2017-01-14 06:40:34
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (30)
今夜
▼いま、有楽町で開かれていた「ザ・ボイス」の討論イベント3時間を終えて、いったん議員会館に戻ったあと、夜8時から、みのもんたさんのネットテレビ「夜バズ」の生放送に参加します。
テーマは、トランプ次期大統領です。
よろしければ、どうぞ。
テーマは、トランプ次期大統領です。
よろしければ、どうぞ。
北朝鮮へ・・【小川賢時】
2017-01-19 05:35:00
邪魔になるのでしょうか?
足手まとい?
結果を予測してのベストな選択?
死地へ赴くに、実力は当然ながら、必要は信念・覚悟と考えるに至るも、それが他の現職議員になかったのかと想像しました。
または、戦略でしょうか?
それでも、素人なりに考えての意見ですが、ひとりで行くべきではありません。
「帰ってこない。」結果をもって、後続が決起するとは限りません。想像している今も胸が悪くなりますが、そう考えます。
むしろ、結果がどうなろうと必ず生きて証言する役を背負った人間が必要です。私は自衛官に特務を負ってもらうのがよいのではないかと考えます。つまり拉致被害者奪還を、隊として作戦して活動を開始すべきです。戦後において国民に対して国外での絶対に失敗できない活動です。
北朝鮮への訪問がどういうものであれ、軍人が活動に明確に係わるべきです。
また、傲慢なアメリカ新大統領の動きに事後対応するのではなく、機先を取らねばなりません。北朝鮮内の拉致被害者奪還に向けて、安倍総理はじめ関係閣僚他との疎通を早期に取れる事を祈っております。
青山さんへ【野良猫】
2017-01-16 03:13:01
青山さんの話しはホント楽しみにしていますし、いつも勉強になります!
自分の身の回りにもいますが、東国原さんの揚げ足をとってやろうという姿勢に時には熱く、時にはリラックスして対応されている様にいつも感心させられます!
僕も青山さんみたいに信念を貫く男になりたいです!
ずっと青山さんを応援していますʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
On the Road 聴きました【酩酊クズ野郎】
2017-01-16 02:19:04
今回も沢山素敵な曲をかけて頂きました。有難うございました。
ジャンルを問わず色んな音楽家(作曲、作詞、ボーカルetc)達の
人生(苦悩)を(青山先生のお話として)お聞かせ頂くと、
既に歴史上の人物であったり亡くなった方であっても、
人としての「彼・彼女」の存在を感じます。
「ポーイ ポーイ 渚に捨てよう~ (by西本淑子さん)」
日曜深夜ですがすごくリラックスできました~(笑)
これからも青山先生を応援してゆきます。
日本国は一つに。【日本の未来が心配】
2017-01-16 02:11:46
著作を購入することでしか応援できないのですが…。
『ぼくらの哲学』での沖縄の章、嬉しかったです。
沖縄に戦前派の知人がいます。
戦中の戦争な体験をお聞きし、
本土復帰前の、壮絶な体験を伺うと寄り添うことしかできないと思います。
沖縄に残る地名を見ると、県民のルーツは明らか。
本土との懸け橋になろうとする青山さんに感謝。
ありがとうございます。
元号を公募!!大賛成!!【ちかいの魔球】
2017-01-15 23:57:56
現代の凝り固まった宿痾から「脱」する事はできるのだろうか。【にしちゃん】
2017-01-15 21:15:40
有楽町の興奮から冷めやらぬ夜、雪にもめげず京都へ行きました。雪化粧に佇む八坂神社の隣、大雅堂に行ってきました。個人的な考えではありますが、かの古田織部は、それまでの既成概念で固まった茶道具を打ち破ったと認識しています。青山さんの現代アートへの挑戦は、そんな感覚を私に呼び起こさせました。二階の「蘇」という文字が欠けている、つまり未だに拉致被害者を取り戻す事が出来ていないという現実を突きつける作品に胸打たれ、改めて己の生き方を考える静かな時間を輝く雪に冷える祇園で過ごしました。
アートの祭り【スマイル】
2017-01-15 21:04:11
外国人労働者【横尾ひろみ】
2017-01-15 20:41:01
14日主人と参加させて頂きました。スタートがライブみたいでしたね(^^♪
3時間はあっという間ですね、座って聞いているだけの楽ちんな私はあと何時間でも聴いていたいと思いながら泣く泣くフォーラムを後にした次第です。4時間半の独研もあっという間ですけどね(笑)
後半、外国人労働者についてしっかり議題に引き込んで下さっておもわず拍手しましたがまわりからも拍手がたくさん起こりました。皆さん思いがいっしょだと分かって嬉しかったです。
答えて答えて答える!で、現場の女性からのお手紙に答えておられる回を拝聴したばかりでしたので、むつかしいんだなとは思いつつ、どうにかならないかと苦しくなります。こんな大変な問題が閣議だけで成立することを知り今怒りで一杯です。
このことについてメディアが全く騒がないことが、これが悪法であることの証明だという気がします。
私たちが反対の気持ちを届ける場所はあるのでしょうか?
青山さんが国会に行かれて良かったと思います。
青山さんと一緒に歩き続けたいと思っています。
京都私立暁星高等学校 2016年3月16日修学旅行【ububu】
2017-01-15 20:34:34
米軍のフェンスにリボンつけたり、横断幕つけたり、生徒にさせてます。
これを学校のHPに載ってました。
今は削除されてますが、この違法キャンプ場に生徒を連れてって、活動家の話を聞かせ、米軍のフェンスにリボンをつけさせてます。これも違法です。
この高校は公にこれをしてました。今話題になったのでHP消したのが実情です。
なにもわからない高校生に、違法なことをさせる学校おかしくないですか?
男という生き物は@京都 大雅堂にて【なかがわ】
2017-01-15 19:52:08
美術に疎く、正直よくわかりませんでしたが、
特に「男」の絵が印象的でした。
この絵をじーっと見ていると青山さんが時々言われている「struggle」、
もがき、苦しみ、傷つきながらもジリジリと一歩でも前に進んでいく、
それが男という生き物、そんな風に感じ、何か励まされる感じがしました。
解釈も何もなく、自由に想像できる機会で新鮮でした。
ありがとうございました。
虎八でaiについて話されたこと【斉藤英子】
2017-01-15 13:56:02
プロパガンダ報道には辟易しています。【鈴木康司】
2017-01-15 10:41:11
僕は、トランプ次期大統領の誕生は、米国世論がポリティカル・コレクトネス(PC)に息苦しさを感じ、過度なマイノリティーへの寛容を強いる雰囲気を嫌悪した結果だったと考えていました。
先日、オックスフォード辞書が、2016年「今年の言葉」に「post-truth」を選びました。日本では「ポスト真実」と訳されることが多いようです。オックスフォード辞書は、「今年の言葉」を選ぶに際し、「ポスト真実」を
「世論を形成する際に、客観的な事実よりも、むしろ感情や個人的信条へのアピールの方がより影響力があるような状況」
を示す言葉だと定義しました。米国の既存メディアはむしろ自分たちを正当化してトランプ次期大統領を攻撃するKey Wordにしているようです。
メディアによる嘘の悪評を流すようなプロパガンダは、それが嘘であると暴かれた場合に責任問題に発展するということもあり廃れていましたが、ウェブメディアは責任主体がはっきりしないことが多く、責任問題が生じにくく、旧時代的なプロパガンダが行いやすくなったと思います。報道が紙媒体からデジタル媒体へと変化したことも偽ニュース現象に拍車をかけ、米国民のメディアへの信頼は失墜していると思います。
先日のトランプ氏による大統領就任前の記者会見は、Truthを軽視するメディアとFactを重要視するトランプ氏の露骨な対決であり、今後一層のメディア批判が起こると思います。
ここ日本でも沖縄の在日米軍基地を巡って、ニュース女子が左翼メディアに糾弾されていますが、僕は、Factを無視する既存メディアの横暴が酷いと思います。日本におけるFactに基づかないプロパガンダは、従軍慰安婦であり、南京大虐殺であり、沖縄独立闘争だと思います。
米国民同様に、日本国民も、トランプ氏のように既存メディアを徹底的に正面から批判する政治リーダーを待望していると思います。
青山さんのお考えをお聞かせ下さい。
アートがわかる政治家 or 政治がわかるアーティスト【海外に出て日本が好きになった】
2017-01-15 10:02:01
言葉とオブジェを組み合わせた作品とても良いですね。「脱」という字にも色んな種類があるなあと思いました。ウサギが飛び跳ねて逃げていくような軽やかな「脱」、どっしり落ち着いどこにも動いて行かないような「脱」、ノンシャランとした我が道を行く「脱」。文字を味わうのは楽しいですね。それにしても青山さんの書は美しいですね。「成」という字なんか惚れ惚れと見入ってしまいました。
自分のお弁当箱を開けたら「武士道とは死ぬこととみつけたり」と書いてあったら凄く面食らうだろうなあ。
色んな言葉が詰まった薬箱も好きです。今日は「希望」という薬を飲もう、同居人と喧嘩した時は「逃走」という薬を使おう、などなど。こんな薬箱があったらいいなと思いました。
作家本人の意図は違うところにあるかもしれないけど、私の個人的な解釈で色々想像して楽しませていただきました。そして古時計も、ポロシャツも、天秤も、書も、全てが青山さんなんだなと思いました。実際の個展に行ったらもっと青山さんの言霊を肌で感じる事ができるんだろうなと思うととても残念です。
青山さんの感性は文章、音楽の解釈、現代美術、全部興味深い。政治家としては勿論ですが、アーティスト青山繁晴としての活躍も楽しみにしています。アートがわかる政治家が日本にいるって素晴らしい。日本を再構築するにはこういうクリエイティブな政治家が必要です。青山さんこそその人です。
歴史教育について感じたこと【松本 健一】
2017-01-15 09:11:17
そこで気づいたのですが、歴史教科書には「天皇」のご存在について、全くと言っていいほど記述されていないのです。日本史に出てくる1人の歴史上の人物というような感じで記載されているため、娘は天皇陛下とはどのようなご存在なのか理解できてないようです。(教科書には、最初の方は出てきますが、鎌倉時代から明治時代まではほとんど出てきません)
おそらく娘は、「天皇は、よくわかんないけど、たぶん偉い人なんだろう」くらいの理解だと思います。(私も上手く教えることができないので、以前、青山さんが言われていた「民のかまど」の話をして教えました)
個人的な意見ですが、歴史教育でまず最初に教えることは、「天皇」とはどのようなご存在なのかということではないでしょうか?
日本の根っこの部分に当たるところを理解せずにして、本当の意味で、日本を好きになることはできないと思うのですが。
スマ道【いなちゃん】
2017-01-15 08:47:12
ザ ボイス イン 東京国際フォーラム【オオサワ ヒトシ】
2017-01-15 08:46:42
青山さんとの距離感が全く無い独立講演会のありがたみを再確認しました。
論客の皆さまの此れからに期待するコトは、国政の場で有言実行して欲しい、という事です。
昨年の虎8でも、拉致問題解決の方法はあると明言されていた通り、青山さんは、単身での北朝鮮行きに命を差し出す覚悟ですね。
終了後、従兄弟たちとの呑み会が有り、色々と語り合う事が出来ました。
ポーイポーイ♪【やまとだ】
2017-01-15 02:00:23
1/14のon the roadを拝聴致しました!
西本さんのポーイポーイ渚に捨てよおー♪に爆笑しました!
毎回青山さんが搾り出した選曲と解説を聴いて『ああそういう考え方があるんだなぁ』と、音楽も通して知らなかった世界を照らしてくれている様な、何か旅をしている体験にも似ていて楽しんでいます。
これからも毎週聴いて考えます。
天皇陛下御譲位のニュースを見て【三宮 井上】
2017-01-14 23:24:12
天皇陛下御譲位を扱うニュース番組を見ててどうしても毎回気になってしまうことがあります。
それは該当インタビューの人々のコメント内容です。
皇室について正確な敬語を使っていないというのは、これは仕方ないかなと思います。僕自身も学校で習ってないし、おばあちゃんから教わることもないので。
気になるのは、「天皇にも余生を楽しむ権利はある」「私が天皇だったらあんなスケジュールには耐えられない」「しんどいんだったら辞めさしてあげたらいい」とかの意見です。。。
日本には2000年以上も続く世界に類を見ない皇室があると言われますが、その御存在、行動、言動をどの目線で見てるかなと、もちろん政治家も含め。
そんな僕も小学生の頃、高知県で植樹祭が開かれた時、沿道に並ばされて旗を振ってた記憶があり、その頃は何も考えていませんでしたので、大きな顔して言えませんが。
天皇陛下に対してというか、その御発言について私たちが評価や意見することはあり得ないと思います。もちろん、御発言は考え尽くされた内容であるし、何より御存在からしてそう言えます。絶対君主制があった欧米諸国、中朝からは理解されないかもしれませんが。
そして、日本人が忘れようとしている感覚を取り戻すために、学校教育で日本建国の歴史そして常に日本と共にあられた天皇、皇室について、別に科目を設けて教えるべきではないかと考えます。3学期に時間無くなって教わらないことが無いように。
長くなりゴメンナサイ。
いつも本当にありがとうございます。あっ、明日は京都に行かないと!!
ザ・ボイスのイベントにて【神村美根子】
2017-01-14 23:13:19
非常に刺激になり、またとても楽しく、あっという間の三時間でした。
中でも、青山さんが何度か仰った「国家観」という言葉がお話を伺ううち自分なりにすとんと腑に落ちたような気がし、背筋が伸びる思いでした。
日本人であることとは、神々が津々浦々隅々にまでおわすこの美しい国に恥じることのない行ないを、正々堂々かつ淡々と行なっていくことに他ならないのではないかと、そんなふうに感じました。青山さんのご著書のタイトルの一部「王道の日本」、それが実感を伴う自らの規範として改めて意識されたような具合です(国家としての日本の在り方は、ここに書き込ませて頂くのは私にとって荷が重いのでご遠慮申し上げますが、姿勢自体は大きく間違ってはいないように思います、というのは不遜でしょうか)。
もっとも、日々の雑事にかまけて「そんなこと言ってられない!」と余裕を失うこともまた、多々あるでしょう。日々の生活はまたとない修行の場ではありますが、今日得た実感を自分の中に根付かせる為に日々の心構え以外に何が出来るか、じっくり考えたいと思います。
本当に収穫の多い3時間でした。他の諸先生方や飯田さんにもお礼を申し上げたい気持ちで一杯ですが、まずは青山さんにお礼を申し上げます。ありがとうございました。
国際フォーラム【きよちゃん】
2017-01-14 23:11:39
今日は国際フォーラムに行きました。お若いカップルさんとか20代、30代の方もいらして皆さん、私語もせず真剣に傾聴なさって5000人が心ひとつのようでした。
飯田コーちゃんが一生懸命に広報し、準備し、段取りし・・。
本当に大盛況に終わり、感動致しました。
退場なさるとき、思わず「青山さーん‼」と前列からお声を掛けたら、青山さんが手を振って下さり、本当に行って良かった、と思います。
今年は選挙もある、と言う事で、ママ友やお客様、御近所の方々に安全保障のことをお伝えしたいです。
いろいろ【安野 一】
2017-01-14 23:10:36
聴いてみたいと思います。
今日の胸いっぱいサミット、夜に観ました。徐々に青山さんの話を周りの方も
聞かれるようになってきていますね。司会者は、相変わらずタイミング悪く
喋りまくりが続いていますが・・・ 東さんは、苦虫をつぶしたような顔を
していました。宮崎県知事の頃、「オーラの泉」に出演されていた時に、
ご自身の不思議体験を美輪明宏さんや江原さんに言い当てられて、とても謙虚
だったのですが、今は「自分が、自分が」というものを強く感じます。(残念!)
京都は、とても寒かったです。3時頃に大雅堂に入りました。人も少なく、作品を
ゆっくりとみて回れました。1階から2階と上がりますと、「虎ノ門ニュース」」の
方がインタビューを取られていました。現代アートに関しては、少し知っていま
したので楽しませて頂きました。「破壊」と「創造」がテーマになっていたのも
よく理解出来ます。私個人的には、青山さんの「書」とアクリル絵具(?)による
「抽象画」、それと作品の「説明文」が好きです。
「Kiss」のレコードアルバムには驚きました。まだ、持っていらっしゃったので
すね。私は「Kiss」は聴かなかったですが、Freddie Mercuryの居たころの
「Queen」は聴いたことがあります。Freddieとカバリエ(オペラ歌手)との
コラボアルバム「バルセロナ」は大好きです。このアルバムは凄い!!
今年のはじまりから「現代美術への挑戦」で始まったのも、象徴的です。
私は、作品があると、必ずその作品を創造した人に興味が行きます。
今年も青山さんの生き方を見守りたいと思います。
「大暴れ」して下さい。
大雅堂さんに寄ってみました。【神戸市在住 松永】
2017-01-14 23:10:27
大雅堂さんへ行ってまいりました。
すみません。わかりませんが正直な感想です。
大人として恥ずかしです。
でも良いこともありました。
京都まで足を伸ばして、良かったです。
長時間労働について。【坂本篤】
2017-01-14 23:04:21
今旬の話ではありませんが、ご質問というよりお願いです。
お忙しい中ご身分故、何年でもご返事お待ちしています。
其の問題とは長時間労働の事です。最近では電通の将来を担う世代の女性が自死なさいました。虎の門Nで武田邦彦先生がこの話題に触れられ。厳しい意見をおっしゃいました。常日頃、武田先生の語り口は大好きですし、今もその気持ちは変わりません。ですが一昨年の12月放送回の虎8で青山さんはワタミの問題について発言なさいました。わたしの中では神回となって心深く刻み込まれています。
今現在、死を意識する程の労働環境の中、食べていく為だけに仕事に向き合っています。私は一部上場企業に勤めていますがあまりにも酷い。人としての尊厳を傷つけられています。
死を選ぶのは簡単ですが、主観として当事者になってみると
見え方が違ってきます。心の痛み、感情が手にとる様にわかるのです。あの放送回、何度も何度もみました。お言葉も一字一句暗記しています。ワタミの会長さんもまだ議員さんですよね。私達にとっては多くの方に知っていただきたい問題です。
機会がありましたら、是非取り上げて下さい。
長文、失礼いたしました。今後も国益の為にご活躍お祈り申しあげます。
メタンハイドレートが入試問題に出題【サワムラ】
2017-01-14 22:18:49
以前から青山さんの著書やブログを拝見させていただいております。
いつもありがとうございます。
本日はセンター試験のニュースが多い中、実は関西圏の私立中学の入試日でもありました。
神戸市の某私立中学の理科の入試問題にメタンハイドレートを題材とした問題が大きく取り扱われておりました。
100点満点のうちの25点ほどでしょうか。
その中学のホームページでも無料で閲覧できます。
メタンハイドレートの認知度が高まってきたことを非常に嬉しく思い、またブログの読者の皆さまにもお知りいただきたく、コメント致しました。
私も教育に携わる仕事をしている人間として、メタンハイドレートという自前資源を多くの子どもに認知してもらえるよう努力致します。
それでは、失礼致します。
個展【豊の国の若僧】
2017-01-14 22:18:21
デカイ人が写真撮ってました。なんと山田Pでした!
脱 言霊 その他 自分なりに感じ解釈しました。個人的にお弁当に例えられてるのが1番面白かったです!^^
また個展に挑戦してください。楽しみにしてます!
大雅堂へ行ってまいりました☆【吉原 真由美】
2017-01-14 21:32:12
面白かったです!! 最初に「脱」の字が並んでいて、見ているうちに体から
余分な力が抜けていって、いつもの自分に戻っていました。
そ--っと2Fへ上がると、もっとたくさんの作品が並べてあって、一つ一つ
見入ってしまいました。 興味深く見せていただいたのが「男」と「女」で、
(あっ! これ好きや!)と思ったのが「声」でした。混じりけのない綺麗な色が2つ
小さい滝から自然に流れ落ちてくる感じを受けました。
感想を提出しなくて良いし、自由に好きに考えられるのが私にとっては新鮮でした。
ありがとうございました。
みのもんたのよるバズについて【西 真一郎】
2017-01-14 20:44:17
国際フォーラム【ボイスがきっかけ】
2017-01-14 19:45:25
限られた時間ですが、前回に引き続きみなさん正面から語っていただき勉強になりました。
前回も感じたんですが、宮崎哲弥さん、テレビで見るよりジェントルマンに感じます。
来週土曜は、30数年ぶりに京都に出かける予定です。
熱かったですね!【中山憲一】
2017-01-14 19:38:24
私も東京国際フォーラム行ってきましたよ!
イヤー、青山さんの熱いお話しが聴けて大満足です。
きょうの参加コメンテーターで唯一の国会議員としての
発言の数々、本当に胸に染み入るお言葉が多くて、会場で
ウンウンと頷きながら聴いておりました、有本香さんが仰ってた
通り女性の観客が多くて、男もウカウカしてられない思いです。
好い思いで帰途につきます、今以上に応援しますからね~!
早速ブログ拝読致しました。【きやっち。】
2017-01-14 18:56:14
こんばんは。
早速ですが、ザ・ボイスのイベントお疲れ様でした。
私も参加したかったなあ。
それから、夜バズも必ず拝見致します。お知らせありがとうございました。