On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2018-11-27 05:51:04
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (17)

耳寄りな ? 話を、みっつ

▼その1

 入管法改正案の修正をめぐって、ほんとうは「隠れた良き部分」もあります。
 不肖ぼくは閣僚経験者から今朝 ( 11月27日朝 ) 、「青山さん、凄い裏合意を作ったんでしょう?」と突如、声をかけられました。
 ぼくが作ったりしたのでは、全く、まるで、ありません。また「裏合意」と呼ぶのがいいかどうかという問題もあります。
 しかし、確かに「制度は作っても、動かさない」というやり方もあるのです。
 さらに「一定期間、動かさずにいて様子を見て、それから実際に動かすかどうかを決める」というやり方もそこに加えることができます。
 公表された修正合意で「2年後の見直し」を盛り込んでいる本当の意味はそこにある、かもしれません。

「かもしれません」などと書くのは本意ではありません。
 しかし細心のうえにも細心の注意、配慮、工夫が不可欠なのが交渉ごとですから、公開のブログではここまでが最大限の、ぎりぎりの限度です。
 申し訳ないですが、これ以上は、オフ・ザ・レコード(オフレコ)が絶対条件の発信ふたつ、完全会員制の「東京コンフィデンシャル・レポート」 ( TCR ) と、クリスマス・イヴに福岡で開く独立講演会で、これもあくまで注意深く、記し、またお話しすることになります。

▼その2
 
 一方でぼくは、一回生議員として「雑巾がけ」を積極的に務めています。
 そのために今日も、自分の属さない委員会、参議院環境委員会に出席しました。出席できないベテラン議員の差し替えです。
 環境省には今、僭越ながら盟友であります原田義昭大臣と城内実 ( きうち・みのる ) 副大臣らが、先の改造からいらっしゃいます。
 この城内副大臣と、委員会が始まる前に少し言葉を交わしたとき、城内さんが決断を持って日韓友好議連を脱退なさったことが分かりました。 ( ぼくは最初から入っていません )

 韓国がその不法行為や虚偽に基づく宣伝を見直していくためには、まず日本の国会議員の足元から、自らを見つめ直すことも不可欠です。
 副大臣として政府の一員となっても、こうして信念を貫く人がいます。
   ちなみに、われらが国士、原田大臣はしっかりと答弁なさっていました。

▼その3 <これを耳寄りな話とするのは僭越ですが‥‥>

 来週にぼくが国会で質問に立つ可能性が出てきました。

 ぼくは予算委員ですが、これは、予算委員会ではありません。また法務委員会には属していません。
 したがって入管法改正案については、質問が原則、できません。
 しかし大切な国事はもちろん、入管法改正案だけではありませんね。今度の質問機会もとても大切だと考えています。
 この委員会の理事から「やりますか?」と打診された瞬間に即、「やります」と答え、すぐにその場で質問項目を作ってしまいました。
 まだ未定のこと、これから与野党の理事で協議して決まっていくことだから、どの委員会かは申せません。
 ただ、おそらくは来週の火曜あたり、そして午前中から始まる委員会かもしれません。質問時間は 20 分ほどの見通しです。
 正式に決まれば、この地味ブログでいつものように傍聴者を募ります。
 来週火曜、もしもご関心の方は、空けることを考えておいていただけませんか ?
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

「めでたさも中くらいなりおらが春」(笑)【山崎裕之】
2018-11-29 03:14:03
青山先生お疲れ様です。
環境相に就任した原田義昭先生へのお褒めの言葉をいただきまして、本当にどうもありがとうございました。さっそく原田先生にもお伝えしておきました。来月2日の日曜日に地元で就任祝賀会があります。盟友の青山先生、そして地元の方々の励ましを得て、原田先生も力がみなぎる思いでしょう。大臣になってから、原田先生は十歳くらい若返ったように感じられます。
ただ入閣のタイミングが、ちょっとアンラッキーだったなとも感じています。いま日本は「徴用工判決問題」と「外国人労働者受け入れ問題」という、国運を左右する重大な問題に直面しています。今までの原田先生ならば、青山先生と連携しながら、急先鋒に立って厳しい批判と反対の論陣を張っていたはずです。しかし今は政府のインナーですから、表立って動けない、自分の意見を表明できない立場にあります。また早朝から環境省に詰めますから、(一番楽しく有意義な時間だったはずの)青山先生との部会での議論もできない状態です。原田先生のお立場、ご賢察いただければありがたいです。「めでたさも 中くらいなり おらが春」(一茶)と書けば、原田先生に叱られるでしょうか?(笑)
お陰様で毎朝の楽しみが増えました【@hiroko】
2018-11-28 00:09:59
青山さん

いつもありがとうございます。

先日の虎ノ門ニュースで、日めくりカレンダーの事をお話されていましたが、私はこの日めくりカレンダーのお陰で朝の時間の過ごし方が変わりました。

出勤前バタバタとしていた今までとは違い、ホンの数分深呼吸をしてゆっくり活字を読む。
新聞購読を随分前に辞めた我が家では、忘れていた静かな時間をこのカレンダーのお陰で過ごしています。

夜は一日の反省の気持ちが強くなりますので、私は朝読んで「今日一日この様に生きてみよう!目標にしてみよう!近づいてみよう!」と心の中で思います。

青山さん作ってくださって本当にありがとうございます。
過去に学ばない日本【たか】
2018-11-27 22:47:18
かつて、積極的な財政政策によりお金を回して、未曾有のデフレから脱却し、日本を救った「高橋是清」。
戦後極度の人手不足でありながら、将来を見据えた財政支出の下、民間企業の設備投資と人材投資により、失業率は最高で1%台という完全雇用を成し遂げた「高度経済成長期」。等々。
日本には世界に誇れる実績がたくさんあります!
なのに、他国で失敗したことや、今になって問題点が浮かんできたことを、態々取り入れようとする。
過去に学びましょう。その上で未来を考えれば、日本はもっとよい国になるはずです。
毎日、じっくり読める「哲学」の言葉【にしちゃん】
2018-11-27 22:45:39
青山さん、こんにちは。
いつも考えるきっかけを提供して下さり、本当に感謝しています。
また、入管法改正国会審議では地を這う様な行動力を発揮して頂き、本当に頭が下がります。

さて「まいにち哲学」ですが、会社の机の上に置いてあります。仕事を始める前に一枚めくり、
青山さんが提起されている言葉、その深い意味を考える習慣がつきました。
今日、27日の言葉は「壊れた地球こそ貴重品である」ですね。そして一番最後の行を読み、
しばらく思索にふける時間を過ごしました。「問題は、その人間の真実を知っているかどうかだけです。」
という一文です。
自分の今までの歩みを省みて、一体どういう真実に立って人生を送ってきたのか、これからどうするのか、
自省の時間を過ごしました。
また、この一文に使われている助詞であっても、深く考えて使われている事が分かりました。
これからも毎日深く考える時間を過ごしてから仕事に入る生活が続きますが、本当に楽しい習慣です。
この日めくりカレンダーが有ったからこそ深く考える機会をもらえたと、嬉しく思っています。
「逆転ガイド」や「まいにち哲学」の形や表装について思う事がお有りだと伺っていますが、
私はこの形が大好きです。

これからも150年間、楽しい音楽と考える機会の提供をお願いします。
「専守防衛」とは、敵国に戦意を失わせるほどの、防衛力を持っていることを言います。【京都北山・鞍馬天狗】
2018-11-27 22:22:20
 暖冬の京の都の夜は、鞍馬天狗の巡回にも支障をきたすほどでございます。

 さて、日本国民の皆さん、新聞には、護衛艦「いずも」の空母への改造と、F35B(艦上離着機)の大量導入に批判的な記事がでております。
 いずれも、戦後日本が守ってきた「専守防衛」を逸脱するという内容です。
この、大新聞の批判は全くもって当てはまりません。

 なぜか、専守防衛のための「軍事力」は、中国や北朝鮮といった、我が国を自分のものとしたいと考えている国々から、我が国を守るための防衛力を言います。

 ならず者国家から、2700年近く続く、由緒正しい日本を護るにふさわしい専守防衛力とは、相手国が「日本に攻撃を加えたら、自分の国の存続も危ない、保障されない。」と考えるだけの軍事力のことです。

 「専守防衛」を充実させ、どこの国からも攻撃されない日本を確立するためには、敵となる国に、我が国を攻撃しようとする考えを、万分の一も抱かせない、そのような軍事力を持つという意味です。

 「いずも」の空母化、F35B(艦上発着機)の導入だけでなく、我が国に、指一本触れたばらば、「その国」が、壊滅するぐらいの軍事力を、我が国が持つことこそ、「専守防衛」と言うことができるのです。

 安倍内閣よ、自信をもって、国家と国民のために、一日一歩ずつ、前に進んでください。

 消費税2パーセント減税(8%から6%に減税すること。)を国民に問う、来年7月の衆参同日選挙の実施も頼みましたよ。
スパイ防止法すらないこの国に【柊】
2018-11-27 22:03:06
安倍政権は、中国・韓国・北朝鮮らによる日本侵略にお墨付きを与えているのです。

このような暴挙を許す為に自民党に投票したのではありません。
上に立つ人で決まる民主主義【猫とも】
2018-11-27 21:07:23
青山繁晴様
孤軍奮闘のご活動に、手を合わせて感謝しております。
「頑張れ日本全国行動委員会」の官邸前デモを、とうとう参加しなかった自分をせめつつネットで見ていました。我那覇真子さんは「安倍首相、自民党議員の皆さん、議席が大事なのか、国が大事なのか、心に問うて下さい」と眼に涙で訴え、健気で強い立派な活動家ぶりでした。
青山さんが言われるように、安倍首相は本心を曲げて動いているのでしょうが、入管難民改正法は多数で通過します。大多数の議員が本心では反対であるにも関わらず、安倍首相、菅官房長官、二階幹事長ら権力を持つ地位の数人の意志のままに流れが作られています。
結局はトップの人で決まる。安倍首相でこの有様なら、次の首相、次の主権政党の首相になったら、さらにもっと悪法になるのでしょうか。
中身が空っぽで採択され、その後、省令などで詳細が決まっていくとなると、どうにでも作れるのではないか、それには国民は関与できず知らないところで決まっていく、いったい誰が熟考し、修正し、決定し、実行するのでしょうか。
ここに至る以前から、外国人受け入れの緩和はじわじわと進行していたと知りました。国民の大多数はそれに気づかずにいました。
こんなコメントは青山さんの獅子奮迅のご努力を知りながら、申し訳ないのですが。
無力感がどうしようもないんです。
特定技能2号を削れないのか【ヤス】
2018-11-27 20:34:08
実質移民になる根拠を与えている特定技能2号は削った方が移民ではない立場である安倍政権の矛盾を減らす事ができるのではないでしょうか
どうせ野党が騒ぐけど具体的で厳格な審査を緩和することなく、入り口から出口までしっかり設置して、制度も整えるぐらいはやらないといけない
野党にはそういうことを修正協議してほしかった
日本人の賃金が抑制されて、デフレへ戻らないようにしないと大変ではないでしょうか
無題【焼肉マン】
2018-11-27 20:23:20
スコセッシ監督の描いた「沈黙」は、強い者のみが他人の苦しみを引き受けることができる。吉次郎の裏切りさえも引き受けたキリストの声が棄教の瞬間のセバスチャンに聞こえるシーンで、そのことが描かれます(と私は思っています)。

青山さんが参議院登院間もないころ「質問しないじゃない」と安倍さんが去り際に声をかけたと聞いた時に違和感を感じました。青山さんに国会に来て貰えれば自分の言えないことを言って貰える。青山さんの人生を壊してでも仲間として迎え入れ日本を変えたかった人の発言としては如何にも人ごとで軽く感じたのです。

強い日本だけが中共の圧迫を受けるアジアの苦しみを引き受けることができるからこそ日本を強くしたい。北方領土も解決するのが目的でなく不当に奪われた領土を取り戻し日本を不可侵にするのが目的なのに、主と従が入れ替わっているから交渉も裏目にでるのは必至に思えます。移民受け入れによりアジアも国民も双方が苦しむことになる。引き受けでなく苦しみの押し付けが始まるだけです。今の日本も日本人も決して強くありません。戦前の英霊を裏切ることで利を取ってしまった弱者から脱却できずに苦しんでいる。法案審議を押し付けられた国会議員も役職があるから無抵抗?修正案の発案も結果的に青山さんに押し付けられ、「質問しないじゃない」に通ずる無責任さを感じるとすれば、それは言い過ぎでしょうか。

言いたいことも言えず信念を通さないことで権力を維持する。あるいは日本を強くしようとの信念は政治のテクニックの前に冷え切った溶岩石のような変哲のない石ころに変わってしまったのでしょうか?強い総理を歓迎しましたが、今は安倍さんがハーメルンの笛吹きのように日本と日本人を亡国に導いているのではないかと心配です。

救国の為にあと四、五踏ん張り程お願い致します。それに二年後の改正のワンチャンスに期待するのは危険なので、気が早いですがどうか二期目のご検討もお願い致します。何卒ご自愛ください。
傍聴【すず】
2018-11-27 20:16:03
お疲れさまです

火曜日。スケジュール空いています!

取り急ぎ、ご報告まで。

少しでもお役に立てる事が出来れば光栄です
TCR第996号【阿部秀樹】
2018-11-27 20:00:29
TCR第996号を拝読しました。
「努力する」というのは、こういうことなのだと、再認識しました。
自分も「いかに最善を尽くすか」妥協せずに考え行動したいと思いました。
青山さんを御支えします‼【きよちゃん】
2018-11-27 19:36:58
青山さんを御支えします‼
国会も、
福岡も、
その前は12月1日の奈良ですが伺います‼
半島有事?【いづも】
2018-11-27 19:34:13
青山様

北海道沿岸に北朝鮮から流れ着いたと思われる木造船が一気に50艘、漂着したと伺います。

在韓米軍の南下。

在韓米人学生児童の転校。

まさかとは思いますが、半島有事ではないでしょうね。

50艘と言えば500人規模の上陸であっても不思議ではないかと。
入管法改正反対【阿部 行輝】
2018-11-27 19:19:20
私は、傍若無人にふるまう中国人や韓国人が、これ以上日本に増えるのが耐えられません。たとえ法案が通ったとしても、政令と省令で厳格な要件を課すことを心から願っています。通達で課すことも検討してください。真面目に働いて質素に暮らしている日本人が、なぜ嫌な思いをしなければいけないのでしょうか?
日本が日本じゃ無くなるのが始まった歴史的な日【中島幸次郎】
2018-11-27 19:08:40
移民社会にするかどうかという、本来なら国に方向性を決めるような重要な法案がさっき通ってしまいましたね。

青山さんが与党議員として妥協してなんとか最悪の中の光を残してくれようと努力して頂いてるのはよく分かります。

安倍首相は焦りの為に初心である美しい日本を取り戻すという崇高な理想を捨て、任期のうちに成し遂げたい、申し訳ないけども、己の私心と言わざるを得ない理由のために、経団連・官僚に妥協してしまった。アベノミクスを腰折れさせない為に。

国民みない政治家はもはや国家にとって癌です。安倍首相は違うと思ったのですが本当に残念です。

この法案が成立するまでの流れはまさにデータも嘘のオンパレード。
安倍首相の移民法ではないといったことも信じられないと思いました。
ちょっとつつけば官僚も政治家も深く答えられないがらんどうの法案。
しかも、問題のある実習生制度を拡大するという。
それってやっぱり人材不足じゃなくて、労働力を安くこきつかいたい、つまり奴隷を増やしたいってだけじゃないかって憤りました。

移民大国のドイツは最初トルコ人労働者を期間限定で受け入れたそうですが、今では定住しています。

日本も間違いなくそうなるでしょう。安倍さんの意図とは裏腹に日本にきた外国人を人権問題から帰国させることはできなくなると思います。

青山さんが奮闘した見直しもおそらく2,3年では問題があっても官僚と経団連に潰されると思います。

5年10年たってAIの発達で仕事が無くなった外国人が大量に生活保護受給者になったりまたは治安が悪くなったりしてにっちもさっちもいかなくなっときに改めて問題になるような気がします。まあ、もうその時には今のヨーロッパと同じで時すでに遅しだと思いますが。

しかし今の野党が政権を取ったとしてもこの法案を廃案にすることはないでしょうから、もうほんと、どこに投票しようかと迷ってしまいますね。
ネットで【よつば】
2018-11-27 18:30:12
青山さん、本当にお疲れ様です。

私はネットで国会内の様子を見ていました。
このブログも更新されるかと、行ったり来たりしていました。

正義は勝つ、って古い言葉ですけど、信じています。
「動かさないことも出来る」って?
ここまで来たら根比べでしょうか?

青山さんの力一杯の努力に泣きたい気持ちです!ありがとうございます!
今更ながら、【一市民】
2018-11-27 18:19:21
青山さん!こんばんは!

入管法改定案について早期の運用を反対だという気持ちを今更ながら官邸メールしました。審議が不十分だと思います。自民党が嫌いになります。

明日頑張ってください!!!

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ