On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2018-11-28 12:13:55
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (6)

耳寄りな話 ? におまけがありました。

 明日の朝、産経新聞のデジタル紙面「IRONNA」に、ぼくの執筆した原稿が掲載されます。
 タイトルは、「総理、足元の声をお聴きですか」です。
 入管法改正案が深夜に衆院を通過したこのとき、再登板の志をあらためて問いました。

 あ、おまけと言っては、産経新聞に失礼ですね。
 実はぼく自身も、苦吟し、悩み、そうやって時間を掛けて、書いたのでした。
 ふだんの執筆の苦吟とは違います。不肖ながらどう書けば、そしてどう行動すれば、政権を良き方向に持っていける、ちいさな扶 ( たす ) けになれるか、その悩みです。    (11月28日水曜 午前零時35分、記)
  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ

 

ありがとうございます【ドラえもん】
2018-11-28 15:44:18
青山繁晴様
虎ノ門ニュース楽しみに聴いています。日本国や日本人のために毎日ありがとうございます。
ぼくらの死生観を読みました。家には、亡き父がつくった神棚があります。読んだ日から、家の神棚に氷を1つ入れた水をお供えしています。そして神棚にお祈りしたあと、南にある硫黄島の方を向いて私達のために戦って下さった英霊の皆様に御礼をしています。
日本兵の皆さんが、怖くて遠い人々ではなく、私達1人ひとりのごく近いご先祖さまでありごく普通の人々であったことに改めて気づきました。
青山繁晴さんが、議員で良かったと思うことが多いです。御苦労も多いと存じますが、お身体に十分お気をつけてくださいね。パン食は、お控えになり、和食中心がお腹にはよろしいかと思います。釈迦に説法ですみません。これからも入管法などよろしくお願いします。応援しています。
自由にすれば良いと思います。【鈴木雄二郎】
2018-11-28 13:31:03
Webの記事みました。

確かに安部首相は、現在路線に切り替えられましたが、支持層は、それに気づいていない可能性が高く、結果的に国民を裏切る形になってると思います。

安部首相は、色々考えたり、焦りすぎだと思います。首相の座を降りてしまえば、結局築いてきた結果もなくなる事もあります。

なので、今後の事を考えるのも良いですが、やりたい事を悔いようにして欲しいです。

良くも悪くも自民党総裁であり、総理大臣なのですから、自分の支持基盤やら、しがらみに囚われることなく、真の国益に沿った政策を行って欲しいです。

色々押し付けるのも安部さんに悪いと思いますが、私たち、日本国民の代表であります。

己の信念、信条に背をむけることなく、頑張って戦っていって欲しいです
何時も応援しています。【船曳文雄】
2018-11-28 05:45:51
拝啓、青山先生、日々のご活動有難うございます。入管法改正案衆議院通過しましたが、拉致被害者救出に、その強引さを使って欲しいです。IRONNA拝見します。ご健康、ご発展お祈りしています。敬具
昨日22:00、衆院本会議で可決されました【鈴木満】
2018-11-28 02:57:37
青山さんもヤハリ見届けられたようですね。今回の騒動では色々勉強になりました(未だ青山さんがいらっしゃる参院が残ってますけど)。結局、現在の国会の勢力図や長期政権は全て民意です。よって、今回の法案の内容での衆院通過も民意。米のトランプ政権は選挙時公約を確実に実行していると多くの識者の方々が仰っていますが、米にしろ日本にしろ選挙時に任期中に実行する全ての事柄を公約に掲げる事など不可能で有権者側も自分が選択した方の公約等全ての事柄に100%賛同などと言う事も恐らく無いと思います。でも、結果的には民意だと思います。これは選挙制度を基にした民主主義政治の限界(無論、現時点での)だと思います。チョット前までは、「人間は個が異なれば、100%全ての事柄に賛同は決して出来ない、クローン等ではない限り」と言う持論がありましたが、クローンやAI等でも世に出てからの経験が異なれば当然思考ロジック等に差異が生じて結果として個が異なれば同じインプットでもアウトプットは異なると思います。後、最近NET系の配信番組や一部音声専用メディア等で私が過去に投稿した内容のような事に対する声が日増しに高くなっているように思います。無論、問題のある「事実」でしょうけれどもいたずらにその事実とその事による悪影響のみを世間の有権者の方々が話題にしても問題解決には直結しないように思います。無論、その事実を世間に周知してもらって、議論を促すてきな事は必要でしょうけれども、その事実が起こるに至った原因、環境等を注意深く深堀していく必要があると思います。表面だけをみてガラガラポン(さら地にして一から作り直す)より、時系列で長期間に渡り変化しながら存在していた「事実」であれば多少なりとも有用な要素も存在するはずなのである程度の骨格は残しつつの方が結果的にはベターではと思い始めています。←ネタばれしますが、この考えと方向的に限りなく近い考えをチョット前に亡くなられた西部邁先生がお持ちだったようです。個人的には右だ左だと同様に保守だリベラルだと色付けするのはあまり好きではありません。ただし、一有権者の立場のみで発言する際には申し訳ございませんが従来通り厳しい表現を使用させて頂きます。青山さんの投稿に対するご意見の内容等を拝見して、SNS等では私のつたない表現力では真意が伝わりづらいと思い、敢えてこちらに投稿させて頂きました。たまにはおいしいお酒でも飲んで(熱燗が美味しい季節です)ゆっくりとと思いましたがAM3:00 ではおそらくそのような事は既に時間切れですかね(明日から参院に(委員会or本会議?)審議の場が移るんですよね)、くれぐれもお体ご自愛ください
総理の任期【小林重行】
2018-11-28 01:40:29
私の考えは
憲法改正は最優先であるが、理想的な改正は難しい気配がする。ツギハギだらけの政治の世界を修正しない事には始まらない気がする。
公明党との連立はスジが悪い、選挙制度は中選挙区にして区割りを見直すべきと思う、比例代表は人数を減らして非拘束名簿でした方がいいと思う、
NHKはスクランブルをかけ、民放の電波はオークションにすべきと思う。
歳入庁を作るべきと思う。
官僚に中途採用枠を作るべきと思う。

総理も私もいつかは棺桶に入る、一人で、無になる、しがらみなどは些細な問題で、自民党の議員が増えようが減ろうが構わないで、最後の2年間は心を無にして常識にとらわれず、後悔のない政治を行っていただきたい。
青山さんとは意見が違う部分があると思いますが、私はこう考えてます。
どう書けば、そしてどう行動すれば、政権を良き方向に持っていけるか・・【きよちゃん】
2018-11-28 00:44:55
どう「書く」は、
我々力の無い主婦は、せめて官邸や地元議員への要望メールやファックス、

どう行動、は
入管法は右派、左派、問わずみんな立場を超えて「反対」の声が多い法案なのだから、
周囲にいる方々、
また影響力、
拡散力(ネットなど)がある方々、
呼び掛けて参ります。

コメントは原則非公開です。それをご理解のうえ、投稿してください

名前
タイトル
メールアドレス
コメント
認証入力
画像認証 CAPTCHA Image 画像変更

※入力欄はすべて必須です。
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。

もう一度、コメントがすべて「原則非公開」であることを確認され、投稿ボタンを押してください。

  • ページのトップへ