2025-04-18 16:36:04
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
この日時は本エントリーを書き始めた時間です
Comments (0)
明日の土曜は最近では珍しく、大阪では無く東京に居て、ニッポン放送のイベントに参加します

( きのう4月17日木曜の夜、東京の立川市にて、小田原潔・前代議士に要請されて開いた講演会、その始まりです。
心身ともに疲弊の極致で会場に入ったはずが、写真を見ると何だか、元気そうですねー。誰や、これ。
背後の笑顔が、護る会準会員の小田原さんです )
▼秘書さんが予定表に書いてくれたところでは、明日はこうです。
2025 年 4 月 19 日 (土) 15 時 40 分 ~ 16 時 20 分
飯田浩司のOK ! Cozy up ! 激論 ! 有楽町サミット2025 in 東京国際フォーラム@東京国際フォーラム ホールA
※15:30開会
15:40~16:20頃「復活 ! ニュース百人組手」 ( 飯田アナと2人でリスナーや会場からの質問に答えていく )
▼この複雑怪奇な公務多忙では、原稿は出来ておらず、奇蹟を引き起こさないと、予定の出版日時に間に合いませんが・・・新刊の『憤怒と祈りで建国だ』 ( 扶桑社 ) の予約画面はここです。
かつて、『ぼくらの祖国』も、苦吟に苦吟、しかも当時は民間の専門家でしたがやはり書く時間が捻出できなくて、あれこれ書き散らすだけで仕上がりませんでした。
すると、扶桑社の当時の名編集者・田中亨 ( すすむ ) さん ( 現ワニブックス ) が、ある朝、ぼくが出張で泊まっていたホテルに電話してきて怒り悲しみ嘆き、それでぼくは、その朝に全部、400字詰め原稿用紙換算で400枚以上が仕上がってしまったという、ばかばかしいほどの集中力を発揮して、無事、発刊。
それが歴史的なロングセラーになったという・・・成功例に、すがっているのでアリマス。
※15:30開会
15:40~16:20頃「復活 ! ニュース百人組手」 ( 飯田アナと2人でリスナーや会場からの質問に答えていく )
▼この複雑怪奇な公務多忙では、原稿は出来ておらず、奇蹟を引き起こさないと、予定の出版日時に間に合いませんが・・・新刊の『憤怒と祈りで建国だ』 ( 扶桑社 ) の予約画面はここです。
かつて、『ぼくらの祖国』も、苦吟に苦吟、しかも当時は民間の専門家でしたがやはり書く時間が捻出できなくて、あれこれ書き散らすだけで仕上がりませんでした。
すると、扶桑社の当時の名編集者・田中亨 ( すすむ ) さん ( 現ワニブックス ) が、ある朝、ぼくが出張で泊まっていたホテルに電話してきて怒り悲しみ嘆き、それでぼくは、その朝に全部、400字詰め原稿用紙換算で400枚以上が仕上がってしまったという、ばかばかしいほどの集中力を発揮して、無事、発刊。
それが歴史的なロングセラーになったという・・・成功例に、すがっているのでアリマス。