On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2015-10-26 03:15:03
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (18)

追伸

▼この地味ブログのコメント欄に、できれば無いほうがいい書き込みを正直に申せば…

▽すでに発信していることについて「発信していない。発信しろ」
▽調べている真っ最中にもかかわらず、「発信しろ」
▽重い理由があって、見解を述べていないことについて「発信しろ」
▽ご自分の関心のあることに限って、「発信しろ」

…ひとの自由意思への干渉は、正しいでしょうか?

▽たとえば世界遺産の認定をめぐる事実経過に関して、ぼくのエントリーの内容が「保守を標榜する新聞とも違う。確認しろ」
▽どの新聞、テレビ・ラジオに限らず「マスメディアの報道ぶりと違う。説明しろ」

…マスメディアは、政治家や官僚らが、記者クラブ加入の記者を対象に日常的に行う「懇談」で提供される情報を軸にして、報道します。
 この「記者懇談」は公開の記者会見と違って、匿名のままメディアを利用できますから、閣僚を含む政治家や高級官僚の言い訳と巧みな世論誘導でいっぱいです。
 その情けなさと20年近く、格闘したからこそ共同通信を去りました。
 ささやかなりに自律して情報を集める現在のぼくと、権力と一体となったマスメディアと、事実関係の把握が同じのわけが、むしろ無いのではありませんか?

▽思い込み、事実誤認、特定のことへのご自分の関心の集中などなどで、ぼくを非難する際に、自らどんどんエスカレートなさって、祖国日本への中傷まで書き込むこと。

…個人の庭であるブログ、そこへ書き込むクリックの前に、すこし時間を置いて、違う角度でご自身の書き込みをご覧になってみてはいかがでしょうか。


▼書き込み欄など、無くした方が、楽に決まっています。
 しかし、できればそうしたくはありません。
 みなさんの熱い志や、善意や、そして深い悩み、根源的な問いかけにも満ちているからです。

 この話題、すなわち書き込み欄の現状についてのエントリーは、この追伸で最後にしたいです。
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

すこしでもマシになればと対応策を考えました【友紀子】
2015-10-27 13:40:07
非公開でお願いします。

青山さんには本来の仕事以外で疲れてほしくないと思っているので、
正直、コメント欄については、非公開にされた方が
思い込みの激しい類いのものは減るのではないだろうか、と思っています。
青山さんによって公開される可能性があるから(しかもすごい人数の目に触れる!)、自分の意見を長々と、正当性があろうがなかろうが語りたくなってしまうんだと思います。

ですが、ここは青山さんの庭でありますので、青山さんが閉鎖したくないというお気持ちなら
余計なお世話かもしれませんが、閉鎖しない方向での解決策を考えてみました。

数年前まで、ゲーム会社でユーザーインターフェースのデザインを担当していましたので、
そういう制作者からの視点での考えを、
僭越ながらお伝えさせてください。

・初回の訪問者に対して、ルールがわかりにくい
  青山さんのご発言などをフォローしてる暦が長い人ばかりがくるわけではないので、
この庭のルールというか、青山さんのご希望を明示されたほうが良いのではないかと思います。
「あまりに長いコメントはご遠慮ください」(文字数制限しても良いと思います)
「コメント内にアドレスを貼ってご自分のサイト等に誘導する行為はご遠慮ください」・・・等、青山さんのご希望を
例えば、このコメント送信画面の
【ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。】
の下あたりに表示しておきます。これで少しは、少しは困ったコメントが減るのでは・・・!

もうひとつ
・コメント送信後、自動メールを返す
ここのコメント記入欄は小さくて、自分がどのくらい書いたのかよくわからなくなってしまいます。
また、届いてるのかどうか心配に思って、確認のコメント入れてるひともいるみたいなので、
それも減らせるのではないかと思います。
例えば総理官邸にメールをしたら、あとから「受領しました」とメールが来て、なんとなく安心します。
それと同じで、
「受領された」と安心させるのも目的の一つです。
さらに、この【受領メール】には、書き込まれた内容を、そのまま転載するのが良いと思います。
現状は、コメント送信したら、送信しっぱなしで、どういう内容を送ったのか後から確認できません。
なので、自分がどれだけ長いコメントを送ったのかわからないのです!

文面の例を考えてみました
ーー返信メールーー
コメントを受領しました。
あなたのコメントには青山が必ず目を通します。
公開するコメントは、かならずしも青山の思想や意見に沿ったものとは限りません
コメントが公開されずとも、あなたの意見を否定しているわけではありません・・・
                               青山繁晴
「以下コメント欄の送信内容」
ーーーーーーーーーー
こうやって青山さんの一言と一緒に自分のメールが戻ったら
自分がどれだけ長々とコメントを書いておくったのか、それが適したものだったのか
あとで反芻出来るのではないかと思います。
その反芻や反省やが、訪問者が自分で気付き、育つことにつながるのではないかなあと、
考えています…。
よろしければ一意見として、おおさめください。
天命のためにこそ、ご自愛を。【福田】
2015-10-27 10:19:32
心ない書き込みをする方々に対してまでも、真摯な対応をされる青山さんのご姿勢に心を打たれます。
書き込み欄に投稿される方々のなかには、青山さんが様々な取り組みのなかで発信されている強い想いに対して「しっかり受け止めていますよ」「私は(私も)こんなふうに考えますよ」など、普段、青山さんと直に接触できる機会をなかなか得ることができないけれど青山さんに何か言葉を返したいと思っている私のような人も、多く存在するのではないかと思います。
ただ、掲示板以外の方法もいくらでもあるはずなので、青山さんの負担が極端に増幅するのなら、閉鎖しても良いのかもしれないですね。青山さんは、いつも「ご自愛しません」とおっしゃいますが、むしろ天命のためにこそ、ご自愛いただきたいと思う今日この頃です。
すべては持ち主のご意志に沿うべき【ednakano】
2015-10-27 08:47:11
コメント欄の是非については、青山さんのご意志のままでいいと思いますが、書き込む側がマナーを心がけることが大事ですね。
特に、人に何かを強要しないことと見返りを要求しないことじゃないでしょうか。
ひたすら反省【わたなべ】
2015-10-27 08:12:13
日課になっている青山さんのご発信追っかけ。そしてついついこのブログへの投稿も、多くの方々と繋がっていると自己満足。胸の中で拳を握りしめるような情報に触れる度、青山さんや投稿者の言葉に救われて来ました。日々寝る間を惜しんで実務にあたっていらっしゃることはわかっているのに、『更新』を心待ちに何度も携帯を開く。中傷誹謗があると伺っておりましたが、想像を越える域だと胸が痛むと同時に、膨大な情報処理に大きくぶらさがってきた自分の甘さを反省せねばなりません。 『聞いてくださいよ~』って話したくなるお人柄。あまりにも大きすぎる。
僭越ながら、閉鎖希望です。【渡辺 某】
2015-10-27 02:05:03
(先ほどほぼ同じ文章を送ったのですが、廃棄して下さい。重大な誤解を生みそうな箇所がありましたので、訂正してこれをお送りしています。)



青山繁晴さま

いつもいつも、本当にありがとうございます。
青山さんの志と勇気にあふれた発言は、私のヘナチョコな根性を常に鼓舞し、活力を与えてくれます。
このブログも大大大好きです。
でも、どうかもうコメント欄は閉じて下さい。
青山さんには、あまりにも仕事が多すぎます。

ここのコメント欄は、素人の読みにくい文章を読み、理解し、返答を考え、UPするコメントを選択する(100%ランダムではないはずです)という、膨大な手間と時間を青山さんから奪っています。
ましてやその中に、思慮の無いもの、攻撃的なものもあるとなれば、如何に懐の深く広い青山さんでも、ダメージはあるはずです。
それを耐えてまで読者のコメントをUPする価値があるとは、私には思えません。

日々考えるのは、どうすればほんの少しでも青山さんに休んでもらえるか、です。
今現在実現可能なのは、このコメント欄を閉じることだけなのではないでしょうか。

コメントがUPされれば嬉しいし、「本当に読んでもらえたんだ!」という確証にもなるので「ファン」が喜ぶのはわかります。
でも、私は青山さんの「ファン」ではなく「同志」でありたいと考える者です。

青山さんのお言葉は今や、他の様々な場でも聞けるようになりました。
どこで聞いても青山さんは「直言」しか発しない人なんですから、このブログでのキャッチボールにこだわるのはやめて、もっと広い世界で発信する青山さんをこそ応援し、自分なりの感想は「片恋のラブレター」の如く慎ましく送信して満足しようと、私は思っています。
あの沖縄の講演会は大成功でしたよね!【ドンガンドンガラガッタ!】
2015-10-27 01:00:25
こころある皆さんは青山さんの真意を問題提起を何らかの形で体現しましたよね!ちなみ

に私もチケット3枚買いました。あらためて今回の酷い中傷メールの事実を知って連帯感

が増したと思います。みなさん!左右関係なく問題提起を続けましょう!
本当にそうですね…【山田昌伸】
2015-10-26 23:29:23
二度目の投稿になりますが、青山さんの個人ブログにコメントを残すのであれば、青山さんの事を理解(虎8を拝見するだけでも十分かと思います)してからすべき事です。
青山さんは、きちんと複数から情報を得て確認し、確信に至ってから発信されている事すら知らないのでしょうね…。
多分、多くの方は正しい情報を青山さんの発信により知るだけでなく、青山さんの人柄や生き方や考え方に好感を得て、落ち込んだ時など青山さんから元気を貰っているのだと思っています。
拉致被害者の方を奪還する為に、必死で訴えかけている青山さんの姿を見て、何も感じない、また青山さんのお人柄を理解出来ない人が居てる事に驚き、切ない気持ちになります。
では、ご多忙の中コメントを書いてしましましたが、これからも元気を頂ければ幸いです。
コメント欄について【居眠り母ちゃん】
2015-10-26 21:21:34
こんばんは、初めての投稿です。

青山さんが膨大に寄せられるコメント1つ1つに真摯に取り組まれているが故のご苦労と、こちらまで胸が痛くなりました。

また、地上波TV出演の希望なども多々あるようですが、私はアンカー終了後の方がより青山さんとお会いする機会が増えています。
毎週の虎8 ザボイス インサイト 答えて答えて
答える、ニュース女子 ワイドスクランブル、また過去の講演会の動画などを拝見し、ご著作を14年前の物から順に拝読し勉強中なので、結構忙しいです。

私の今の願いは、青山さんに定期的にお休みを取って頂くことです。どうぞご負担になることは減らして下さい。
スーパー青山さんもやはり人の子です。少し休養されても天の神様はお咎めにならないと思うのです。リフレッシュして又元気なお姿を見せて下さい。

生意気申しました。すみませんです。
私事を脱す【西村昭嗣】
2015-10-26 20:16:44
青山さん、毎度発信ご苦労様です。と、同時にありがとうございます。毎回、青山さんが仰る「右でも左でもなく真ん中から」を心がけて祖国を考えております。このブログを含めて青山さんが発信なさることは自分にとって考える為の貴重なキッカケを与えていただきます。
その意味で、独立講演会は直接青山さんに質問できたりして、また目を見て話しが聞ける貴重な場です。
今回の京都は参加出来ますので楽しみにしています。
例えば、参加者全員が質問出来る訳ではない、けれどもしかし世の人が同じ様に関心を寄せる質問が出ますから自分もその質問に対する青山さんの答えで考える貴重なキッカケをもらいます。
「あ〜なるほど!そう考えるのか」とか「そこがそうなら、此方はどうなんだろ?」そうして深く考える。
自分なりに調べてみる、自分の意見が生まれる。これの繰り返しです。
当然、青山さんと意見が違うこともあります。それで、青山さんとの一致点を考える。それが日本の民主主義なんじゃないかなぁと考えたりしています。
コメント欄のフィルタリングの提案【水口】
2015-10-26 20:03:24
青山さんの本意ではないと思いますが、青山さんがコメントを確認する際に、対象者を絞ってコメントを非表示とするためのフィルタリング機能を追加されてはいかがでしょうか。
青山さんが不要と思うコメントにチェックをつけると、その投稿者がブラックリストに追加される仕組みです。

完璧な対応ではありませんが、大部分の不要なコメントを見なくて済むように出来ると思います。
技術者に相談すれば、フィルタリング機能の実現はそれほど難しくないはずです。

■方法は2つ考えられます。
1. IPアドレスによる制限
2. クッキーによる制限

■それぞれ以下の特徴があります。
1. IPアドレスによる制限は、相手がIPアドレスを変更した場合には相手を特定できないためフィルタリングできません。
2. クッキーによる制限は、IPアドレスを変更されても、相手のコンピュータ内に残ったクッキーと呼ばれるデータによりフィルタリングを継続できます。
ただし、ブラウザの設定からクッキーを削除したり、クッキーを保存させないことが可能ですので、完璧ではありません。
脱私即的【太一】
2015-10-26 19:45:29
青山さん
祖国の為にいつもありがとうございます。


最近は道徳心が薄らいでいるのでしょうか。
そんな事言わなくても分かるやろっていう内容も
説明しないといけないのはガクっと来ますよね。
(皆まで言わすな!という御心境でしょうか笑)

青山さんは常日ごろ、「すべては繋がっている」と仰っておられます。
マナーが悪いのは私欲を脱する事が出来ない、そして自分で考える事が出来ない、
受身の大人が増えているという事なのでしょうか。

そうだとしたら、由々しき事態ですね。
自分の周りの人間にも脱私即的という考えを
広めていきます。

31日の講演会、今からとても楽しみです。
当日は宜しくお願い致します。
閉鎖しないでください【TS】
2015-10-26 19:30:54
いつもお疲れ様です。虎ノ門ニュース、ザボイスが毎週の1番の楽しみです。
毎日のTVニュースなどを見て溜まった1週間分の不安が吹き飛びます。
でも青山さんの放送を知らない人々はTVの偏向報道を鵜呑みにしてしまうのかもしれないと思うと恐ろしいです。なんとかして解決する方法はないのでしょうか?

批判、中傷など、反日勢力に負けないでください。ブログのコメント欄をどうか閉鎖しないでください。青山さんを非難する人は日本の国を危機に陥れたい人々なのだと思います。それがもし日本人だとしたら情けない事です。
反日活動を行っている人々は自分のご先祖様に対してどうもうし開くのか考えて欲しいと思います。(政治家の方も含めて)
自分たちのおじいさん、おばあさんは戦争の中必死に逃げ伸びて苦しい生活の中、子育てを。そのさらに昔の幕末の志士たちもこの美しい国を愛しました。

その大切な土地、日本の国が中国という恐ろしく大きく危険な国によって侵略される危険が迫っている時に日本人全てが心をひとつにして乗り越えようとしなければいけないのではないでしょうか。

青山さんの声がより多くの人に届きますように。虎ノ門ニュースがTV放映されますように。世界中がこの日本のように平和になりますように。
変な世の中ですね【大谷勝彦】
2015-10-26 18:58:28
書き込み欄への投稿については当ブログ主青山さんに対しての個人情報開示のハードルを上げることで少しはましになるのではないでしょうか。開示したくない人は何か後ろめたいことがある人でしょう。
いつもありがとうございます。【はちこ】
2015-10-26 18:10:22
青山さん

いつもお忙しい中、ひとりひとり私たちの声を拾うために、
このようなオープンで率直な場所を設けてくださり、
いつもありがとうございます。

このコメント欄は、送信ボタンを押すとダイレクトで青山さんの
目に触れるものですよね。

そうすると、青山さんに対して妬みややっかみを持つ人も、
青山さんに対して直接、自分は身分を明かさずとも攻撃しようと思えば
自由にできる場でもありますよね。

超多忙な青山さんの人生、お仕事にも影響してしまうような程の
嫌がらせメールがあるのでしたら、青山さんの身を削ってまで残してはいけないと思います。

と同時に、そのような嫌がらせ行為をする人が少なからずいること、その事実に対して
強い憤りと共に冷めた侮蔑の念を感じております。

コメント欄がクローズしても、これからも青山さんのブログを含む発信を
漏らさずフォローさせていただきます!

いつも本当にありがとうございます。

毎日健やかに過ごされますように。
いつもささやかながら応援しております。

それでは失礼いたします。
そうなのです…【一粒萬倍】
2015-10-26 17:19:10
青山さん
31日の秋の素晴らしい京都での独立講演会、それも1000人近い方々と一緒に参加出来る事楽しみにしています。
このエントリーへのコメント躊躇しましたが、これこそが私達(敢えて私達と言わせていただきます)の本来の大問題だと自覚しています。
私なりにいつも考えている、青山さんを信じるとか、信じたいとか(特に他を批判する場合、自分が感じている方向と同じ考えを青山さんから聞きたい、そう言う私欲が湧き出ているのでしょうね)そういう見方で青山さんの発信を受け止める事は青山さんの実務家としての志をひん曲げる事になります。
私なりの今の結論は青山さんの発信を真正面から受けとめるには青山繁晴という人間の生き方、志を有る程度理解しないと今までの自分で気付かない思い込みにやられてしまう危険性大ですね。
まさか青山さんがご自分の提案、情報、発信を認めて欲しいから!な訳ないですから、自分の欲を青山さんに満たして欲しい。そのような醜い自分が顔を出したりする事に腹が立ちます。
いつもいつも発言する前に自分に問うています、何の為に情報を得、考え、人に伝えるのか。脱私・脱私・脱私と念仏唱えるように…全く程遠いですがそのまま子供へバトンタッチしていきたいです。
ネットの嫌な部分【野末 幸弘】
2015-10-26 16:58:46
ネットの負の部分も多いですよね。匿名性という部分が何でもかんでも許されるという
勘違いを生み傲慢な物言いに繋がるのでしょう。
そのような書き込みが多いとはびっくりしました。それなら、何も青山さんの発信する
情報など必要ないんじゃないですか?表のマスコミ情報で事足りるのに、何故わざわざ
要求するのか理解できません。
自分は青山さんが良く言われる「記事にはしっぽが生えてる」そのしっぽをつかんで
たどっていったところは何なのか、真実は何なのかが知りたいし、青山さんが我々に
真摯な態度、言葉で接し心から伝えたいという強い思いで言葉にして発してくれる。
だから、自分はお礼の気持ちでここへ書き込みさせていただいているのです。
青山さんが、こんな素人のつたない文章もチェックされるのは苦痛であろうと思う時が
あります。それでもオープンにされることをやめない。本当に有り難い事です。
話は変わりますが、「硫黄島の章」電車の中で涙いっぱいになりました。鼻水、涙を
拭うのに疲れた目をこする振りをして目的地を通り過ぎそうでした。
閉鎖すべきです【中村にゃん】
2015-10-26 16:58:08
ここはあまりに無防備?すぎます。簡単に青山さんに発信できる所ですから。
少し寂しいけれど、青山さんのお時間を無礼な書き込みで削られるくらいなら、やむを得ません。もし青山さんに何か発信したい時は、他の方法でもできるのです。
やはりこちらのコメント欄は閉鎖すべきではないでしょうか。
孔子学院について【大島】
2015-10-26 16:43:01
青山さん
どのトピックに投稿すればよいか分からないので、最新のものにしました。悪しからず。

日本の名のある大学内に孔子学院なる中国の機関が増殖しています。
アメリカやカナダでは、中国共産党の手足として機能していて
学問の自由が無視されているとの理由で、関係解消が相次いでいるそうです。
やっていることが、オウム真理教と朝鮮学校を足して割ったような感じで、
やっと戦後の反日思考、または職業的反日の方々が少なくなってきているのに、
また新たに若者が洗脳教育されていくのを看過出来ません。
日本でも早めに関係解消したほうが良いと思うのですが…
何か方法はないのでしょうか。

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ