2006-03-13 01:04:50
「書く」ことは、肉体労働です
このまえ山形県で講演したとき、庄内平野に、春の気配を感じた。
東京よりずっと北なのに、月山(がっさん)が深い雪に輝いているのに、早春が姿も音もなくそこに来ている気配だった。
そしてここ二日ほど、東京にも、その早春が降りてきている。
弥生三月は、胸の奥にあたらしい思いが息吹く。
だけど、一方でこの三月は、独研のすべての社員・スタッフにとって地獄の季節だ。
というより、シンクタンクはどこも同じだと思う。
日本という国は、いつに始まった委託研究のプロジェクトも、かならず三月末、つまり年度末に完了し、委託元に報告書を出さなきゃいけない。
だから三月は、報告書の仕上げと、報告会の開催がどっと集中する。
そういう時期に備えるためにも、ふだん、どんなに忙しくてもジムへ週一回は通って、バーベルやダンベルを挙げている。トレーナーの用意してくれたメニューにしたがって、体を造っていく。
そのあとはプールで泳ぐ。大きな泳ぎになるように心がけて、フリーとブレストを泳ぐ。
以前は、仮眠に充てていた時間を、ジムとプールでのトレーニングに変えた。
無茶なようだけど、それをやり出してから、体調は明らかによくなった。
一月下旬から、中東への短くはない出張に出ていたあいだ、もちろんジムへは通えなかった。
泊まるホテルにジムやプールがあることも多いけど、出張はいつもアポイントメントや打ち合わせでいっぱいだから、とても行けない。
中東は、お酒が飲めない分、ふだんには飲まない甘い清涼飲料水を、けっこう飲んでしまう。
それにぼくは、大酒飲みでいて甘いものも大好きなので、中東のめいっぱい甘いお菓子もたくさん食べてしまう。
というわけで、中東から帰国すると、いつも身体がなまって、重くなる。
ことしは、特にひどい。
帰国直後から例年よりさらに多忙になっていて、身体を動かす時間がまるで作れないからだ。
そこできょうの日曜日、仕事の山にあえて目をつぶって、ジムとプールでトレーニングを再開してきた。
トレーナーは「しばらくは、リハビリですかね。バーベルもダンベルもウェイトを落としましょう」と言ったけど、ふだん通りのウェイトとメニューでやってみた。
どのメニューも、後半にちょっと苦しくなったから、身体はスタミナが落ちている。だけど、筋力そのものは意外なことに、それほど落ちていなかった。
そして帰宅したあと、体調がすこし良くなっていることに気づいた。
さぁ、これから自宅の書斎で徹夜だぁ。
独研では、若き主任研究員Jも、海外出張から帰国したばかりなのに徹夜して奮闘している。
※写真は、久しぶりに履いた運動靴。
ジムのロッカールームで、撮りました。
くたびれた、汚い運動靴の写真でごめんなさい。
だけど、ちょい実感がにじみ出ているかな、トレーニングの。
- 2014-12-31 19:29:41
- さらば
- 2014-12-30 23:57:22
- あらためて祖国へ
- 2014-12-30 17:37:16
- 簡潔にお答えしておきます
- 2014-12-26 12:00:17
- みなさん、一気の情報です。(サイン会福岡の曜日を訂正しました)
- 2014-12-26 06:46:31
- きょう欧州出張へ出発なのですが…
- 2014-12-23 22:08:28
- 知らせてくれ、というリクエストが多いので…
- 2014-12-23 12:45:01
- 実はぼくも今、知ったのですが…