2011-11-09 19:22:02
後日談つづき
▼きょう11月9日水曜の関西テレビの報道番組「スーパーニュース・アンカー」の「青山のニュースDEズバリ」コーナーの入り口で、MC(メインキャスター)のヤマヒロさんと村西利恵さんが、台湾と中国の地図について、しっかり訂正とお詫びをしてくれました。
▼それから番組終了後に、関テレの報道番組部長から責任ある話があり、視聴者窓口のひとに事情をきちんと聴かれたそうです。
それによると、視聴者窓口のひとは「台湾が中国の領土であるかのような発言は一切していません。個人的にも、台湾の主権をを尊重しています」と、おっしゃったそうです。
この一つ前の書き込みで、関テレに電話をなさり、この個人ブログにコメントを書き込まれた視聴者のかたの主張を原文からそのまま引用して記載しました。
また、応対した視聴者窓口のひとの主張を、上記のように記載しました。
双方の言い分を公平に、こうして記したことで、おしまいにしたいと思います。
言った言わないの問題には、すべきでないと考えます。
わたしたち日本国民と、良心派の報道番組「アンカー」がともに、台湾の民主主義に基づく主権と自由を、大切に考えていることが、結果として再確認できたのですから。
▼いま、ローカル線の特急車中にいます。
きょうは大阪から帰京せず、次の出張地に向かっています。
危機管理の仕事です。
ひとりのプロとして、断固、祖国を護ります。
写真は、車中で開いているぼくのパソコンです。ぼくはふだん、ワードよりも一太郎を使って文章を書きます。
日本語への愛情が感じられるから。
その一太郎の画面には、いつも、青山繁子(わんこ)がいます。
駅で買った栗弁当を、さっき早速、食べました。
うまかった。
繁子にも、ひとくちだけ栗を食べさせてやりたかった。 わん。
- 2014-12-31 19:29:41
- さらば
- 2014-12-30 23:57:22
- あらためて祖国へ
- 2014-12-30 17:37:16
- 簡潔にお答えしておきます
- 2014-12-26 12:00:17
- みなさん、一気の情報です。(サイン会福岡の曜日を訂正しました)
- 2014-12-26 06:46:31
- きょう欧州出張へ出発なのですが…
- 2014-12-23 22:08:28
- 知らせてくれ、というリクエストが多いので…
- 2014-12-23 12:45:01
- 実はぼくも今、知ったのですが…