On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2016-04-12 10:28:55
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (19)

みなさんに伝えたい その1 おまけ

▼ひとつ前のエントリー「みなさんに伝えたい その1」で書いた東大の授業について、受講生から印象深いメールをもらっています。
 本人から、このブログにそのまま載せていいというOKをもらいましたから、アップしましょう。
 名前もOKのようですが、それは念のため伏せましょう。


~ここからメールの引用(名前以外は原文のまま)~

 こんばんは。本日、「知力の再構築」を最前列で受講した○○です。講義が終わってからも興奮が冷めず、メールさせていただきます。
 国家に貢献したいという気持ちを持ち、日本最高峰である東大に1浪の末、希望と志を抱いて入学しました。授業を1週間受けただけですので、決めつけることはできないですが、東大での授業には「アカデミィック」という印象を受けました。
 日本屈指の研究者が講義するだけあって、内容は興味深いのですが、何か物足りない気がしてました。
 もちろん重要な気はするのですが、現実の社会通用するものじゃないと。
 以前から存じ上げてた青山先生の講義が東大であると知り、本日迷わず出席しましたが、今日の講義こそが僕の求めていた、考えたかった、学びたかったテーマだったのです。

 国家がなぜ他国に奪われた国民を守れないのか。一度の敗戦で永遠に自虐しつづけなければならないのか。安全保障を論じることがタブーとなるのか。
 僕の考えていた、疑問に思っていたテーマ、現実問題に真正面からぶつかっていく「知の再構築」を受け、聞きながら「これだ!」と体が震えました。
 大学の学問は社会科学であっても、やはり現実とずれてると思います。ですから第一線で生の現場を経験してきた先生の話はリアルで、非常に面白く、今までに経験した講義や人の話の中で一番心に突き刺さりました。

 先生は少ない人数と仰ってましたが、単位を楽に取ろうとして授業を選ぶ同級生も目の当たりにする中、単位が出ない授業に出席し、本気でこのテーマを考えようとする仲間があれだけいることは僕は非常に心強く思い、大学の講義のような、まさに一方的な講義よりも濃密に双方向な対話ができるあの人数や雰囲気も気に入りました。
 これからまだまだたっぷり残されている講義を受けて、夏にどのような自分になっているか非常に楽しみです。もっともっと先生と、講義に出席する仲間と考え抜きたいと思いました。
 駄文ではありますが、非常に魂が揺さぶられた授業だったので思わずメールさせていただきました。
 短い期間ですが、よろしくお願いします。

 東京大学教養学部文科三類 1年 ○○○○

~引用ここまで~


▼授業については、ひとつ前のエントリーを見てください。
 毎週金曜の午後遅めの時間です。
 7月までの半期だけです。


 
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

受験脳【杉】
2016-04-17 10:11:43
「受験脳」ですか…。確かにそのとおり、目の前の答探し作業が優秀なだけで、本質を考える使命感なく誰かに採点されることを前提に育った脳が一生懸命処理をすると、かえって悪い結果を生むことがあるのだと思います。
外務省のお役人が、後に作られた言葉である「従軍慰安婦」を主張もなくあほみたいに真面目に意味を汲んで「Confort Women」意訳で使うところなども、採点英語の優秀者の発想ではなかったか、と。こんなもの、独自に作られた疑惑つきの言葉として「Ianfu」からスタートでよかったのではないでしょうか。
役不足では?【由比ヶ浜】
2016-04-13 11:05:47
私も大学生の時に青山さんのお話を聞いていたら、30数年間をもっと幸福に有効に過ごせたのに。
講義を受けることが出来る東大生の皆さんがうらやましいです。

でも一方で、当時の自分を思い出すと、おそらく聞く耳を持たなかった気がします。
何よりも、私が大学生の時は青山さんも大学生でした(同学年です^^)。

青山さんに国会議員になって欲しいとのご意見が散見されますが
人並み外れた発信力こそ青山さんの最大の武器だと、私は思っています。
青山さんの情報発信によって如何に多くの人々が目覚めたことか、今更言うまでもありません。
国会議員など、役不足(青山さんには小さすぎる役)ではないでしょうか。

敬意と感謝を込めて青山さんからの情報を心待ちにしつつ
いつも応援しています!
また大手マスコミに騙された!?子供はうるさいので保育園建設断念の件【神戸市在住 松永】
2016-04-13 00:56:38
また、ショックな見出しで無責任な報道を垂れ流しかも知れません。
 「子供はうるさいので保育園は反対」とそこだけ切り取られても恐ろしいことです。
保育園の建物は木造平屋建てベタ基礎打ち?そんなので良いのかと個人的に思います。
その上、前面の道路幅3m。災害時には消防車が入るとそれで一杯?
近くの比較的広い道路までは数百メートルは、あるように見えます。
 こんな住宅にしか適さない地所に人が集まる場所を作ることは避けるべきだと思います。
保育園の開園ありきのなんか嫌なものを感じます。
現場を視察もなしに「開園にご理解を」との大臣の発言は、軽すぎます。

この問題、保育園を開設出来なかったのも残念ですが、近隣住民の不安や怒りは当然で、自らの都合のよい言葉だけを繰り返し報道するマスコミが怖いです。
なんか悲しく寂しくなります。

 そんな大手マスコミ各社はパナマやケイマンに会社を作ったりしてませんよね?
戦艦大和が沈没してよかった。(沖縄タイムス)【ツナサンド】
2016-04-13 00:51:46
青山さん
お疲れ様です。
東京大学の講義、時間があれば参加したい思いです。
しかし皆さんが仰るように、学生の方が増えれば我々より学生の方々を優先する、当然です。
後日ビデオでの映像でも拝見できればなと勝手な事考えてしまいます。
さてBS日テレの番組で4/7に「戦艦大和」の特集をやっていました。英霊の方に黙祷しました。
ジャーナリストの恵龍之介さんは、大和には沖縄への救援物資が積んであった、中には女性用の生理用品も含まれていたと仰っていました。
そして今日「チャンネル桜の沖縄の声」を見ていたら、手登根さんが沖縄タイムスの記事を紹介していました。
私言いようのない怒りを覚え、青山さんにメールしてしまいました。
記事を抜粋します。
沖縄タイムス、揺れる島というコラムで、寄稿してる方は 「いれい たかし」という方です。
戦艦大和の幻想
「大和は偵察機による誘導もないので、沖縄中南部の平地に巨大な砲弾を所かまわず打ち込んだだろう。その砲弾は日米軍ばかりでなく住民をも打ち砕くだろう。住民の犠牲はさらに多数に上り、30万人(当時の人口の半分)にも達したのではと恐れる。」
いれい氏は大和は沖縄民間人へも無差別攻撃しただろうと主張してます。記事は続きます。
「あっ、よかった、戦艦大和が沖縄の遥か北方の海に沈められてよかった。日本人の多くは激怒するだろう、やはり琉球人は日本人ではないと、その従来の差別感の正当性を再認識するに違いない。」
さらにコラムは続きます。結局彼は「日本は沖縄を捨て石にした。」と言いたいようです。
大和は水上特攻作戦「天一号作戦」で敵水上艦隊を撃てと命じられ沖縄に出撃し、沖縄の方々の為の物資も積んで4月7日坊の岬沖で撃沈されました。
幻想するのは勝手ですが、私この幻想は受け入れられない。
2500名とも言われる方々、英霊となった方々に、この沖縄タイムスの記事をどう報告すればいいのでしょうか。
自分の無力さを痛感します。
ただただ悲しい。
たとえ今は少数派でも…【谷口友香】
2016-04-12 23:39:33
少しずつ、でも一歩一歩確実に、
私たちの魂は目覚め、
少しずつ、それでも着実に
祖国が甦ろうとしているのを感じます。

ブログを拝見し、
何だか厚かましくも東京大学を
今、とても身近に感じております。

何とも言えない清らかな気持ちです。

今は少数派でも構わない。
焦らず、少しずつ、
たとえ小さな輪だとしても
それをたくさん作っていけば…

明るい光が見えています。

青山さん、千春博士の並々ならぬご尽力に、
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

このご縁に、
こころの底から感謝しております。

本当にありがとうございます。
原爆死没者慰霊碑【ピーマン】
2016-04-12 23:08:56
青山さん、こんばんわ。いつも、ありがとうございます。

「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」

という原爆死没者慰霊碑に刻まれた言葉は、一体誰が誰に言っているのか、

いい加減にハッキリさせるべきではないでしょうか。

あんな中途半端な一文が死没者慰霊碑に刻まれたままでは、

犠牲となった、とてつもない数の同胞に申し訳なくて仕方がありません。
近畿大学の聴講生になりました!【JK】
2016-04-12 22:37:45
小生、近大の学生さんたちと同じ年頃の子供が3名居るひとりの父親です。
自分が若くして大学に通っていた頃には真剣に政治や経済のことなど考えたこともなくバイトや遊びに明け暮れる本当にダメでやる気のない学生でした。

バイトで貯めたお金でいわゆるバックパッカーでアメリカ横断旅行したり、貿易の仕事に就いたおかげで日本(人)と外国(人)の考え方の違いを肌で感じることができたのはよい経験になっていると思います。でも社会人としてはずっと問題意識の希薄なダメ人間でした。

数年前に青山さんの本に出会い、その後講演会などにも出かけるようになってこの国のかたちや将来についていろいろと考えるようになりました。
青山さんは私に自分で考えるきっかけを与えてくださいました。

そして”ぼくらの祖国”にあるいろんな問題を自分の子供たちとも真剣に話し合いたいと考えるようになりました。
そのためには先ず自分が勉強し直さないといけないと思い、近大の国際関係論の聴講生にならせていただきました。

本日、第一回の講義に出席しました。
若いひとたちと一緒に考えるのは新鮮で本当に楽しいです!
ただ、周りは自分の子供のような年齢のひとたちばかりで正直気恥ずかしい気持ちですが・・・

講義の最初のうちは特に後ろのほうは腰が曲がってだらっとしていた学生さんが多かったのですが、最後の方はみんな背筋が伸びて真剣な顔つきに変わっていたように感じました。

本当に、知らないで考えない子供が悪いのじゃない、教えない考えさせない大人(教育)が悪いんだなと思います。

自分は聴講生ですので今日からは青山先生と呼ばせていただだいていいでしょうか。(笑)
仕事でどうしてもでられない日があるかもしれませんができ得る限り休まず出席します。何より楽しみですから。

長々と自分のことばかり書いて恐縮です。
私のように中高年以上の社会人の方でまた大学で学んでみたいと思っておられる方はけっこうおられると思います。
そんな方々の参考になれば幸いです。
昨日のプライムニュース【西本 匡】
2016-04-12 21:57:57
東大生のメールを拝見し、日本国再興の願いを更に強く感じました。

昨日11日のBSフジのプライムニュースに佐藤優氏が出演しておりました。
ロシアや中東関連を主に様々な外交安全保障の討論を興味深く聞きました。
番組の終盤に沖縄の辺野古移設と翁長知事についての意見を聞き、佐藤氏の
考えに大きな疑問を感じました。

詳細な文言ではありませんが、私なりに記憶を要約しました。
「沖縄問題は民族問題である事を政府は認識すべき」(琉球民族vs日本民族)
「辺野古への移転は不可能だ」
「翁長知事は沖縄独立に反対する貴重な人物なので、翁長知事を失脚させれば、沖縄 は大変な事になり独立運動が起こる」
「私の母は沖縄人だ」

以上から、佐藤氏は日本とアジアの安全保障上不可欠な沖縄と日米同盟に「脅し」を
掛けているとの印象を強く持ちました。

賢く優秀で有能である事と、祖国への愛情は別物であることを明白に見せられました。
若い魂【茨城の英語教員】
2016-04-12 21:32:12
東大生のメール、拝読しました。「魂を揺さぶる話」、なかなかできないことです。また、その魂は若いがゆえに、曇りもなく、素直に浸透し、自ら考えている様子が、大変僭越ではありますが、容易に想像できます。これは、偏差値の高い低いに限ったことではありません。東大に限らず、無名の大学、高校でも、小学生でも「ど真ん中の事実」によって若い魂は揺さぶられるのではないでしょうか(事実、その現場をありのままに見たので、間違いないです)。祖国の底力を改めて実感しています。同時に、こう考える若い魂も、今この瞬間は少数派であることも、謙虚に自覚せねばならないのではないでしょうか。明日からの仕事に、新たな光が見えた気がします。
希望がありますね!【KiKi】
2016-04-12 21:26:02
このエントリーの受講生が素晴らしい体験をされて、本当によかった。
ともに生きましょう。祖国日本で。
千葉の私立保育園の計画中止について【西 真一郎】
2016-04-12 20:51:25
青山さん、こんばんは。千葉の私立保育園の計画が住民の反対によって中止になりました。理由は、子供の声が騒音だということです。子供は国の宝です。子供の声を騒音と言ってしまうのは悲しいことだと思います。
参議院選のことなど【居眠り母ちゃん】
2016-04-12 19:38:02
失礼を承知で単刀直入に申しますが…
参議院選出馬はなさいませんか?

世界の潮目が大きく変わる今、日本の舵取りを私たちの代表として青山さんにお願いしたいと思っています。戦後迷走し続けた、私たちの日本丸をどうか王道に導びくべく、手を挙げていただけないでしょうか?
全力で応援させていただきます。

飛行機に乗ることがとても多い青山さんですが「希望の現場メタンハイドレート」や「死ぬ理由 生きる理由 英霊の渇く島に問う」の写真などを見て、船がとてもよくお似合いだなと感じていました。
やはりご夫婦ですね〜

青山千春博士、東京海洋大学准教授ご就任、本当におめでとうございます。
4/23の神戸垂水での講演会、楽しみにしています(こちらの書き込みで知らせて下さった池田様、ありがとうございます)

青山さんが近大と東大、千春博士が東京海洋大学で若い人達に直接講義なさること、とても素晴らしいですね!
マスメディアが注目しない日本の若者【ろんどなー】
2016-04-12 18:14:27
「日本の若者代表」の何相応しいのはSEALSではなく、彼のような人。海外で通用するのは、国家が直面する現実の問題を自分で考え、解決を模索し、自分の言葉で語ろうと努力する彼のような人材です。ダメ、反対、しか言えない人など子供扱いしかされません。
凄い【松田 一】
2016-04-12 15:10:53
東大生、すんげぇ!
と純粋に感じました。
今日はこれだけで失礼します。
座学より実学が求められています。【匿名ちゃん】
2016-04-12 14:47:00
青山さん、素晴らしいですね!
このような学生さんがいることが。
私も先の方が記されている様に、未来を担う東京大学の学生さん達に聴講して頂きたいですよ。
きっと、これから増えて行くでしょう。
学外にオープンにすると、こう言っては何ですが、またいつものメンバーが前列に陣取っている光景になりそうですから。
青山さんの講義を聴かれて実学がどれほど大切か、少しでも多くの学生さんが影響を受けますように祈っております。
とってもうれしい!【あき】
2016-04-12 13:43:11
青山さん!
東大生の受講の感想を読めて、すっごくうれしいです。

実は、去年から授業時間が増え 1コマ105分に変更され
授業が1時限~6時限で、8:30~20:30分までになり、
試験も頻繁にあるとのこと。
※ちなみに京都大学の授業は18時に終了します。

また、9月以降の授業も祝日などは通常の授業として
充てることができるとのことで、
勉学に忙しいあまり、単位を取る以外のことを
考えられるんだろうか?と、おせっかいながら思っていました。

今回、感想を読むことができて、本当に希望を感じました。
とてもうれしいです。
そして、青山さんに感謝しかありません。
ありがとうございます。
傍観者でいられない【神戸市在住 松永】
2016-04-12 13:37:02
この国には自らの任務に命がけで取組む公務員の方々が沢山居られます。
政治家、官僚にも居られます。
 高い志をもった若者(学業・就業問わず)が沢山います。
何の見返りも求めず手弁当で彼らを応援するのは、私の唯一出来る事。
まだまだ捨てたものでは無い【佐野】
2016-04-12 12:29:29
受講された現役東大生のメールに感激しています。
高い志を持って一浪して合格を勝ちとった心意気を強く感じ、日本の未来もまだまだ捨てたものではないですね。
単位に関係ない講座を受ける生徒さんに、将来において日本を背負う中枢になって欲しいと願うものです。
席に余裕があり、一般の方も受講できるという事ですが、できれば東大生だけの講義になればいいなと個人的には思います。1回目で空席もあったという事ですが、一般受講者が増えすぎて現役生が受けられなくなると、本来の意義が薄れると思うからです、一般の方は独立講演会などを受講していただき、一人でも多くの現役東大生に青山さんの話を聞くチャンスを与えて欲しいからです、間違いなく回数を重ねる毎に空席は減り、立ち見もでるようになると確信します、その時こそ、日本の未来が明るく開かれる事でしょう。
個人的には行きたい気持ちもありますが、グッとこらえておきます。
詳細を、また虎8などでうかがえればうれしいです。
まさに【はる】
2016-04-12 11:33:35
日本には、現場を知ってる教授、現場を知ってる官僚、現場を知ってる政治家が必要です。
TVに出てる人たちも、現場を知らない人だらけなのですよね。
現場に生きる国民との乖離は、深刻な状況です。
現場を知らず、何を語るのか・・。
問題は、彼らには、現場を知らないという自覚がないことです。

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ