしない」「薬を取り除く」という「差し引く」視点を持って働いています。
天童での講演には参加していませんが、たまたまその日に東北で行われる薬剤師としてのどうあるべきか、どう動くべきか話し合う会に参加するべく新幹線を利用していました。乗車中も含めて連休中も時折、仕事の対応をしながらでした(最近は、スマートフォンの普及で周囲に音の迷惑をかけずに業務を処理できるようになりました。)
マナーの悪い人は増えています。
高齢者の場合はそれが認知症の初期症状である可能性(脳の細胞が減る場所によっては感情を抑えられなくなる種類のものがある)もあるので、本当は気づいた家族が指摘しないといけないです。子供連れの場合は、親の隙を見て悪さをする子供やいつも注意しても全然聞く気のない子供など様々です。大抵の親は、子供をなだめるようにしてはいるんですけど、マナーの悪い人が目立ってしまってるんですね。子供を見るのに余裕がなくて他に気が回らない場合もありますが、青山さんがおっしゃる様子だと全員が全員ではない様子ですね。最初から社内をきれいに戻す視点がない。
連休前後の業務の多忙と東北移動の疲れがあったので、今日はしっかり休みました。
青山さんも多少周囲にごめんなさいと言っても今まで大きく貸しを作っているのですから休んでもいいじゃないですか。それにしてもうどん美味しそうですね。
ニュースにて【coona】
2015-10-13 14:39:13
青山さんの本が、先の戦争からの日本を違う形で考えるヒントをもらえるのでと今から楽しみにしています。
さて、本日こちらのニュースサイト(ABCニュース)を見ておりましたら、オーストラリアのブルームで命を落とされた日本軍のパイロットのお墓(現地の方が建てられたようです)が、長年に渡るサイクロンにより土地が侵食されこのままでは流されてしまう、との記事がありました。現地の方は手遅れになる前に本国の家族へ返還してあげたい、とのことでしたが、息子さんが「父は人殺しであるから」ということで受け取りを拒んでいるという記事でした。パイロットのお名前はくどうおさむさんというそうです。これ以上の詳細がないのでよく分かりませんが、これが本当だとしたら悲しすぎることだと思いました。政府にもオーストラリアから連絡がいっていると思いますが、もしご家族が拒否されたとしても、サイクロンでご遺骨が流される前に、引き取って日本に戻して差し上げることはできないのでしょうか。日本のために戦い、70年経っても故郷に戻れず、挙句の果てに海に流されるなど、あってはならないと思います。今では9時間も飛行機に乗れば帰れる祖国なのですから、是非とも祖国に戻っていただきたいです。
このニュースが日本でも取り上げられ、皆が関心を持っていただけたらと思います。私もこちらでできることはないか考えてみます。余談ですが、オーストラリアのカウラという町には、捕虜であった日本軍の方達のお墓があり、私も何度かお参りをさせていただいています。敷地の周りには日本庭園や桜があり、かつて敵国であったオーストラリアがそのような場所を提供し、亡くなった方の魂を慰めてくれることに大変感謝をしていますが、同時に先の大戦において海外で命を落とされた方達について、日本にいる間何も知らなかった自分を恥ずかしくも思いました。
在日似非帰化官僚・公務員による業務怠慢と創価学会による警察・宮内庁侵食【中山雅雄】
2015-10-12 19:32:36
このメールで質問させていただきますが、もし適切でなければお詫び申し上げます。
日本の諸官庁の中には、相当数の在日帰化官僚達が入り込んでいますが、そ影響でしょうか?相当数の諸官庁での業務怠慢が見受けれられるように感じております。確かに、人数が少ない上に業務が多忙であることは言えていると思いますが、余りにも危機感がなさすぎています。用は内部崩壊を考えて日本を土民化推進させて、朝鮮人や中国人の支配下に置くために対応しているように、うがった見方かも知れないですが、私は感じております。
また、警察機構への創価学会の侵食(千葉の市原警察はその一例)が激しく、事故などもまともに調査しないで放置状況です。創価学会は日本の他派宗教は排撃し、朝鮮統一教会との関わりが強いです。ちなみに、オーム真理も統一教会との関わりを指摘されています。また、宮内庁には創価学会関係者が入り込んでいます。これらも、皇室の破壊を策謀しているために侵食しているためです。また、同和関係も関わりを持ち同じ皇室の崩壊を策謀しているようですが、親韓派・親中国派の議員による皇室の外堀・宮内庁内部からの内堀を埋めて最後は中国から資金を受けた共産党によるクーデタ(自衛隊幹部にも共産党がいてタイミングを見て一斉蜂起?)で日本制圧をするつもりではないかと思いますが、小数派になる政府は内乱罪・外患罪を見据えているのでしょうか?
コメント出来ないケースもあると思いますので、その場合には一人の日本国民の意見して聞いていただければ幸いです。私は元東京電力(株)社員ですが、メールを間違えて変な情報らしきものを入させてもらった者です。この考え(思い)は東京電力(株)在職中に私が経験したことがらや、身近な友人・民団関係者から直接見聞きしたものがベースになっています。また、東京電力(株)は昭和52年以降ある面乗っ取られた会社となり、その結果が3.11での東京電力(株)の恥じすべき対応になっています。火力発電所内部も色々な問題があり、私が当時の副社長の意向で火力発電所に送り込まれたわけです。結果して、朝鮮総連がらみを排除することにはなりましたが。私が千葉に送り込まれたのは、私の母方の本家が亡き山村新治郎との関わりもあったことは理由の一つです。また、東芝の在日朝鮮人による乗っとりも言われています。
日本人の危機意識がこれらの問題を拡大化してしまったと私は考えております。このような経験をしていた日本人もいたと頭の片隅にでも置いていただければ幸いです。
悔しい~!【中村にゃん】
2015-10-12 18:41:07
が、相変わらず青山さんのフットワークには頭が下がります、でも本当にお体が心配です。
愕然と来る事が多い今日この頃、精神的にがっかり来ると元気がなくなります。しかし私は青山さんのブログを拝見したり、ここへ投稿される方の言葉で元気を頂いております。感謝、感謝です。
ユネスコの件では色々な所で声が上がっています。あの自民党の二階総務会長も糾弾の声を挙げた、と聞きました。
日本の未来の為、皆で声をあげましょう!
子供の躾【佐野 充】
2015-10-12 16:26:23
先生 よくゆーぜ 結構 みんな 知ってるぜ【サーフィン屋テッド】
2015-10-12 12:39:35
私はスポーツ店やってますが、ここ 10年のお客様にサービス
情報、体のメンテナンス、お付き合いさせていただいておりますが
決して お客様とサーフィン行くことをやめました。
理由は簡単。 卑怯な心を持った方が実に多い そして 高学歴が多い。
スポーツマンと卑怯者、、、、 一緒にに波をシェアできるわけが
ありません。恥ずかしくて 他のサーファーを紹介できません
滅茶苦茶です。
私の商いはサーフィンをつうじて、いい男といい男をつないであげる仕事が
大事ですが まー サーファーなので、喧嘩、女房泣かせ、大酒、いろいろいますが
卑怯者以外ならだれでもOKっていつもいってるんだけど、、
なにが卑怯かも理解されてない男がいっぱい いるんですわーー。
それが家族をつくれば、、、先生の見た人たちですよね
多分 お金を払ってるんだから 当たり前だ と思ってますね
俺や先生がくたばるときには、中国みたいになるのかなーー そーなれば
この国も共和国になり、金が神になっちゃうだろうな
先生! 最後まで抵抗して、先の戦争や死ぬほど働いた7.8.90代の先輩
たちに よくやったぞ 褒めてやる っていっていただける最後にしましょう
来月 虎八のガラスの前に 今 スリランカからこさせて、シェーパーの勉強させてる東南アジアの子を連れて、ウエットスーツで先生を見せにいきます。
先生はすでにスリランカンサーファーにはちょっと有名人です。
俺は先生のブログを書きこむ人みたいに、賢くないけど、脱私即的人生をやめません
バカだけど、誇りのある日本人でありつずけます
きっと この個人ブログにくる人 みんな 同じ気持ちで、生きてるよ
PS 英文のボクソコがほしい。本でなくてもいいからほしいなー。
楽しみです【芳川】
2015-10-12 11:10:07
講演に行きます。青山さんのあつい講演楽しみです。ちゃぶ台返しお願いします。