On the road~青山繁晴の道すがらエッセイ~

2011-09-21 14:04:22

日々の点描(2)



▼いま9月21日水曜の午後1時35分。
 台風のなかを沖縄へ飛び、そこから大阪に移る出張の、3日目だ。東京に帰るのは、明日になる。

 明るくなってきた大阪の空を見ながら、関西テレビの報道番組「スーパーニュース・アンカー」生放送への参加(出演)まで、あと3時間半たらず。
 ずっと、その準備のための情報収集を続けている。
「青山のニュースDEズバリ」のコーナーだけではなく、みんなにむごい被害をもたらしている台風についてもフォローする。


 ふと、こころの支えを探すことがある。
 こころの支えは、がっちりしているのに。
 なぜかな。

 全身麻酔の手術のあとの、細胞の疲れというやつが、まだ、去っていかない。
 根気がなくて、仕事がどんどん遅れている。
 だから、こころの支えと言うより、ほんとうは、身体の支えなのかも知れないね。

 

▼1週間まえの9月14日水曜は、いつもの水曜と同じように「スーパーニュース・アンカー」を終えたあと、京都に急行し、ライブハウスで青山千春博士とともにトークショーをやり、最後には「アンカー」の名キャスターにしてミュージシャンのヤマヒロさん(山本浩之アナ)とデュオを組んで、ミニ・ライブコンサートもやった。

 そんなことも、この地味ブログに書き込みたいけど、遅れている仕事がまず優先なので、なかなか書き込めない。
 独研(独立総合研究所)から発行してる会員制レポートも配信が滞っているから、9月末までにたっぷり配信するのと、「ぼくらの祖国」(扶桑社)の原稿の全面改稿を、同じく9月末までに完了するのと、これらが終わってから、楽しく書き込みます。

 とりあえずは、ちょっと写真だけアップ。


  • 前の記事へ
  • 記事の一覧へ
  • 次の記事へ
  • ページのトップへ
  • ページのトップへ