On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2016-03-12 11:29:12
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (39)

時を味方にしたい

▼いま3月12日土曜の深夜、ハワイ真珠湾から東京へ元気に帰ってきました。
 きのうの朝 (ハワイ時間) にホノルルに着き、アメリカ軍の系列の訓練・研究センター (国際協力としての訓練) でアメリカ軍の将校たちと、かつてアメリカと戦ったベトナムからの研究者を交え、濃密でとても率直な議論ができました。

 夜は、防衛省から現地に派遣されている文官、日本から出向している女性研究者、ぼくに同行している独研 ( 独立総合研究所 )研究本部の女性研究員とぼくの4人で、楽しくバーベキューを食べながらかなり深い自由な議論をして、二次会はアロハシャツの店の2階にオープンしたバーに行って、続き。
 眠くても、充実していました。


▼翌日、つまり今日は早い朝から真珠湾のアメリカ太平洋軍司令部 (PACOM/ペイコム) を訪ねて、ずらりと並んだアメリカ軍の国際協力の専門将校らと再び、議論。
 ぼくからイラク戦争に行ったときの体験も例示して、アメリカ軍の側に疑問や矛盾点を踏み込んで問題提起する場面もありましたが、すべて真っ正面から応えてくれました。

 そのあと空港へ行くまでの時間を活用して、真珠湾の一角にある「太平洋航空博物館」を再訪し、「青山繁晴の『逆転』ガイド その1 ハワイ真珠湾の巻」(ワニプラス、例えばここ)で登場してもらった日本人スタッフ (元レーシング・ドライバーの愛国者) の小池良児さんと感激の再会をし、さらに虎8こと「虎ノ門ニュース 8時入り」でお手紙を紹介した元海兵隊の退役佐官とも再会、そして館長が、未公開で今、レストア (復元) 中の日本軍のある飛行機を、情報をまだ出さないことを条件に見せてくださいました。
 70年以上の歳月で薄れてはいるけれど、日の丸がはっきり分かりました。
 ぼくは最後に、手を合わせて乗員に感謝の祈りを捧げました。

 元海兵隊の退役佐官は、虎8での手紙の紹介のあと、なんとアメリカのあちこちや出張先で「紹介されていたね」と声を掛けられたそうです。
 在米邦人だけではなく、アメリカ人にもですよ!
 これには、びっくり。虎8はほんとうによく視られているのですね。

 そしてこの退役佐官は、ふつうでは入れない海軍基地のあちこちへ案内してくれて、そのなかには日本海軍の暗号を解読する作戦の旧本部ビルまでありました。
 許可を得て写真を撮れたところもありますから、また虎8の「9時撮り」コーナーで紹介しますね。
 退役佐官は、アメリカ軍と正面から戦った日本への尊敬を何度も何度も、眼に力を込めて語ってくれました。
 かなりの年配なのですが、動作がとても機敏で、海兵隊の訓練の厳しさをいまだに感じさせる人です。そして日本でのアメリカ海兵隊のイメージとは裏腹に、穏やかなほんものの紳士です。


▼帰りの機中では、論壇誌「WiLL」 (ウィル) に連載している「澄哲録片片」 (ちょうてつろく・へんぺん) の原稿をじっくり書いていきました。
 到着のとき、CAがいつものように「一睡もなさっていませんね」と心配してくれたけど、これでむしろ時差呆けを軽減できるのです。
 今夜にすこし休めば、日本時間の夜に休んでいることになりますから。
 19時間という極端な時差のあるハワイからの帰途には、ちょっと辛くても、これが実はいちばんです。


▼キャパシティ・ビルディング (Capacity Building / 能力構築支援) という日本にとっては新分野の調査研究は、年度末の今月下旬までに高度な報告書をまとめねばならないという厳しい条件下です。
 そのための、やむを得ない強行ロードです。
 しかし、ずいぶんと調査は進展しました。
 やはり、現場へ出かけていって当事者の懐に飛び込むと、書籍やネット調べとはまったく違う前進があります。

 身体は快調です。
 こころは穏やかです。
 多くの方もきっとそうであるように、仕事の進展は、その仕事が困難であればあるほど心身を軽やかにしますね~。
 この新しい調査・研究が、世界での日本の「次の役割」遂行に資するよう、静かな気持ちで念じています。
  明日日曜の朝は、ふたたび羽田へ行って、国内出張です。

 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

青山さんの講演【ころん】
2016-03-25 10:18:09
先日神戸で、ロータリークラブでの青山さんの講演を夫が聞きに行きました。
青山さんのお話に共鳴して著書を購入したかったようですが著書は置かれていなかったようです。著書の宣伝のために講演されているのではないという青山さんご自身の考えの現れかもしれません。真に求めたければ書店に行けばいいのですから。でも、その場で求める人もあるかもしれないとも思いました。

家族で常に政治や世の中の出来事に対して意識や関心を持ち続けられるのは青山さんのおかげです。「アンカー」の頃がとても懐かしいです。たかじんさんの番組もなくなり見るものがなくなってしまいました。とても残念です。
国産メタンハイドレートの価値3.3兆円【渡辺】
2016-03-18 09:55:56
タイトルのニュースをネットで見ました。先日の豊岡の講演(行けませんでしたが)もあって、ようやく出てきたかと思えば。。。『日本周辺では愛知県沖の東部南海トラフで10カ所以上の濃集帯(ガス田)が確認され。。。通常の天然ガスより割高になる見通しで、想定通りに販売できるかも不透明。。。経産省。。。』あれっ??まだやりますか。青山さんのおかげで我々はとっくに知っていますよっていう感じですが。産経新聞さんしっかりしてくれ!!!
徹甲弾【ぅゅぅゅ中尉っ】
2016-03-18 01:19:30
虎8みました。
九一式徹甲弾でしょうか?水中弾効果とか実際どうだったんでしょうか。あのトンガリ部分が着水したらぶっ飛んで・・・・・といろいろ話したくなるものです。
さて、皇室典範に関してやっぱり国連はおバカじゃなかったんですね。
日本人が日本人を苦しめる。しかも悪気はない。難題ですね。
私も海外で暮らしていた時にマリーンの方とお話しした事が有りますが日本軍に対する尊敬の念はあると感じます。
そりゃ誰だって本気で殴り合えばお互いの根性は伝わるものです。スポ根漫画と変わりません。
卑怯者と殴り合っても尊敬はできないのもスポ根漫画と変わりません
先の大戦での一番の収穫はアメリカ人に日本人の根性を示し胸襟を開かせた事だと思います。
人工知能AIについて【西 真一郎】
2016-03-17 20:19:06
青山さん、こんばんは。人工知能AIが人間の棋士に囲碁で4勝1敗しました。人工知能が人間にとってかわる転換点、シンギュラリティー(特異点)に差し掛かっています。このまま何も対策をうたずに人工知能を利用していけば、人工知能が人間を支配してしまうことになると思います。安易に人工知能に頼っていくのは危険だと思います。
ザ・ボイスも、聴いて、あらためて、アメリカ軍人の心に感動【弘田一之】
2016-03-17 18:50:28
今日の虎8に続き、ザ・ボイスの冒頭で再度、ハワイでの話を、くわしく、話していただき、あらためて、震えるくらい感動しました。アメリカからみて、敗戦があっても、日本軍の精神が、今も、受け継がれているから、アメリカの軍人の方が、日本に敬意をはらって、3.11の犠牲者を悼み、半旗を掲げていると、伺い、日本の教育の場でも、このようなことを、教えるようになれば、簡単に人を、殺めたりするようなことも、防げる場合もあるように思います。
減税について。10%増税時ではなく現在の8%時に飲食料品と外食を軽減税率適用で6%に!【弘田一之】
2016-03-17 18:14:50
今日も、虎8で、ハワイでの感動的なお話ありがとうございました。
9時撮りが、新たな、そして、大きな情報発信源となっています。
ところで、表題に関してですが、今日も、青山さんは、消費税を1%、減税してはと云う話をされておられました。
1%であっても、景気浮揚への効果はあると思うのですが、私は、何といっても、消費税は、飲食料品に対する影響が、低所得者だけでなく、中間層にも大きいので、
飲食料品と外食も含めて、今の8%時に、これらを、2%減税してはどうかと思っています。
いわば、現行税率下での軽減税率適用です。本当は、5%に戻すのが、一番良いのですが、10%になる時に、これらに、8%の軽減税率を適用すると、計算上は、約1兆円(この場合は外食は除外ですが)の税収減とのこと。外食も含めると1兆数千億になると思いますが、現在、8%になった時に、低所得者対策の臨時給付金支給に、約3000億円を使っています。これを、縮小するか、なくすかすれば、
事実上は、1兆円位の減収ですむと思いますし、何といっても毎日どうしても必要な飲食料品(外食含む)が、ほぼ、増税前に、もどれば、希望が出てくると思います。
そのことが、飲食料品外食の消費増大につながり、税収の減収が大幅に押さえられるか、もしくは、税収が増える可能性もあると思います。10%増税を凍結するだけでなく、逆に、現行8%下で、飲食料品と外食を、6%にすれば、他の8%のものを買う備えのもなり、世界的な経済情勢の悪化にも、耐えうるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。
青山さんのおかげで眠れるようになりました!【あきらっ!】
2016-03-17 12:55:56
ここ最近、顕著にテレビを見る姿勢が変わりました。

「報道」と称する番組を見ていると、なぜかイライラ感、不満感がつのるのです。
以前は、普通に報道番組を見ていたのに、どうしてこうなったのかを考えてみました。

すると、あることが原因だとわかったのです。
それは、、、テレビに出演している方々の話の内容!
つまり、出演者たちの話の「冒頭部分」と「語尾」が気になってしょうがないのです。
詳しく言いますと、、、
彼らの話の「冒頭部分」は、おおむねこんな感じで始まります。
「推測ですが~」、「私の経験からしますと~」、「新聞によりますと~」、「ある学者によりますと~」、で始まります。
一方、話の「語尾」は、「~と思われます」、「~の可能性があります」、「~と主張している学者がいます」、で締めくくられるのです。

これって、、、一個人の感想とまた聞きですよね。
インテリの井戸端会議中継?

そこには、一切「事実」と「現場感」が無いのです。
しかも、わざわざ専門家と称する人に聞かなくても、話している内容は普通の人たちが思っていることとほとんど同じなのです。
さらに、専門的な内容に見えても、その分野の人間からすると上っ面だけ急ごしらえで調べたのが丸わかりな内容がほとんどです。


僕が知りたいのは、素人が知りえない「事実」を知りたいのです。
現場に行かないとわからない「現場の匂い」を知りたいのです。

青山さんの背中を見ていると、自然とこういう姿勢になったようですね。
おかげで?、今では民放の報道番組はほとんど見ません。
その代わり、衛星放送で見られるニュース(CNN,ABC,各国のニュース)を録画してみています。

そこでは・・・
アナウンサーの薄っぺらなコメントもないし、、
新聞記者出身の知ったかぶりコメントもないし、、
評論家の感想文もないし、、
目立ちたい、笑いを取りたいだけのコメントもないし、、、
精神衛生にとってもイイのです

青山さんの番組と、海外ニュースでぐっすり眠れるようになりました

感謝!
春のおとずれ【西 真一郎】
2016-03-17 12:04:02
青山さん、こんにちは。今日散歩の途中で、今年はじめてモンシロチョウを見ました。そして、いつも近所で一番先に咲くソメイヨシノの蕾がピンクがかっていました。春の到来という感じです。個人的には、私は桜より梅の花のほうが好きですが。
皇位継承批判と夫婦別姓【あき】
2016-03-17 11:47:06
青山さん、虎ノ門ニュース8時入りの放送をありがとうございます。

皇室に対する諸外国からのご意見は、
私自身の魂への批判と同等に感じます。
私の魂とは、日本を形成する神々や自然、
日本人の文化、伝統、信仰のすべてであります。

ましてや国連が一言でも皇室に触れることは、とても我慢なりません。

皇室をお守りしすることは、日本人の誇りであり安らぎでもあります。

また私たち日本人も大小あると思いますが
家族の伝統や言い伝えを守ることも
同じように誇りではないでしょうか?

考えすぎかもしれませんが、皇室の存続を貶めるため
夫婦別姓を推進するのではないでしょうか?
安倍総理大臣のしたたかさ【鈴木康司】
2016-03-17 11:24:07
青山さんからの知的刺激を受け一緒に考えようとしております。青山さんが最近喧嘩が強くなった安倍政権を感服していることを裏付ける事象が見え始めました。財務省との本格的死闘では、次期日銀総裁への布石として本田悦郎内閣官房参与をスイス駐箚特命全権大使に指名しましたよね。財務省の本流人事や日銀生え抜き人事を押さえて。財務省はさぞかしはらわたが煮えくりかえっていると思います。ノーベル経済学賞受賞者の消費税増税反対論ほ当然の仕込みでしょうが、驚きに値するのが、青山さんの主張する消費税減税を他の経済学者が言い出したことです。総選挙もにらみ、衆議院選挙の争点を増税凍結ではなく、安倍総理大臣が消費税減税の可能性を公に発言できるかどうかだとするものです。この争点になった場合、野党に勝ち目はないと思います。アメリカが追加利上げをできない中、日米の経済政策の協調が誰が大統領になろうと世界経済の安定には必要だと思います。トランプ旋風は、日本の民主党政権の誕生時を彷彿とさせる、既得権益に対する懲罰がしたい民意であると思います。日本もそうであったように一時的な熱狂は振り返った時に悪夢となるリスクがありますから、アメリカの次期政権中枢のブレーンやFRBと今から政策協議を行ってほしいですね。
「虎八」観ました【工藤】
2016-03-17 10:32:44
3/17,本日の虎八を観終わったばかりです。貴重な体験をさせていただきました。私の年少期は、みんなが月刊誌「ぼくら」とか「少年」を読み漁っていた時代です。特集記事や付録で戦艦大和を取り扱うことがあり、当時から自分は大和に対して畏怖、畏敬の念を感じていました。その大和の砲弾がハワイに実在していたとは!!!
世界中が驚愕の目で見ていた、あの46センチ砲の砲弾ですよ!!!
本当にビックリしてしまいました。と同時に何故か涙が溢れてくる自分に対してもビックリしています。いや~~~本当に貴重な経験をさせていただき感謝しております。ありがとうございました。
心が洗われます。【大濵理史(自称「Z団」)】
2016-03-17 10:23:55
青山さん。お疲れ様です!
虎8、拝聴しました。青山さんの、心から湧き上がるまっすぐなお話を、いつもありがとうございます。
日々、些細な事で怒りに汚れてしまう自分の心ですが、毎週木曜日に洗濯させてもらっています。
「朝5時まで撮りスペシャル!」
よろしくおねがいしますっ!(笑)
虎ノ門ニュース8時入り【西 真一郎】
2016-03-17 09:22:33
青山さん、おはようございます。虎ノ門ニュース8時入り見ました。9時撮りで、ペイコムが東日本大震災の犠牲者に哀悼の念を示して、半旗にしているのを見て感動して涙してしまいました。日本は本当に尊敬されているんですね。
私も独立講演会 初参戦!!【淳】
2016-03-17 08:11:47
やった!!!
有難う御座います!!!
息子の高校入学祝いに、札幌から二人で参加致します。
息子は青山さんの「国益を考える」講演会を動画でみて感動し(涙して)
公(おおやけ)の為に生きるロマンを感じ、利他と愛国に生きる軸を根っこにして
将来を描きはじめようと歩みはじめました。
そんな息子に、生!青山さんの熱い!熱い!熱い!!生き様を目に焼き付けて
貰いたいと勝手に期待し、このプレゼントをしました。
私も息子もなまら(北海道弁)楽しみにしております!!!!!
青山さんのチャーム【海外に出て日本が大好きになった日本人】
2016-03-16 12:11:26
世の中にはずば抜けた頭脳と肉体を持った人たちがいると思います。でもその中でその恵まれた資質を他者のために生かしている人は少ないと思います。青山さんはその少ないうちの一人だと思います。でも聖者じゃなくてお茶目なところがあるのが青山さんのチャームですよね。日本に青山さんのような方がいて本当に良かった。これからも応援します。
テレビコメンテーターのこと【大谷勝彦】
2016-03-16 11:26:57
青山さん
青山さんが仰ってた通りテレビのコメンテーターって程度が低いのですね。
経歴詐称が発覚した彼のことです。華々しい経歴のすべて、外見、氏名まで全てが嘘。安保法案で喧々諤々していたころ某ニュースショウで番組の方針に則りキャスターにお追従して偉そうにコメントしていた姿が思い出されます。彼一人だけでなく確認もせず起用したテレビ局側の責任もあるのではないでしょうか。例によって手のひら返しで水に落ちた犬を叩くように叩きまくってチャラにするのでしょうか。
独立講演会初参加【にくじゃが】
2016-03-16 11:25:26
先日、当選メールが届きました。ふひ♬
嬉しいすぎて、もう昨日からニコニコです。
当日は名古屋から新幹線で向かう予定で
早めに行って靖国参拝しようと思っています。

今週は仕事が捗りそうです!!
アメリカ大統領選挙【イエロー】
2016-03-16 10:29:55
アメリカ大統領選挙 ルビオ氏が撤退を表明したという報道もありますが、これから大統領選挙はどのようになっていくのでしょうか。

トランプ氏が大統領になってしまうのでしょうか。
3月31日木曜日ザ・ボイス【&】
2016-03-16 07:52:35
(おはようございます。)
放送は横浜・高島屋の会場からでしょうか?
もし今年も高島屋からであれば朝5時から
整理券ゲットの為に並びます!!
「答えて答えて答える!」の感想【杉田 IDC会員:0826】
2016-03-15 23:58:22
(長いので、お時間のある時に読んでください。)

「答えて答えて答える!」の絵画についての質問に答えてくださってありがとうございます。
私の知りたい氣持ちに、丁寧に応えてくれて、うれしいです。
チャンネル桜宛てに送ろうかとも思いましたが、こちらに送ることにしました。

私が、『海の幸』から強く感じることがあります。
これは、青木繁の「愛の詩」だと。

一見すると、裸の男たちが漁の獲物を運ぶという絵です。
ですが、表情がみな同じに見える男たちの中で、一人だけこちらを向いている人物がいます。
中央奥にいる女性のような顔をした人物に、目を引かれます。
こちらに何かを問いかけているような瞳、一人だけ何か意思を感じさせるような表情に。

『海の幸』が描かれた時、青木繁は東京美術学校を卒業したばかりで、福田たねと恋に落ちていました。
この人物は、彼女を描いている氣がします。

この絵には、背地に金が塗りこめられていたそうです。
今では、その輝きは薄れているかもしれませんが、当時はもっと内側から輝くような印象を与えていたのではないかと思います。

『海の幸』は、「希望」を暗示している絵ではないでしょうか?

当時の漁は裸で行われることが珍しくなかったそうですが、裸の男たちは人間のありのままの姿を現している。
私は、本質に近づくには、素直に、ありのままでいることが大切だと感じています。
魂に近づく、と言ってもいいかもしれません。
いつも青山さんが仰っていることと、似てるかな?

『海の幸』では、背地の金色が人間の本質・こころの奥にあるものに近づく助けになっている氣がします。
金色は、いつでも、希望をあらわす色だと思うからです。

また、青木繁に対しては、自信家、高慢という評価が多いようですが、私はそうは思えません。

こころでつかんで、描く人だと思います。
これが、青山さんが『海の幸』が好きな理由なのかなと感じます。

武士の子として厳しく育てられたことで、自分の作品に対して妥協しない精神が養われたのではないでしょうか。
「人間として、男子として何をなすべきか?」を常に問い続け、人間の美を表現することに生涯をかけることに決めた。

絵を描く希望に燃え、愛する女性が隣にいる、そのことを飾らずに描いている。
『海の幸』は、二人だけにわかる、きれいな愛の詩ですね。

今の時点で出た答えは、以上です。
でも、これからも新しい発見がありそうです。
だから、こころの中に、残しておきたい一枚になりました。

素敵な問いをありがとうございます。


ここで、私と絵についても少し書こうと思います。

私の人生は、一枚の絵から始まったのかもしれません。
盛岡城跡近くに下の橋という橋があり、そばに新渡戸稲造先生の生誕地があります。
そのすぐ裏の船山産婦人科というところで、産まれました。
(稲造先生に縁のある産婦人科で産まれたこともあり、『武士道』も大好きです。

「衆の為めに努むるを生命といふなり。
死とは何事をもせざるの意なり。
己れを棄つるは是れ生命の始(はじめ)なり。」

今、この言葉が好きです。)

船山先生は、産まれた記念としてポピーを描いた油絵を私に贈ってくれました。
キャンバスの裏には「添香ちゃん お誕生記念 昭和五十七年 四月六日」と手書きの字が入っています。
赤と黄色のポピーの描かれたかわいい絵は、今も私の大事な宝物です。
産まれたお祝いに絵をくださるなんて、素敵でしょう?

父方の祖父(大正10年生まれ)は、国鉄を退職し、いくつかの警備の仕事を経た後に最後は美術館の守衛をしました。
岩山という盛岡市内を一望できる山があり、そのふもとに橋本美術館があります。
岩手出身の橋本八百二(1903~1979)という画家が、南部曲り家を移築し独力で建てた美術館です。
戦後に公立美術館建設を提唱していましたが、実現までほど遠いと考え、私費を投じて作ったものです。

学生時代、夏休み・冬休みになると、祖父と一緒に美術館まで通ったものです。
お客さんがいない開館前や閉館後に、自由に絵と触れられる時間が大好きでした。
祖父と私だけの、誰にも邪魔されない空間。

思い返すと、今の私をかたちづくってくれたものが、全部、ありました。
ミレー、舟越保武、岩手の絵、鉄瓶、漆、曲がり家、隣りの喫茶店。
建物全体が、美術品でした。

美術館は老朽化が進み、後継する人がいないため、惜しまれながら2001年に閉館しました。
盛岡市の管理下におかれることになります。
その後、近くに住んでいた韓国人漆芸家が建物を借り、漆芸美術館として開館しました。

漆芸美術館になった後、祖父と二人で美術館へ足を運びました。
中に入ると、大きな漆の作品がいくつもあり迫力があります。
来館者が何人もいて賑やかでしたが、橋本美術館の時代とは違う層の人達だと感じました。

家までの帰り道、私は祖父の後ろについて歩き、見られないように、泣きました。
橋本美術館が、ほんとうに好きだったから。
静かだけど、こころを満たしてくれるやさしい空間が好きだったのです。
そして、何もできない自分が悔しかった。
でも、時が経つにつれ「違う形でも美術館として、存在してくれればいい」と思うようになりました。

ですが、漆芸美術館は、「冬のソナタ」のペ・ヨンジュンが名誉館長になるなど話題を集めましたが、入場者の伸び悩みや市側への建物賃料未払いなどがあり、2009年に閉館しました。

私はときどき、おじいちゃんと美術館に逢いたくなって、足を伸ばします。
この前は、雪の降る日に行きました。
漆をかすれさせて描いた漆芸美術館の看板は、そのままになっています。
「昔から住んでいた池の鯉や金魚は、どうしたろう」と、誰もいない雪の中で思いました。

私には、こころの中にある大好きな絵があります。
橋本八百二の「岩手山朝陽」という作品です。
美術館にあった作品で、いつも観ていた絵でした。
朝陽に照らされた淡く紅い岩手山が、曲がり家とともに描かれており、観るたびにやさしい氣持ちになります。
八百二は、よく美術館の窓から岩手山を写生していたそうです。
作品は美術館建設の数年前に描かれたものですが、どんなまなざしで風景をみつめていたのか、思うのも楽しみのひとつです。

ちょうど3/5~/13まで、盛岡市の所蔵作品展が開かれていました。
久しぶりに逢えた「岩手山朝陽」は、ずっとみずみずしいままの光を放っていました。
隣りには、美術館にあった八百二の来館者に対する挨拶文がありました。
手書きでキャンバスに書かれた文からは、彼の、美術の素晴らしさを感じてほしいという情熱と郷土への愛情が感じられ、やっぱり観るたびに涙ぐんでしまいます。

去年の夏、小林よしのりさんが出された『卑怯者の島』という作品の装丁に、八百二の絵が使われました。
「サイパン島大津部隊の奮戦」(昭和19年頃、東京国立近代美術館所蔵)です。
彼は従軍画家として、藤田嗣治らとともに戦地に渡っていました。

作品は、現代を生きる私たちに「卑怯者」とはほんとうは何なのか、生きていくこととは何なのかを問いかける内容だと感じました。

でも、私は、八百二の作品を使ってほしくなかった。
決して使ってほしくなかった。
まるで絵の中にいる人たちが、卑怯者であったように受け取られてしまうと思うからです。
私の考えすぎ、かなぁ。

八百二の戦争での経験が、やさしい絵を生み出していると、私は思います。

私にとって、絵画は大切な存在です。
絵は、いろんな世界に連れて行ってくれる、出逢わせてくれる存在だからです。
青山さんが、どんな絵に魅かれるのか知っておきたかったので、質問しました。

青山さんを観ていると、オスカー・ワイルドの『幸福の王子』に出てくるツバメを思い出します。
虎8の「9時撮り」で、世界と日本の様子を紹介してもらう時、私も一緒に旅をしているような氣持ちでいます。

旅に出たいけれど、ツバメはやさしいから、王子の頼みを聞き入れます。
人間たちが興味をもつ宝石がなくなり、ついに王子を覆っている金箔を一枚一枚はがして飛んでいく姿にこころを打たれます。
最後は一番尊いものとして、王子のこころと一緒に、ツバメも天に昇ります。

でも、青山さんはひとりで、なんにも言わずにいなくならないで、ね。

追伸:『WiLL 4月号』読みました。
   ちいさな奇跡のお話、楽しみにしています。
公開収録ありがとうございました【近藤】
2016-03-15 20:15:47
青山さん、今日は虎8の1周年記念の公開収録に参加させて頂きました。
質問は出来ませんでしたが、目の前で青山さんと百田さんが熱く、様々な切り口で、憲法や外交に対して語っていただき、いつも放送中、あっという間と思っていましたが、あの場所での時間は、本当にあっという間でしたし、もっと話を聞いてみたい、そう思いました。

憲法の話や外交の話、スタジオでの質問内容等、すべての収録を終え、ついつい今日帰り道に本屋で「僕らの祖国新書版」を購入して、今読み直しています。

いつも青山さんがおっしゃっている「一緒に考えましょう」と仰っていますが、あのスタジオにいた全員が、そういう空間になったのではないかと思いました。

本当に今日はありがとうございました。これからもお体にはぜひお気をつけてください。虎8、そしてボイスと今後とも見て聞いて考えさせて頂きます。
動きがめまぐるしく【渡辺】
2016-03-15 14:25:45
日々毎日日本の為の活動有難うございます。
北朝鮮、中国、世界経済、今年は不穏な動きがとても活発化しているように感じます。日本の役割は今までとは全く違ってくる。世界の安定の為、変わらなければならない!と青山さんのお話を聞いてつくづく思います。4月の独立講演会「みなの衆、立つべき時は来たれり その1」とのことで、まさにその時期が来たのだなと身震いする思いです。講演会楽しみにしております。(当たりますように)
一億総活躍とアリの巣における働かないアリの構造【甚六】
2016-03-15 12:21:16
初めまして、近日、青山様の御提案等をネットで拝見しております。
青山様の出演される8時入り等を見る切欠は、地上波、マスコミ関係者の精神構造の疑念、隠ぺいからでした。
 
 私の身近では、新興宗教等がはびこり、過去には、若手職員の脱会相談を受けたこともありました。
この国は、根の部分から侵食されていることをまざまざと感じ、末恐ろしいばかりでございます。
こうした事態を区長に訴状を送り、退職致しました。私一人では対抗できないのと、挫折感により逃避致しました。
青山様の精力的で勇気ある行動は、私にないものであり、敬服しております。
 
 さて、先日、アリの巣(世界)に関する記事、出典先は不明確ではございますが、
働きアリが全て働いているアリの巣は、絶えてしまう確率が非常に高く、反対に、働かないアリがいる巣の方が、存続するというような学説(論文?)を目に致しました。
 
 この世の中、すべてが努力で解決するものではなく、働きたくとも働けない人、働きたくない人。多種多様に存在しております。
 このような人々を包括して「ニート」と軽蔑する方もいらっしゃます。
日本がアリの巣を見習えとは申しませんが、一億総活躍よりも、「ニート」という偏見を捨て、二交代の潜在的待機と考えた方が良いと存じます。

 自衛官も24時間緊張している中、有事は起らずに待機していることが望ましいのと同様、待機している方々(私も含め)老若男女問わず、自分のできることに取り組んでいるという社会の方が健全な気が致します。
 有事ばかりでなく、社会保障等において、いつ、母国(身近な社会)に役に立つかは解りませんが、出番に備えて待っているという意識が持てれば、辛い状況でも早まることなく、耐え忍べると考えます。

こんな考え方では、生ぬるいでしょうか?

 ご多忙の中、乱分をお許しください。
また、最後まで通読されましても、廃棄して下さい。
    
                          甚六
校長の処分【琵琶湖】
2016-03-15 07:34:27
大阪の校長が子供を二人以上生むことが大切と言った事が
大きな波紋となっている。
しかし、その後に子育ては女子だけの仕事ではない
二人で協力してするものだとも言っている。
テレビで袋叩きにするようなことだろうか?
教育委員会も懲戒免職も念頭に置いているという。

一方、広島で自殺した中学生の通っていた学校の校長は
万引きしていない生徒に専願を出さず、
実際に万引きした生徒に専願を出している。
校長に何故かと尋ねた記者に対して
「一度の間違いはあったが、その後は真面目に
過ごしていたので」と言った。
ではもし死んだその子が実際に万引きをしていたとして
専願を出さなかったのは何故か?
条件は同じはずだ。

しかし、実際には万引きをしていない生徒に専願を出さなかった!

どのニュースを見てもそのことを放送していない。
しかも一人の真面目な生徒が死んだにもかかわらず
教育委員会から、懲戒という声は聞こえない。

教育委員会もマスコミも
少子化を憂い、日本の将来を考える指導者は邪魔で
良い人材は早くに潰し、悪い子は救う事を目標にしている。
誰から批判されてもやめないだろう。

本来日本を弱体化し、征服することを目標としているからだ。
こうした勢力にどう対抗すれば良いのだろうか?
瀬戸際【スマイル】
2016-03-14 23:32:25
青山さん、お仕事お疲れ様です❗青山さんには忙しい環境が合っているかも?(笑)新書の発売が楽しみです。昔の作品のリニューアルバージョンとか。でも、青山さんの作品なら、今の我々に新たなメッセージを届けてくれそうな期待を抱いてしまいます❗振り返ると見えてくるものってありますよね。こうした新書の企画は新鮮ですね。それも、青山作品の完成度が高いから出来る事なんでしょうね。どんな違った景色が見えてくるのか?楽しみにしております。さて、北朝鮮が騒がしいですね。瀬戸際外交の行き着く果てが来たんですかね?北朝鮮は核で朝鮮戦争を制するような宣言をしていますが…核を使用したら勝ちなどなく、北朝鮮の破滅しかないでしょう。国民は飢え、インフラは日本のお古を使い回したまま、産業はさっぱり。こんな国が現代の戦争を戦えますかね?北朝鮮は戦争経験は朝鮮戦争だけですし…北朝鮮の頼みの綱は核の恐怖しかないと思います。日本のテレビによく登場する北朝鮮ウォッチャーは北朝鮮の核の脅威を殊更強調しています。これは北朝鮮の工作かも…弱い犬はよく吠えると同じで、北朝鮮の弱さを感じます。北朝鮮は追い詰められたら、核使用まで踏み切るのか?まぁ、そこが北朝鮮の最後のカードですがね。北朝鮮への甘い対応は失敗でしたね。北朝鮮の核は体制保障でなく、体制崩壊を呼び込むような気がします。青山さん、金一族の支配する北朝鮮は続きますかね?
キャパシティ・ビルディング?【神戸市在住 松永】
2016-03-14 22:05:18
青山さん、お疲れさまです。

 キャパシティ・ビルディング?海外の発展途上国支援の活動の際に用いられる用語ですか?
 それを国内向けの仕組みとして構築されるとしたら、素晴らしいと思います。
あくまで私の一方的な解釈ですが・・・
 戦後一方的に刷り込まれた大量生産と大量消費そして終身雇用。
それが限界となった状況で日本人が変わることを世界から求められています。
多分、戦前の日本に戻ることとなり日米開戦の前までに戻り、日本独自の歩みをリスタートするきっかけになりますよね。
 日本的民主主義を確立するために日本人は真の自立をするべきです。
キャパシティ・ビルディングは、そのための手段でしょうか?
以上
国連女子差別撤廃委員会【サニーサイド】
2016-03-14 21:31:35
青山さん
フランスに、オーストラリアに、ハワイと駆け巡っていらっしゃるご様子、一体私の何倍密度の濃い人生を送っていらっしゃることか、真似は到底できませんが反省はできる、と自分に言い聞かせております。
青山さんがブログで以前、外務省の悪口を言っても始まらない、分断するのではなく皆で考えることが大事というようなことを書かれていて、自分もそれ以来なるべくどうしたらいいのかな、と考えるようにしております。
しかし、今回国連女子差別撤廃委員会で皇室典範に言及される可能性があったニュースを知り、かつその委員会の委員長は慰安婦問題においても福島氏と共に問題を焚きつける側にいた日本人女性弁護士だったということを知りました。しかもこの人物は外務省によって選出されたとのことで、大変ショックを受けております。なぜこのようなことになるのでしょうか?
青山さんがおっしゃるように、色々な事象に問題意識をもち、真実を見つめようとする人々はまだまだマイノリティーだと思うのですが、一方でマジョリティーの人達は問題意識を持とうとしていないのではなく、ただ様々な事実を知る機会に巡り合えてないだけの人も多いのではないでしょうか。そしてこれらの人々は、国の仕事をする役人の人達、ましてや外務省で働いている人なら、一般国民より遥かに国のことを考え、国益の為に働いていていると当然のように信じて託しているのではないでしょうか。
分断するのではなく、一人でも多くの人達が共に動けるようになるには、まだまだ闇が深いように思いますが、自分も諦めず青山さんの解説を拝聴して意識改革に励みます。
青山さんが仰るように外務省内にもそれ以外でも良心派はいるはず、ジワジワと真っ直ぐな考え方が拡がっていくことを信じてこれからも応援させて下さい。
冷たい雨の中、いすゞ117クーペに出会いました。【ツナサンド】
2016-03-14 20:12:37
青山さん
無事帰国お疲れ様でした。
帰りの便でも休めなかったようですが、お酒くらいは召し上がったのでしょうか?
ご無理なさらないでください。
ハワイでレストア中の旧日本軍の戦闘機のお話しがありました。日の丸が描かれた戦闘機に搭乗した若き日本兵を思うと言葉がありません。
不謹慎ですが、僕は「レストア」と言うとイメージするのは、古い名車をレストアして蘇らせるというイメージを抱いてしまいます。
今日東京は冷たい雨に包まれています。
仕事で車を運転していたら、白い角目のヘッドライトの、車高が低い車が隣の車線からやって来ました。
ISUZUの117クーペです。
綺麗にレストアされていました。
今見てもエレガントが車だなと憧れます。
ヘッドライトが角目なので初代117ではないと思いますが、でも良いデザインです。
青山さんはロータスに乗られてますが、117のデザインはどう思われますか?
確か117はイタリア人のジウジアーロだと記憶してます。
僕は117は好きだけど、イタリア車は怖くて乗れません。
知り合いのグラフィックデザイナーはイタリア車が大好きで、ランチアの小型車に乗ってた時シートの背が突然割れたそうです。突然後ろにのけ反ったと言ってました。それでも懲りずにアルファの中古車を乗ってた時は、ラジエターから水漏れがあり、修理すると高額なので、ヤカンに水を入れ乗ってました。最後の頃はオーバーヒート気味になり見知らぬ民家にヤカンを持って水をもらいに行ったそうです。
でも彼はイタリア車に乗ってます。
本当はトランプの集会で支持派と反対派の暴力衝突がありました。今後の米国はどこに向かうのか、もしかしたら米国は崩壊してしまうのか。青山さんの見解伺いたいと思っていたのですが、117に出会ってしまいました。
先のレストア中の戦闘機に乗って、祖国の為に命を捧げた若き搭乗員に117を見せてあげたっかたなー・・・。
「貴方のおかげでこの車があるのです。」そう伝えたいです。
青山さんが今まで乗られた車で一番印象に残る車は何ですか?
教えていただけたら幸いです。
雨の中出会った117、レストアされてますがそうとう古い車です。
雨漏りしてないかな・・
少し心配です。
メタハイガニ【稲村直樹】
2016-03-14 17:23:24
誰もが大好きな高級なベニズワイガニは、海底のメタンガスに集まるプランクトンが大好物とのこと。
メタハイのバイプロを使ってベニズワイガニの養殖も可能になるかもしれませんね?
漁家の方々との共栄が図れるかもしれません。
「近大マグロ」「近大ナマズ」に優る「近大ガニ」でんなあ!
講演会楽しみにしております【幸代】
2016-03-14 16:20:37
先ほど独立講演会当選のメールをいただきました。
私にとって初の講演会参加です。本当にありがとうございます!
どのようなお話が聴けるか今から大変楽しみにしております。
朝早い新幹線で行き、靖国神社を参拝してから伺おうと思っております。
日本に住んでいたころ、靖国神社と目と鼻の先に職場がありました。
それなのに一度も参拝することなく毎日靖国神社を横切って通勤していたことを
今更ながら恥ずかしく後悔しています。
けれども日本を離れ、そして青山さんとの出会いがあって大きな気づきがありました。
真っ白な気持ちで参拝し、英霊の皆さま方へ感謝の気持ちを伝え、
特別展の「時を超えた祖国への想い」、しっかりと目と心に焼き付けてこようと思っております。

いつも気づきをありがとうございます。
天から小石が降ってきて。【三児の母】
2016-03-14 12:22:43
青山さん、強行ロードお疲れ様です。
虎8とボイスをいつも拝見しています。
以前に、中韓に対し、中道になれないと弱音を吐き、吐いたままにするのもいけないような気がして、メールをいたしました。
お忙しいのに、すみません。
わたしは元気になりました。

天から小石が降ってきたのです。
小石の正体は、青山さんのおしゃる「右や左じゃない」と言う言葉です。
何度も聞いた言葉、納得している言葉、分かってるつもりだった言葉です。
メタンハイドレートの事、アメリカ大統領選挙の事、9時撮り、原子炉の事、、、「全部繋がってる」事にわたしの脳内回路がようやく実感として繋がって、左右じゃないもっと大きな視点で「日本の役目」を考える必要を理解しました。
青山さんを追っかけて半年、やっとわたしも一緒に考えられる。
今は嬉しいです。
どうしたら良いのかと、青山さんに答えを求めていた気がします。
これからは、わたしも考えるし、行動します。
もう、中国人を見て憎悪は燃やすまい(笑)

湖に沈んでいる自分に、たくさんの小石を有難うございます。
これからも、未だ目覚めぬ人々に、小石を降らせてください。
きっと、コツンコツンと当たって、眼が覚める。
わたしも身近に降らせます。
宝石の原石かもしれないし、何かの種かもしれない。

新刊、とても楽しみです。今回は早く読みたいので、日本から取り寄せます!!!
虎8【野末 幸弘】
2016-03-14 11:12:23
青山さんの虎8、こんなに中身の濃い情報番組は他に無いです。
私はサッカーが大好きで日韓ワールドカップ時の無料キャンペーンで
スカパーに入ったのですが今や「木曜 虎8」が一番の楽しみです。
その日に見られなくても青山さんの回だけは絶対欠かさず全部見てます。
青山さんの情報は魂が入っているからでしょうね。心に沁みてくるのです。
そして自分も含め本物の情報に飢えている人が多いという事でしょう。
一昨日、ブルーリボンバッジを外出時に初めて付けました。
もっともっと認知度が上がってくれたらなあと思ってます。
皇室典範【ぅゅぅゅ中尉っ】
2016-03-14 01:22:23
国連女子差別撤廃委員会という団体が皇室典範について御意見申すときたようですが最終案で撤回されると言う摩訶不思議なニュースがありました。
不可解です。国連は戦勝国のコミュニティであり日本は参加させてもらっていると言う現状です。
参加についての最低条件は東京裁判の受け入れです。
ここでおかしいと思うのです。天皇陛下は東京裁判にて裁かれるどころかお咎め無しでした。
連合国は天皇陛下に戦争責任の有無で無を表したのです。
なぜ主権国家である日本の皇室のあり方について今言うのでしょうか?
東京裁判で言わなければいくら戦勝国である連合国であろうとも主権侵害以外の何物でもないはずです。
国連女子差別撤廃委員会の勧告案に皇室典範の改正要求が載ったまま公表されたらどうなっただろうか?
同じ事をバチカンにやったら戦争が起きても不思議じゃないです。
損得無しのノービジネスの正義と神の名の下の聖戦と言う無慈悲な殲滅戦である宗教戦争のトリガーになりかねない重大問題です。
勧告を受け取ったら安倍内閣が飛のは確実、渡しちゃった国連の職員や委員会のメンバーも冷や飯食いになるでしょう。
誰も得しないのになぜやっちゃったんだろう?委員会に中国人がいたと言うけどヤブヘビすぎる。
続報も無し。日本国内で暴動が起きても私は不思議に思わない重大案件なのに報道が小さ過ぎる。
戦前のメディアならどう報じたのだろう?
取り消しで済む問題ではないと思うのです。
日本に対する無知より国家主権に対するスタンスが国連とは思えない
どうしてこうなった?何やっちゃった?摩訶不思議です。訳がわからないです。
大きな気づき。【谷口友香】
2016-03-13 23:10:40
仕事が困難であればあるほど
心身が穏やかに…
う~ん。なるほど!

私にはそれが出来ていませんでした。
大きな気づきをありがとうございます。

お母様からご自身の背骨をつくって頂いたと
仰る青山さんは、
今まさに我らが祖国[日本]の太い太い背骨を懸命に築いて下さっているんだなぁ…とつくづく感じております。

母の力は偉大ですね。

こころの底から、気が引き締まる想いです。
太い背骨を後世に…
自分に出来ることを全力で。

まだまだ一緒に考えます。
いつも考える機会を与えて下さり、
本当に感謝しております。
お疲れ様です【水谷】
2016-03-13 21:34:02
未だ誤った(意図的に?)情報まみれの中、5回目の3,11も過ぎました。
相変わらず信じられないような情報操作のような報道が溢れてますが、
真っ直ぐ前を見て、自分なりに一生懸命日々を過ごしたいと思います。
次回の虎8、WILLの連載を今から楽しみにしております。
いつも【河村】
2016-03-13 17:44:50
いつも読んでて楽しいブログをありがとうございます。精力的な活動お疲れ様です。次のWiLLの連載も楽しみです。日本国民が決断する日の発売は早ければ4月との事で今から楽しみです。
正々堂々!【だいじゅうい】
2016-03-13 15:01:46
青山さん、いつも色々なお話ありがとうございます。
日本も辛い過去を乗り越え、現在よりもて々堂々と国際貢献を益々出来る環境が整うといいですね!
建物やインフラ整備で終わるのではなく、その後の人的交流を重視してもらえたらもっと日本人の公平さが伝わると思っています。
米軍には国際協力の専門将校がいるのですね、日本にもいるのでしょうか??
私もいつか、今の仕事の経験を活かして何かの貢献が出来る位になれるよう、日々精進したいと思います。
対外的だけでなく、国内にも能力構築支援が良い体系化されたら素晴らしい人材がもっと増えて活躍できますね!!
世界に対しての日本の役割、責任がもっと大きくなりますね!もはや国に対して自分が何を出来るかだけでなく、世界に対して自分に何が出来るかを子供達にも考える機会をもってもらう時期にきていますね!
人工知能【竹内善吉】
2016-03-13 08:06:27
韓国で世界最高クラスの囲碁のプロ棋士がグーグル開発のコンピューターに3連敗しました。私の恐れていた事態が起こってしまいました。将棋の世界ではプロの最強クラスと互角です、ニコニコ動画では将棋の対抗戦を今年から中止にしました。(ほとんどコンピューターの勝ち)私の楽しみは木曜日の青山繁晴デーと日曜日のNHKの将棋、囲碁トーナメントですがやはり機械のほうが上というのは夢が壊れました。
ホーキング博士の予言はたしかコンピューターに人間が支配されると言っていました、又アインシュタインも第三次世界大戦の後人類はこん棒で戦っているだろうと予言しています。よからぬ独裁者が学習能力があるコンピューターせ世界征服を試みたらと想像したら。
エールの漢詩【稲村直樹】
2016-03-13 08:00:02
大丈夫(ますらお)

繁 茂 不 毛 翫 苦 艱

晴 天 風 雪 晋 不 還

悟 堂 堂 道 寒 絨 毯

氷 柱 炎 涯 有 青 山

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ