On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2018-07-19 06:44:59
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (10)

お伝えしておきます。

▼産経新聞には、問題の記事が出た当日に抗議し、訂正を申し入れました。
 産経新聞は、客観的にみて、かなり誠実に対応なさっていると思います。
 まだ途中経過ですから、具体的には今朝は記しませぬ。

 全国紙である産経新聞を読む、目にする人の数より、このブログをきちんと読んでくださる人の数は少ないですね。
 そのために同じ国会議員からも、国民の方々からも、産経の記事にある間違った図表だけに基づいて、ぼくがある特定のグループに属していると誤解しての反応が、少なからず寄せられている困った現実はあります。
 しかし産経新聞との協議を続けます。
 感情によって抗議し、訂正を申し入れたのではないからです。
 取材や確認を全く欠いたことによる誤報は、産経新聞の読者を裏切っているためです。ぼく自身も読者のひとりでもあります。
 いずれ、どのように決着したかを、またみなさんに伝えます。

▼ささやかなエッセイ「澄哲録片片」 ( ちょうてつろく・へんぺん ) を連載している「月刊Hanada」9月号の広告が今朝の新聞に載り、その大きな広告のなかに、この連載が載っていないことから「青山さんの連載を読むために定期購読をしているのに、どうなっているのでしょうか」という問い合わせを頂いています。
 確かに、広告のなかに、ありませんね。初めてのことです。
 しかし今月も、四苦八苦して、仏のごとく良心的な編集者のNさんにまた迷惑をかけながらではありますが、無事に原稿はみずから完璧に納得のいくレベルで完成し、間違いなく9月号に載ります。7月26日発売だと思います。
 月刊Hanadaから送られてきたゲラ ( 版元が原稿を仮印刷し、著者に送り、著者がそれに手を入れて版元に戻すもの ) は、初校ゲラ、再校ゲラ、念校ゲラ、念念校ゲラのいずれにも、掲載されたときのページ ( 月刊Hanada9月号の200ページ台 ) がちゃんと打ってありましたから、これが載らないということはありません。
 ご心配なく。
 ただし、広告に載せないということは、編集者の熱意とは別に、営業は重視していないということですから、連載を続けるかどうかはまた考えます。
 なお、産経新聞の誤報問題とは違って、どのような広告にするかは全くもって版元の自由裁量です。
 同時に、限られた時間のなかで書く場を、どう選ぶかは著者の自由裁量です。

▼以下は余談です。
 この頃、会ったこともない方、言及したこともない方から、「青山さんは私を予言者と言った」というような趣旨の書き込み ( 原文の通りではありません ) を含めて、事実とかけ離れた不思議な書き込みも少なくないのです。
 現代社会のなかではこうしたことも起きますから、やむを得ませんが、できれば一度、立ち止まられて、客観的事実かどうかを考えていただければ嬉しいです。
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

新聞記事もろもろ【napo】
2018-07-20 23:05:14
青山さん

産経の記事に訂正が入るということですが、以前から気になっている
ことがあります。

新聞に限らず、ですが。
特定の新聞社やテレビ局というよりも、数年前から記事のミス自体が
多いなと思っています。

チェックのレベルが落ちているのか、指摘を入れる人が増えてるのか
両方かも知れませんが比率はどうなのでしょうか。

ネットのニュースも言葉使いがおかしいものや、文章も記事そのものの作りも
いー加減なものが多いと思います。要点が不明な記事も見ます。
偏向報道以前のことなので改善をして欲しいですが、なぜ記事の質が落ちているのでしょう。
個人攻撃はしたくありませんが【野末 幸弘】
2018-07-19 16:09:02
青山さんは常に、個人攻撃に警鐘を鳴らされていらっしゃいますが、
私は日本国及び日本国民のために働かない議員は名指しで批判しても
いいのではないかと思っています。
そう思わざるを得ない程怒りが蓄積されているからでしょうか。
トランプ大統領とキム氏の会談で明らかになったように、日本は自分の
足で立って歩いて行かなくてはならないのです。
当然だったことなのに、はっきりと突きつけられた現実に少なからぬ
恐れ、戸惑い、そして人頼みにしていた情けなさを強烈に感じた今、
日本の国会議員としての自覚、資質も無い人物ならば国民によって
排斥されるのが当然だと思うのです。
新しい時代【匿名希望】
2018-07-19 13:00:07
青山さんはSNSをおやりになりませんね。
こちらに集うみなさんの中で、ツィッターなどを情報収集源にされている方は多いでしょうか。わたしもその一人です。

よく言われるようにネットでは、真偽が不明な発信もあります。
地上波テレビ、新聞などのオールドメディアから、ネットという新しい形態のツールを手に入れつつあるわたし達に求められているのは、
「自分が主体となって自分の頭で考える癖をつける」
ことですね。
思いこみや早とちりに気をつけなければいけません。

それと同時に、ネットの世界では「ネトウヨ・パヨク」とお互いが罵りあったり、対立したりしています。
でも、青山さんが仰るとおり、そんな時代ではないのでしょう。
そうではなく、事実に基づいた正しい歴史から、新しい国家観なり世界を考えたり、平和を希求したりしなければならないと思います。

右でも左でもない、真ん中。
政治に直接携わる方とともに、国民も新しい人間力を創っていかねばなりませんね。
メディアも経営が大事【上毛三山】
2018-07-19 12:40:25
私自身、最近はメディアを批判ばかりしているのですが、産経も含めて経営しないといけないのですよね。根本的に民主主義やメディアは矛盾を内包してますね。産経も記者単位には保守メディアにも登場するよい人材も多いのですが、新聞としては一枚岩にならないのですね。やはりスポンサーの影響は無視できないのですね。バランスを取って生き延びているのだと思います。だからこそNHKは我慢なりません。共同通信はどうなのでしょう。
産経新聞。。。【林よしえ】
2018-07-19 12:26:59
産経新聞社さんに、おかれましては、
青山さんのご意見を、
どのように紙面に記載されることでございましょうか。
今後も私は、産経新聞の、いち読者として、
読み続けたいと、存じます。


そして、、、この酷暑、、、
安倍総理へメールいたしました。
『朝8時の時点で30度でしたら、
小学校中学校を休校にする!くらいの
ゆとりというか融通をきかせてください。』っと。

まぁ、文科省など、、難しい問題もあるかと、
想像いたしますけどね。


また、西日本豪雨災害の前に、
衆議院と参議院の憲法審査会(住所が異なります)へ、
『国民投票させてください』との、
葉書を投函いたしました。
今後は、メールも致すつもりでございます。
(メールアドレスも衆、参、違うので)


青山さんのご意見、ご発言、等々を、
常に頭に入れながら、
自分自身で考え、行動してまいります。
青山さんの体力を奪わないように【IDC0936】
2018-07-19 11:00:58
親愛なる青山さん

いつも国益に資するご活動ありがとうございます。
ここ数日のブログ記事を拝読して、青山さんの責任ではないことで青山さんの体力が奪われてしまう!!と感じました。
月刊Hanadaの新聞広告に青山さんのお名前がなくて不安に思うなら、そう思った方はまず自分で編集部に問い合わせてみたらいかがでしょう、と思います。
何でも青山さんに説明責任を求めるのは違いますよね。
また産経新聞も取材や確認を怠るとはとても残念なことです。他の新聞はそうでなくても産経だけは信用して読む、という保守派の方々を裏切らないでほしいです。
他にもこういった諸々のことがチリも積もれば山となるように青山さんにのしかかり、体力を奪い、睡眠時間も削っていくのだと思います。
なのに「ご自愛ください」、「睡眠時間を確保して休んでください」等と伝えるのは荒唐無稽で逆に青山さんを疲れさせるのでは?
悪気はなかった、という方ももちろんいらっしゃることでしょうが、せめてこの青山さんのブログに集う私たちだけでも青山さんをがっかりさせない言動をしたいものです。
偉そうに失礼を申してすみません。自戒をたっぷり込めての投稿です。

追伸
7月16日の虎ノ門ニュースにて2年前の参議院選挙での演説の様子を振り返っていらっしゃいましたね。
実は図らずもここ最近ずっとYouTubeでその時の動画を聴き漁っていて胸アツ(胸が熱い)状態でしたので、テレパシーのようで嬉しかったです。
義と愛がほとばしるあの演説の数々は胎教にも最高ですね( ^ω^ )
意義深かった青山千春先生の特別講義【gotoping2199】
2018-07-19 09:37:05
青山さん
いつも考える材料を有り難うございます。「純国産資源のバスが新潟を走る日Ver.2.0」の授業の進捗です。
外部専門家として故・福岡洋先生,青山千春先生,太陽工業様,新潟県産業振興課様をお迎えすることとしており,明日が新潟県をお迎えしてのゲスト講義,その後学生達は自分なりにプレゼンをまとめ,身近な他者(家族,友達,高校の恩師,後輩・・)にメタハイについて情報発信することになります。
 青山千春先生からの特別講義は,授業を履修していない学生さん,地域の方,本学教員の参加もあり,大変意義深いものとなりました。Ver.2.0では,毎回学生に書いてもらう感想に「表層型を推進すべき・砂層型を推進すべき・海外から輸入すべき・わからない」の今の考えを選ばせているのですが(どっちもはないのか?という学生の問いには「どっちかと言えば,で答えてね」と),分かったことは学生さん,意外とメタハイに懐疑的?なんだなーと言うことです。
しかし,千春先生の講演を聴講してだいぶ,考えも変わったみたいです。遅ればせながら講義感想を千春先生にお送りしますが,かいつまんで書くと

・採集の際の動画などが分かりやすかった
・3D映像などが凄すぎる
・魚群探知機侮りがたし
・賦存の状況などイマイチ分からなかったがよく分かった
・新潟でもペレットで良いからMHを燃やして欲しい
・半信半疑だったが,希望が湧いた
・MHのバーゲニングパワーを活かすべき
・石油メジャーやメディアなどいろいろ阻害要因がありすぎる
・実用化が進んでいない理由が知りたい
・千春先生の生き方に共感する
・国益のために生きる姿は素晴らしい
・なせ金髪なのかの謎が解けてよかった

今回は大半が「表層型を推進すべき」の学生さんが多かったのですが,千春先生に分かりやすい,そして現場の力に満ちたプレゼンのお陰と思います。それでも,「海外から輸入すべき」の学生さんがお一人。それはそれで良いんです!その方向でプレゼンをまとめてくれい!と思います。

ところで,花角候補応援演説で来ていた学生さんは必修授業と重なっているため,録画を聴講してくれました。
彼は当日早朝,千春先生と直接,お話してもらうこともできました。大事な後継者と思います。

 この授業では,同時並行でテキスト『氷の燃える国ニッポン』の要約も行っていますが,もうすぐ終章,「希望の現場とは何だろう」に差し掛かります。熱い熱い,そして長大なこの章を学生さんがどう受け止めるか・・・またご報告いたします。
山本浩之が大雨の日に安倍政権が死刑執行したからメディアが災害報道出来なかったと酷い失言しました【大木伸一】
2018-07-19 09:10:40
青山さん今もヤマヒロ(山本浩之元関西テレビアナ)とは今でも友達ですか?
ヤマヒロは現在司会をしてる番組、毎日放送の「ちちんぷいぷい」7月12日放送回で、
「7月6日にメディアの報道がオウム一色になり災害報道が無かったことは政府が悪い。大雨の日に安倍内閣が死刑執行するから。安倍首相の神経を疑う」と、とんでもない暴言を吐きました。
ヤマヒロは去年のモリカケ以降、番組で政治のニュースを報道する時はいつも反安倍、安倍首相叩きの偏向報道してます。
「ちちんぷいぷい」は、モリカケ問題では反安倍の前川元事務次官や籠池被告、愛媛県知事の証言だけを報道して、
山本浩之や松尾貴史などの番組出演者は安倍首相だけをいつも批判。
加戸前愛媛県知事、国家戦略特区座長の八田氏や委員の竹中平蔵氏の国会での証言や会見は全く報道しませんでした。
国会の予算委員会ニュースVTRでも野党議員が安倍首相を批判してる場面だけをいつも放送したり、街角インタビューでは安倍首相に批判的なコメントしか放送しません。
ヤマヒロや「ちちんぷいぷい」はいつも反安倍証言だけを放送して一方的な安倍首相批判、叩きをしてます。
地上波放送で反安倍首相側の証言しか取り上げない偏向報道は放送法違反だと思います。
青山さん、放送法違反してでもいつも一方的な反安倍報道しかしないヤマヒロや毎日放送「ちちんぷいぷい」についてどう思いますか?
報道と教育について【なつ】
2018-07-19 09:07:56
きよちゃんさんのおっしゃったとおり、
報道席はがらがらで、いたNHKは寝ていた。
あとはメモを取っている様子はなかった。

比べて一般の傍聴席は立っている方もいた。
報道の方用に席を確保しているのに取材する気なし。腹立たしい。
席を譲ってくれ~。

ところで、熱中症で小学一年生の死者が出ました。
学校や先生に対しての批判がありますが、先生ももう限界かと思います。

以前独立講演会でお聞きした覚えがあるのですが、少し手がけて先生方に拒否されていたような学校改革、義務教育でもできませんか?

このような事故もあり、文科省の役人も不祥事。
ピンチをチャンスに転換するよい機会なのでは?

一定の年齢、一定の顔ぶれがずっと一緒に授業を受ける方式を転換してほしい。
先生の手が回らないから、上が下を見るようにしてほしい。
大阪のように、学校がある程度競争するようなシステムにしてほしい。
部活は先生がやらないといけませんか?

改革には最終的には予算でしょうか?敵は財務省なのでしょうか?
誠実な対応【きよちゃん】
2018-07-19 08:49:16
「産経新聞の対応、かなり誠実に対応なさっている」
の一文にホッとしました。

しかし「誤報」であれ、
産経新聞読者151万部を御手にした方々、
また、
お若い方々はウェブ版なども目にします。
朝日新聞の598万部には遠く及ば無いかも知れませんが、
多くの購読者やネットユーザーにきちんと訂正して下さるよう祈ります。

取材について
私自身、青山さんを通じて国会の委員会などの傍聴をさせて戴き、
とにかく驚いた事が、
報道機関が、
共産党や民進党のスター議員の時にしか座しておらず、
また座していたとしても、居眠り、スマホで何か作業、

熱心にペンを持って多くのカメラマンが撮影して、のシーンは
本当に特定の議員の時だけです。
あの天下のNHKの記者さんもそうです。

これで
冷静な、事実に沿った報道が保たれるはずが無いと
痛感しました。

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ